武里中学校ブログ

2016年11月の記事一覧

11月24日(木)の給食

11月24日(木)の給食のメニューは
ピザトースト、牛乳、肉みそサラダ、彩の国ポトフでした。
「彩の国ポトフ」は埼玉県を代表する農産物である
「ブロッコリー」「キャベツ」「大豆」や
埼玉県産の豚肉を使った「フランク」を使っています。
「ポトフ」とは「洋風おでん」のことで、
フランス語で「火にかけた鍋」という意味があり、
フランスの代表的な家庭料理のひとつです。
毎日の給食には埼玉県産の農産物がたくさん使われています。
武里中では、みそやしょうゆも埼玉県産で作られたものを使っています。