今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

二ツ塚小学校の様子を紹介します!

色別集団下校

今日は本年度初めての「色別集団下校」を行いました。

本校では登下校のルートに合わせて「ピンクコース、オレンジコース・・」などに分かれています

異学年児童で下校する中で、上級生、特に6年生は下の学年の児童の安全を意識することで、最高学年としての自覚、思いやりの心を、他学年は協力することの大切さを学びます。

緊急時や災害が起きたときに、同じ方向の児童がいっしょに下校することで安全面を強化する訓練も兼ねています。

今日は天候の良い中で、実施することができ、とても良かったと思います。

先生方も途中までいっしょに行きますが、頼りは6年生です。

最高学年として、よろしくお願いします!

ICT活用

本校では、積極的にICTを活用した学習を各教科で取り入れています。特に算数は、本校の研究テーマにもあるように年間を通して、重点的に力を入れていきます。

今日は、PCルームで4年生が「角の大きさ・分度器の使い方・角度の測り方」の学習を行いました。一人一人が自分用のPCを使い、集中して学習に取り組んでいました。

最初は、なかなかうまくいかない児童もいましたが、慣れてくると楽しそうに学習を進めていました。

学習は自分から学ぶことが大切です。興味関心を持って子どもたちが学習に臨めるよう、効果的にICTを活用していきたいと思います。

まずは、PCに慣れ親しむところから始めよう!

※ICT・・情報通信技術

子ども未来教室開始!

今日から「子ども未来教室」が始まりました。

野田市の取り組みで、中学生と小学校3年生を対象に学習支援を行います。

放課後の1時間程度を利用し、基礎学力の向上、学習習慣の定着をねらいとしています。

本校では会議室で14:55~15:40の45分間、実施します。

参加希望者のみの学習になりますが、3名の講師の先生の指導のもと、真剣に学習プリントに取り組んでいました。

年間8回の予定ですが、時間を大切にし、がんばっていきましょう!

給食の時間

感染症対策を講じながら、始まった給食の時間もスムーズに進むようになりました。

準備、片付けも短時間で行うことができ、その後の昼休みの時間もゆとりを持ってとれるまでになりました。

おかわりは先生方が行うなど、まだまだ制限はありますが、本来の楽しい給食の時間にもどれる日も近いのではないでしょうか。今後も感染症問題の状況を見ながら対応していきたいと思います。

メニューも少しずつ栄養価、ボリュームがもどり、今日は初めての麺類でした。

「スパゲティペスカトーレ」「牛乳」「豆と野菜のスープ」「クレープ」です。

おいしかったですね!

なかよくする会

2年生が1年生と一緒に体育館で楽しそうに活動していました。

どうやら2年生が「1年生となかよくする会」を開催したようです。

例年なら4月に1年生を迎える会などを全校で行うところですが、本年度は各学年とも、いろいろな工夫をして1年生との交流を深めています。

今日のために2年生は一生懸命に準備を進め、本番では1年生をリードし、会を盛り上げました。

「パプリカ」のダンスはみんなノリノリでした ♪

2年生もいつの間にか、素敵なお兄さん、お姉さんになりましたね!