二ツ塚小学校の様子を紹介します!
道徳研究授業(6年生)
6年生で道徳の研究授業を行いました。
主題のねらいは「よりよい学校生活、集団生活の充実」で最上級生としての役割を自覚し、学校に愛着を持ち、進んで立派な学校をつくろうとする態度を養うことです。
自分たちの普段の生活を振り返りながら、主人公の気持ちになって考えました。
また、考えたことをグループで話し合い、お互いの考えをより深めることができました。
二ツ塚小学校の伝統を5年生を中心とした後輩たちに引き継いでいきましょう!
我々、教職員も子どもたちのためにしっかりと研修を重ね「特別な教科 道徳」について学んでいきたいと思います。
短縄&長縄
今日で「さわやか運動(縄跳び)」が終了しました。
短縄を火曜日、長縄を木曜日に設定して取り組んできました。
主に体力作りを目的に取り組みましたが、短縄では個人が目標を立て精一杯に取り組む姿、長縄ではクラスが協力し合って取り組む姿が見られました。
長縄では、なんと8の字跳びで500回を超える記録の競い合いが生まれました。
また、初めての1年生も100回を超える記録をだし、みんなで喜び合っていました。
これからも積極的に体を動かし、心身ともに健康で「たくましく」なってほしいと思います。
のびっ子活動&お別れ給食
今日は「のびっ子活動・お別れ給食」でした。
今年度最後の「のびっ子活動」の中で6年生に感謝の気持ちを伝えるために、今日まで5年生を中心に準備を進めてきました。
お別れ給食会から始まり、ふれあいタイムでゲームを行い、大変盛り上がりました。
ゲームの後は1~5年生が作成したプレゼントを6年生に渡しました。
プレゼントを渡すのは6年生に一番お世話になった1年生です。
少し恥ずかしそうにしていましたが、しっかりとお礼を伝えることができました。
心のこもった素晴らしい「のびっ子活動・お別れ給食会」になりましたね。
今日の給食は「カツカレー」「牛乳」「ひじきのマリネ」「サイダーゼリー」でした。
おいしい「カツカレー」でさらに会は盛り上がりましたね!
インタビュー(3年生)
3年生が国語の学習の準備で学級担任以外の先生方にインタビューをしました。
校長先生、教頭先生、事務の先生、図書室の先生、栄養士さん、用務員さんなどです。
インタビューの後は「調べて報告しよう」をもとに資料まとめをして、発表会を行います。
質問者、記録者など役割分担をして上手にインタビューできました。
タブレットも使い、動画や静止画(写真)も撮っていました。
どんな発表会になるか楽しみですね!
発表会(5年生)
5年生が国語の学習で「ひみつを調べて発表しよう」の発表会を行いました。
各グループごとにテーマを決めて調べ学習をしました。
調べた内容をグループでパソコンを使ってまとめ、今日の発表会になりました。
テーマは「深海」「地球」「流行語」「宇宙」「星座」「作曲家」「プログラミング」「笑い」でした。
どのグループもテンポが良く、わかりやすく説明ができました。
発表会は大成功でしたね!