二ツ塚小学校の様子を紹介します!
異年齢交流
今日から、ロング昼休みを使っての「のびっ子活動」が始まりました。
第1回目の今日は主に2~6年生の顔合わせと1年生を迎える会の準備をしました。
1年生を迎える会(第2回)は7月4日(木)を予定しています。
のびっ子活動の目的は、異年齢児童の交流を図り、思いやりや協力の気持ちを育てながら、高学年児童のリーダーとしての意識を高めることです。
各グループとも最高学年の6年生がグループリーダーや班長を努め、下級生を引っ張っていました。
各グループには動物の名前がついています。
「何グループになりましたか!?」
『食育の日』
6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。
やっぱり19(いく)日だからでしょうか!?
今日の給食は、野田市でとれた枝豆、なす、発芽玄米を使っています。
メニューは「発芽玄米ごはん」「牛乳」「なすベーあげ」「キムチ」「田舎汁」です。
おいしかったですね。
食育月間、食育の日を通して「食」について学ぶ機会にしてほしいと思います。
お花っていいね!
職員室前の花壇に「サルビア」が植えられました。
2名の業務員さんが、朝から暑い中、一生懸命に植えてくださいました。
業務員さんは一年間を通して、二ツ塚小学校をきれいにしてくれています。
本当にありがたいことです。感謝です。
また、校門前(外)の花壇にもサルビアを植えてもらいました。
学校に入る時や学校の前を通ったときに心が和みますね。
二ツ塚小は木々や花々のとっても似合う学校です!
おいしいね ♪
今日の給食は「チキンカレー」でした。
おいしそうに笑顔で食べる姿がありました。
好きな給食アンケートをとると毎年1位は「カレーライス」ですね。
好みはチキン、ポーク、ビーフ、それとも・・!?
しっかり、給食を食べて大きくなろう!
『6月は食育月間』です!
色別に下校します!
今日は色別集団下校を行いました。
集団下校の目的は、同じ方向に集団で下校することによる安全面の確保ですが、他にも異年齢で行動することで、思いやりや協力する心を育てることもあります。
今年度初めての「色別集団下校」でしたが、上級生が下級生の面倒をみながら、下校する姿を見ることができました。
今後も月に1回程度、実施する予定です。
交通事故やトラブルに巻き込まれないように下校してほしいと思います。