二ツ塚小学校の様子を紹介します!
歌舞伎ワークショップ
6年生を対象に「芸術家の派遣事業」を活用し「歌舞伎のワークショップ」を行いました。
「歴史的な日本の伝統文化に生で触れる機会とし、職業の視野を広げキャリア教育の一環とする。また、目から体から心で感じるまさに総合的な学習とする。」を目的に実施しました。
事前学習や新聞紙で刀を用意するなど、子どもたちもとても楽しみにしていました。
はじめに歌舞伎の説明や附打、見得、鳴り物の説明を聞きました。
実際に実演を見せていただき、興味深く見入っていました。
(後半に続く・・後日アップします)
「歴史的な日本の伝統文化に生で触れる機会とし、職業の視野を広げキャリア教育の一環とする。また、目から体から心で感じるまさに総合的な学習とする。」を目的に実施しました。
事前学習や新聞紙で刀を用意するなど、子どもたちもとても楽しみにしていました。
はじめに歌舞伎の説明や附打、見得、鳴り物の説明を聞きました。
実際に実演を見せていただき、興味深く見入っていました。
(後半に続く・・後日アップします)
書き初め教室
今日の午前中を使って3~6年生は「書き初め教室」を行いました。
講師の石塚先生の指導のもと、各学年とも課題の字に取り組みました。
講師の先生の丁寧なアドバイスに頷き、繰り返し何度も書いている児童の姿を見ることができました。
1月に入るとすぐに校内書き初め会を予定しています。
今日学んだことを活かし、冬休み等で練習を重ねてほしいと思います。
講師の石塚先生の指導のもと、各学年とも課題の字に取り組みました。
講師の先生の丁寧なアドバイスに頷き、繰り返し何度も書いている児童の姿を見ることができました。
1月に入るとすぐに校内書き初め会を予定しています。
今日学んだことを活かし、冬休み等で練習を重ねてほしいと思います。
読書活動の充実を
前期教育活動に関する保護者アンケートに「お子さんは家庭や学校で本をよく読んでいますか。」という項目がありました。
結果は「そう思う・ややそう思う」の肯定的な回答が約47パーセントでした。
本校では週3回の「朝読書」、月1回程度の「読み聞かせ」、年1回の「おはなしパレット」などを通して本に親しむ習慣をつけています。
また、ゆうゆうタイム、昼休みには「図書室」を開放して本の貸し出し等を行っています。
地域教育コーディネーターさんや図書ボランティアの皆さんのおかげで充実した図書室になっています。
本に親しむことは「豊かな心を育む」ことにつながります。
今後も今まで以上に読書活動の充実に努めていきたいと思います。
ご家庭におきまして、本に親しむ習慣についてお声かけをお願いいたします。
※HPメニューに「ようこそ!図書室へ」のカテゴリーを追加しました。
※ぜひ、ご覧ください → こちらをクリック
※平成30年度学校評価アンケート(前期・保護者)結果は、こちらをクリック
持久走大会
3・4校時を利用して「持久走大会」を実施しました。
天候が少し心配でしたが、太陽も出てきて気温も上がりました。
予定どおり3年生から始め、最後の6年生まで無事に終了しました。
参加した児童は、最後まであきらめずに精一杯走りぬきました。
閉会式で校長先生からは「友達と競い高めあったこと、自分自身に勝つことができたこと、そして何よりも友達を精一杯応援できたこと、の3つのことができたことが素晴らしい。これからも友達にやさしく思いやりを持って生活しましょう。」と話がありました。
思い出に残る持久走大会になりました。
今日の給食はがんばったご褒美にみんなの大好きな「ポークカレーときなこのブラマンジェ」がでました!おいしかったですね!
※保護者、地域の皆様、本日はお忙しい中、子どもたちのために熱い声援をありがとうございました。
天候が少し心配でしたが、太陽も出てきて気温も上がりました。
予定どおり3年生から始め、最後の6年生まで無事に終了しました。
参加した児童は、最後まであきらめずに精一杯走りぬきました。
閉会式で校長先生からは「友達と競い高めあったこと、自分自身に勝つことができたこと、そして何よりも友達を精一杯応援できたこと、の3つのことができたことが素晴らしい。これからも友達にやさしく思いやりを持って生活しましょう。」と話がありました。
思い出に残る持久走大会になりました。
今日の給食はがんばったご褒美にみんなの大好きな「ポークカレーときなこのブラマンジェ」がでました!おいしかったですね!
※保護者、地域の皆様、本日はお忙しい中、子どもたちのために熱い声援をありがとうございました。
いよいよ明日は・・
明日は持久走大会です。
ゆうゆうタイムや体育の時間を使って本番のために精一杯練習に励んできました。
練習の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。
また、一人ひとり持っている体力や走力は違います。
自分の目標順位やタイムを目指して最後まで走りぬいてほしいと強く願っています。
最後は自分自身との勝負ですね。
今日はゆっくり休んで明日に備えましょう。
体調管理をし、明日は「健康観察カード」を忘れないようにしてください。
※保護者の皆様、お時間があれば、ぜひご来校いただき、子どもたちの走る姿をご覧ください。
詳細は、先日配布いたしました文書にて確認をお願いします。
ゆうゆうタイムや体育の時間を使って本番のために精一杯練習に励んできました。
練習の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。
また、一人ひとり持っている体力や走力は違います。
自分の目標順位やタイムを目指して最後まで走りぬいてほしいと強く願っています。
最後は自分自身との勝負ですね。
今日はゆっくり休んで明日に備えましょう。
体調管理をし、明日は「健康観察カード」を忘れないようにしてください。
※保護者の皆様、お時間があれば、ぜひご来校いただき、子どもたちの走る姿をご覧ください。
詳細は、先日配布いたしました文書にて確認をお願いします。