武里中学校ブログ

2021年9月の記事一覧

9月21日(火)生徒朝会(生徒会引き継ぎ式)、今日の給食

今日は、生徒朝会で「生徒会引き継ぎ式」が行われました。第75代生徒会から第75代生徒会へと引き継がれました。任命書が校長先生から手渡されました。旧生徒会長の言葉では、感謝の思いが強く伝えられました。新生徒会長の言葉では、これからの意気込み、生徒会活動への協力などを強く伝えていました。新生徒会役員のみなさん、これからの武里中学校のために、力を合わせて頑張っていきましょう。

【生徒会引き継ぎ式の内容】

初めの言葉 新生徒会の任命式 旧生徒会長の言葉 新生徒会長の言葉 校長先生の話 終わりの言葉

【今日の給食】

・二色揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ワンタンスープ

9月17日(金)埼葛中学校英語弁論大会

本日、八潮メセナで「埼葛中学校英語弁論大会」が開催されました。本校から1名、春日部市内予選を通って、本日の大会に出場しました。市内大会からさらに練習を積み重ね、素晴らしい発表ができました。堂々とした姿勢、表情や体の動きなど、体全体を使って表現するすごさが伝わってきます。

 ★Title of Speech「100 yen? or 500 yen?」

9月17日(金)授業の様子、今日の給食

今日は朝から曇っていて、明日以降は台風の影響が強くなるとの予報が出ています。気温は高くありませんが、蒸し暑く感じます。今日で1週間が終わります。今週から通常登校が始まり、様々な疲れを体は感じているのではないでしょうか。明日から3連休、体をゆっくり休めて、来週を迎えましょう。9月も残り2週間、半分が過ぎました。2週間後には第3回評価テストがあります。学習計画を立てている学年もありました。休みの日は、体を休めつつ、計画的に学習を進めましょう。毎日の小さな積み重ねが、大きな力へと変化します。

【今日の給食】

今日の給食メニューの一つに、【国産農林水産物販路多様化緊急対策事業】の活用により、鹿児島県垂水漁業協同組合より無償提供された「鹿児島県産養殖かんぱち」を使用した「かんぱちの竜田揚げ」がでました。かんぱちの身は柔らかく、まわりの衣はサクッと揚がり大変おいしくいただきました。ありがとうございました。

・ごはん ・牛乳 ・かんぱちの竜田揚げ ・磯香和え ・豚汁

9月16日(木)生徒会役員選挙、今日の給食

今日の午後に「生徒会役員選挙」が行われました。コロナ禍の選挙でした。今日を迎えるまでには、立候補者のみなさんのたくさんの努力がありました。例年であれば、朝の登校時に校門であいさつ運動を行ったり、体育館で全体の前で立会演説が行われたりしますが、ポスターの作成掲示、給食時の放送による演説、そしてオンラインでの立会演説会となりました。新しい形の生徒会役員選挙がしっかりできたと感じました。教室で見ている生徒のみなさんも、演説が終わるごとに温かい拍手を送っていました。そんな雰囲気が大変すばらしいと思います。

以下は、立候補者、推薦者、生徒会長、選挙管理員、教室の様子です。

【立候補者・推薦者】

【選挙管理委員(司会進行役)】

                                【生徒会長あいさつ】

【教室の様子】

【今日の給食】

今日は、ブラジル料理を取り入れた献立です。「パステウ」という料理で、日本の揚げ餃子を大きくしたようなもので、屋台で売られたり専門店があっりと、ブラジルで親しまれている庶民的な料理です。生地は小麦粉を練って薄く伸ばして作り、この生地に具を包んで、揚げたり焼いたりして調理します。中の具は、お肉・卵・チーズ・ベーコン・フルーツなど様々です。給食では、春巻きの皮を使い、豚肉で作った具を包みました。一つ一つ、給食の調理員の方々が手作業で包んで揚げてくれました。とてもおいしくいただきました。ありがとうございました。

・ごはん ・牛乳 ・パステウ ・エリンギのソテー ・フェジョアーダ

 

9月15日(水)3年東部地区学力検査、授業の様子、今日の給食

3年生は、東部地区学力検査が5教科で実施されました。進路につながる大切な検査です。検査の取り組みを見ていると、一人一人が問題と向き合い、最後まであきらめない姿勢で頑張っていました。これから3年生は、進路に決定、進路実現に向けて進んでいきます。夢や目標に向かって頑張ってください。

【授業の様子】

【今日の給食】

・中華風たき込みごはん ・牛乳 ・鶏肉のヤンニョムカンジャンかけ ・華風和え ・豆腐スープ