益子西小ニュース
新体力テスト第2日目(5/22)
今日は新体力テストの第2日目。3年生と4年生が行います。天候の関係で、体育館内の種目だけの実施となりました。
心肺蘇生法実習(5/21)
児童の下校後、益子分署の職員を講師に、教職員全員で心肺蘇生法実習を行いました。
クラブ活動(5/21)
今年度最初のクラブ活動がありました。各クラブで組織作りなどを行いました。短い時間ですが、活動にも入れました。
新体力テスト第1日目(5/21)
今日から新体力テストが始まりました。今日は、1年生と6年生です。6年生が1年生の活動を手伝ってくれました。
移動図書館とっくん号(5/20)
今日は、月1回の「移動図書館」の日でした。この日を待っていた多くの児童が、とっくん号に集まりました。
栄光の軌跡(その2)
本校バレー部が、17日(土)に行われた、「芳賀塩谷地区小学生バレーボール交流大会」にて、見事優勝しました。
清掃班会議(5/19)
清掃班会議が行われました。1年生を加えた新しい班での清掃が始まります。班ごとに清掃場所や分担、清掃用具の確認などを行いました。
竜巻避難訓練(5/16)
竜巻発生に対する避難訓練を行いました。クラスごとに自分たちの身を守るシェルターをつくりました。
1・2年生読み聞かせ(5/15)
かたつむりの会の方による読み聞かせがありました。熱心に聞き入る1、2年生たちでした。
5年外国語の授業(5/14)
外国語専科教員とALTとで授業を行っています。今日は序数(st,nd,rd,th)の学習です。