今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

2020年6月の記事一覧

清掃も出来ることから。

通常登校になってから一週間が過ぎ、新しい週に入りました。

今週から新しい日課表になります。

授業時数の確保のために、各学年とも下校時刻を変えずに、週に1時間授業(木曜日)を増やしました。

その関係で清掃は、月・水・金の3日間にし、ロング昼休みも水曜日から火曜日に変更しました。

清掃についても、感染症拡大防止の観点から、トイレや流しは分担からはずし、モップ掛けと掃き掃除中心になります。

今日は休校明け初めての清掃で、主に掃き掃除と机の中の整理や机・椅子の脚をきれいにしました。

子どもたちは決められた範囲を一生懸命がんばりました。

今後は少しずつ、通常の清掃にもどしていきたいと思います。

体育

体育の学習は「体育や保健の見方・考え方を働かせ、課題を見つけ、その解決に向けた学習過程を通して、心と体を一体として捉え、生涯にわたって心身の健康を保持増進し、豊かなスポーツライフを実現するための資質・能力を育成すること」をねらいとしています。

通常日課になって学習活動の幅も広がり、様々な学習を行うことができるようになりました。

体育の学習でも、感染症対策を講じながら、各学年とも実状に合わせて実施しています。

現時点では、体つくり運動や体力づくり、簡単なボール運動が中心になります。

体を動かすことが好きな子どもたちは、目を輝かせて活動していました!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』体育館へいく! ~縄跳びにチャレンジ!~ も見てね!!(クリック)

図画工作

図画工作、いわゆる!?図工の学習の様子です。

図工では、造形的な見方や考え方を働かせ、生活や社会の中の形や色などと豊かに関わる資質や能力を育成することがねらいです。

今日は、各学年ともに創造的な発想を生かし、テーマに沿った内容を色粘土や水彩絵の具を使って表現する学習でした。

作品を作っているときは、真剣な顔で作業していますが、作品ができあがると笑顔でうれしそうにする姿が印象的でした。

みんな上手にできましたね。100点満点です!!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』図工室へいく! ~届け!メッセージ!~ も見てね!!(クリック) 

ゆうゆうタイム

何ヶ月ぶりでしょうか。子どもたちが元気に外遊びをする姿を見る事ができました。

子どもたちは業間休みの「ゆうゆうタイム」に先生方や友達と楽しそうに固定遊具で遊んだり、走り回っていました。

月曜日から通常日課になりましたが、雨の日が多く、なかなか外で遊ぶことができませんでした。

今日は曇り空でしたが、暑くもなくちょうど良い気候の中、今年度初めての外遊びでした。

固定遊具は消毒することが難しいため、貸し出しする遊具のみ消毒します。

遊んだ後はしっかり手洗いができるように、いつもより早めのチャイムで終了です。

今日から昼休みも遊べます。感染症対策をしながら、お互いを思いやり、楽しく遊びましょう!!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』校庭へいく! ~どれが一番好き!?~ も見てね!!(クリック)

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』手を洗いにいく!? ~バイバイきーん!~ も見てね!!(クリック)

表現活動で心豊かに!

表現活動を含む学習は感染症対策が必要になります。

ちょうど、3年生の外国語活動と2年生の音楽の学習の様子を見る事ができました。

外国語活動では担任の先生とALT(英語のアシスタントの先生)が口元を見えるようにマスクをはずし、代わりにフェイスシールドをつけ、感染症対策をとりながら楽しい雰囲気をつくり子どもたちの興味を引き出していました。子どもたちもとても楽しそうに参加していました。

音楽では、集まって合唱することができないので、自分の席で音をとる練習をしたり、その場に立ってマスクをしたまま歌声を合わせました。リズムよく歌えましたね。

子どもたちの素晴らしい所は、どんな状況でも指示をしっかり守り、一生懸命に学習に参加するところです。

心豊かで表現力の高い子どもたちに成長してほしいと思います!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』外国語ルームへいく! ~英語でダンス~ も見てね!!(クリック)

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』音楽室へいく! ~校歌を歌うよ ♪~ も見てね!!(クリック) 

図書室だより ♪

お待たせしました!本年度最初の図書室だよりです!

ここ数ヶ月、感染症対策で例年ように自由に本を借りて読むことができませんでした。

これからは、図書室を上手に利用してたくさん本を読みましょう!!

図書室だより:6月号(クリック)

★「ようこそ!図書室へ」のページ(クリック)

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』図書室へいく! ~おすすめの本はこれ!?~ も見てね!!(クリック)

学校生活スタート!

待ちに待った通常授業の開始です。

まだまだ、感染症対策をとらなければならない場面は多くありますが、全員が揃い、給食も始まり、みんなで一日学校生活が送れることは本当に素晴らしいことです。

授業も教室だけでなく、特別教室(理科室)や体育館でも行えるまでになりました。

また、一年生は初めての給食に向けて担任の先生と栄養士の先生から「給食時の心構えやアレルギー、準備や片付けなど」について教えてもらいました。

今日の給食のメニューは感染症対応メニューになりましたが、みんなの大好きなカレーライスでした。

給食をしっかり食べて一日元気に学校生活をがんばりましょう!!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』家庭科室へいく!~ふたさぎ列車でGo!~も見てね!!(クリック)

みんなで乗り越えた!

今日で3週間の分散登校が終了し、来週から通常日課が始まります。

来週の月曜日は、今年度が始まって初めて全員が同じ時間に集まります。

休校、分散登校期間中は、子どもたちの頑張りとご家庭の支援でなんとか乗り越えることができました。

来週からも引き続き、感染症対策を講じながら、教職員一同力を合わせて、今まで以上に頑張りたいと思います。

今後は授業時数の確保、行事の見直し、夏季休業の短縮等、様々な点でご理解をいただくことになります。

保護者の皆様の温かいご支援ご協力をお願いいたします。

 

2年生のがんばり!

2年生が「野菜の苗植え」を行いました。

なす・きゅうり・トマト・ピーマンも中から一つ選びました。

休校で例年より少し遅い時期のため、いつもより苗が育ってしまい大きい感じがしました。

教室では植える前に苗を観察し、スケッチをしました。

真剣な眼差しで苗を見つめ、描いていました。

苗植えも上手にできて、これからの観察が楽しみですね。

登下校等や外に出たときにじっくり観察してみましょう!

※二ツ塚の自然体験活動のページへ(クリック)

2・3年生のがんばり!

分散登校3週目の3日目、今日は2・3年生の学習を中心に紹介します。

2年生は、1年生の時と比べて集中力も高くなり、算数の計算も速くなりました。

黒板の内容を書き写すのも上手になりましたね。

3年生は、自分の考えをまとめて表現できるようになりました。

まとめた事をノートに書く、考えを言葉にして発表することができるようになり、成長を感じます。

今年度は、感染症の影響でスタートが遅れましたが、2年生も3年生も学年がひとつ上がった分、心も体も頭も!?成長していますね。

これからも自分自身で成長を感じながら大きく成長してほしいと思います。

1年生のがんばり!

第3段階2日目、各学年とも来週からの通常日課に向け、順調に学習が進んでいます。

1年生もすっかり学校生活に慣れ、1日3時間の学習を頑張っています。

今日は教室から場所を移しての学習も行いました。

あさがおの種まきは、昨日のうちに6年生のお兄さん、お姉さんが鉢に土を入れてくれたおかげで、短時間で作業を終えることができました。(6年生ありがとう!)

他にも入学後のオリエンテーション期間に実施する予定だった「学校探検」をし、校舎内や校庭を回りました。

たくさんの遊具に興味津々でしたね!もちろん、校長室にも探検に来てくれました。

校長室には、たくさんの写真やお花、ふたさぎくんがあって!?とても喜んでいました。

暑さに負けず頑張っている1年生に拍手です!!

※【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』は、ふたさぎくんが仲間たちと一緒に二ツ塚小学校を紹介している動画でもあります。ぜひ、親子で一緒に見てくださいね。

第3段階へ!突入!

今週から第3段階に入りました。

午前中に低学年、午後に高学年が登校し、3時間の学習を行いました。

全員が登校ですが、3密を避けるため、登校後はA・B等、小グループに分かれました。

教室を回っていると、いつもより回る教室の数が多くて少し変な感じ!?がしました。

暑くても集中して頑張る姿があり、とても良かったです。

今週は、毎日登校です。少し疲れが出る頃かもしれませんね。

早寝、早起き、朝ご飯!睡眠と栄養をしっかりとって頑張ろう!!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』夢の中にいく!? ~ファンタジーの世界へ~ も見てね!!(クリック)

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』低学年図書室へいく! ~大喜利!?~ も見てね!!(クリック)

自分の考えを伝えよう!

分散登校2週目の4日目です。

今日は1年生Bグループ・3年生Bグループが午前中、4年生Bグループ・6年生Bグループが午後に登校しました。

授業中はたくさんの児童が手を上げて自分の考えをしっかりと伝えることができていました。とても立派でした。

来週からは第3段階に入ります。低学年は午前中に3時間、高学年は午後に3時間、毎日登校して学習します。来週も精一杯学習に参加しましょう。

1年生の教室には、前回の「おすすめのおへや」に続き、2年生からの「おすすめのあそびばしょ」の掲示物がありました。

たくさんの遊具の紹介がありました。通常日課になったら感染症対策をしながら、元気に外で遊びましょう。

また、熱中症対策として、子どもたちにわかりやすいように「ふたさぎくん」のイラストを使った掲示物を作りました。ふたさぎくんの絵を見て、熱中症対策をして安全で楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』校庭へいく! ~どれが一番好き!?~ も見てね!!(クリック)

 

【重要】学校行事について

◎野田市教育委員会より「小中学校の学校行事について」通知がありましたのでお知らせします。

1.運動会(体育祭)について・・中止

2.林間学校及び修学旅行について・・中止

3.校内音楽会、文化祭について・・中止

4.バス・電車等を使った校外学習について(日帰り)・・当面中止

学校行事について(保護者宛)【教育委員会発】pdf

※上の文書につきましては、来週の登校時に配付します。

◎今後、年間行事予定等を再検討し、決定次第、学校よりお知らせいたします。

梅雨入りしました。

分散登校2週目の3日目です。

今日は1年生Aグループ・3年生Aグループが午前中、4年生Aグループ・6年生Aグループが午後に登校しました。

3年生・4年生は1回目、1年生・6年生は2回目になりました。

1年生も回数を重ねるうちに学校生活に慣れてきたようで安心しました。ひらがなの練習や数の学習を一生懸命に頑張っていました。

関東地方も梅雨入りをしたようで、今日は午後から雨になり、湿度も上がり少しムシムシしましたね。

今後は雨の日も増えてきます。傘を差しての登下校には十分に気をつけてほしいと思います。また、登校時に雨が降っていなくても傘を持たせるなどの工夫をお願いします。

午前中の天気の良い時間に、用務員さんが校長室、職員室前の花壇にサルビアを植えてくださいました。

登校した時に見てください。とっても色鮮やかできれいです。

休校中のがんばり!

休校中に頑張った「自学ノート」が提出されています。

担任の先生の確認を終えたノートが校長室に60冊以上集まっています。

すごいですね!・・見るのが大変です(校長先生)

1年生の教室に2年生から「おすすめのおへや」の掲示物がありました。

校長室もおすすめで「こうちょうしつは、がらぽんができるよ。」と紹介されています。

1年生は、自学ノートはもう少し時間がかかると思いますが、ガラポンを楽しみにしていてください。

来週も分散登校で、いつもより学習時間にゆとりがあります。

自学ノートをどんどん進めましょう!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』校長室へいく!~自学ノートがおわると・・~ も見てね!!(クリック)

昨日と同じ授業!?

分散登校2週目の2日目で、昨日登校した学年の各Bグループの登校日です。

今日は1年生Bグループ・2年生Bグループが午前中、5年生Bグループ・6年生Bグループが午後に登校しました。

昨日Aグループが行った授業と同じ学習内容の授業になりましたが、Aグループに負けない頑張りを見せてくれました。

今週、1年生と6年生は、もう一回ずつ登校日がありますが、元気に頑張りましょう。

5年生のバケツ稲、3年生の種植え、2年生のヤゴの観察等、自然体験学習も楽しみですね!

『福田ほっと♡デー』

毎月「10日」は『福田ほっと♡(はあと)デー』

福田地区4校で「めざす子ども像」を共有し、その実現に向けた実践を通して、地域全体で子どもたちを育てていくことを趣旨に福田プロジェクト委員会を立ち上げました。

その1つの取り組みが「福田ほっと♡デー」です。

ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり遊んだりする日です。

分散登校が始まりましたが、時間を持て余し、ゲームやスマホ、インターネットなどに夢中になっていませんか。

夢中になりすぎると、生活のリズムを崩したり、トラブルに巻き込まれたりします。

ゲームやスマホなどは、時間や使い方などのルールを決めて楽しく使いましょう!

心あたたまる日になりますように!

【動画】『それゆけ!ふたさぎくん!』 ♡デーにいく!? ~何してあそぶ!?~ も見てね!!(クリック)

R2☆福田ほっと♡デー(パンフレット).pdf

本格的に授業開始!

分散登校2週目に入りました。今週は本格的に授業になります。

昨年度末から今年度に入って休校が続きました。学習進度の確認から始め、休校中の家庭学習の進み具合等を考慮し、授業を組み立てています。

今日は1年生Aグループ・2年生Aグループが午前中、5年生Aグループ・6年生Aグループが午後に登校しました。

主に国語や算数の授業でしたが、2時間の授業に集中して取り組む姿があり、感心しました。

教室では、感染症防止のために換気をしながら、冷房を使うなど学習環境を整えています。

ただ、今日の午前の部の下校時、午後の部の登校時には気温が高く熱中症が心配でした。

今後も熱中症にならないように体調を整え、水分補給をしっかりして登下校しましょう。

水筒を忘れないように!

今週は第2段階!

明日から分散登校の第二段階に入ります。

今回は午前の部と午後の部に分かれ、1回2時間の学習を実施します。

1年生と6年生は週2回実施します。1年生は早く学校生活に慣れるため、6年生は卒業までの学習を優先的に進めるためです。

登下校の際は、暑さ対策をし、熱中症に十分に気をつけてほしいと思います。

原則、マスクは着用ですが、息苦しさや暑さを感じた場合は一時的にはずすなど工夫するよう学校で指導していきたいと思います。

引き続き、感染症拡大防止のため健康観察等、ご協力をお願いします。

 

◎夏季休業日の補習等を含めた授業時数の確保についてお知らせします。

※二ツ塚小学校の取り組みについて(文書).pdf

上の文書につきましては、今週の分散登校時に配付します。