豊中ブログ

2023年9月の記事一覧

発育測定

今日は2年生の発育測定を行いました。

(3年生は昨日実施、1年生と6・7・8組は明日実施)

「すげ~身長が伸びた!」「もう伸びてない」などの声が飛び交いました。

【さわやか体育館 球技!】

今日、9月6日㈬は678組の活動を取材しました。

 

体育館から楽しそうな声が聞こえてきました。

この時間、スポーツを選択した生徒さんたちが体育館で気持ちよさそうに球技をしていました。

今日のこの授業を生徒さんたちはとても楽しみにしていたようで、卓球ではマイラケットを持参して先生とラリーをしている生徒さんもいました。

 

 

678組の廊下には、1学期に作成したオリジナル時計が飾られていました。

 

☆配膳室前のホワイトボード↓↓

赤色の元リコピン!

 

きれいになりました!

きれいに塗り直してくれたのは……

本校の用務員さんです。

夏休み中、炎天下の中、少しずつ作業を進めてくださいました。

ありがとうございました!

【感情は顔に出る】美術表現!

今日、9月5日㈫は1年生の授業を取材しました。

 

【社会】では奈良時代の税の仕組みや食文化などについて、【数学】では方程式の解き方と等式の性質について学びました。

 

 

 

 

【美術】では、言葉からイメージしたものを表現する活動をしました。

「わくわく」「しょんぼり」それぞれが思い描くイメージを色鉛筆で表していきます。不思議なことに、生徒さんたちは何ら示し合わせていないのに、暖色系の赤やオレンジを「わくわく」に、寒色系の青や黒を「しょんぼり」に使っていました。

 

 

笑顔が最高のメイクアップ

「しょんぼり」という言葉が先生から提示されたあと、ある男子生徒さんが「顔文字を使ってもいいですか?」と質問をされていました。今回の授業のねらいからは離れるため、顔文字の使用は叶わなかったのですが、記者の私は面白い発想だと思いました。その生徒さんは「しょんぼり」という感情は、顔の表情を使えば高い精度で他者にそれを伝えられると考えたのでしょう。❝感情が顔に出る❞ということをよくわかっているからこその発想が生まれたのでしょう。

このブログ記事を書いていて、「笑顔が最高のメイクアップ」という言葉を思い出しました。どんなメイクよりも、笑顔が一番という意味です。

私はこの言葉を「一日を楽しく過ごしたいなら、まずは自分が笑顔であれ!」と解釈してもいいと思っています。

笑顔は相手を幸せにします。いつもニコニコしている人の周りには「わくわく」「ドキドキ」の楽しいことが集まってくるものです。

 

 

☆今日の配膳室前のホワイトボード↓↓

1,300個の唐揚げ…冷静に考えるとものすごい量ですね!