武里中学校ブログ

2016年7月の記事一覧

IF講習会(男女バレーボール部)

本校体育館を会場に
近隣の男女バレーボール部が集まり、
IF講習会(公式記録を記入する方法の講習会)を
開催しています。
武里中と豊野中の男子が試合を進める中で
具体的な公式記録の記入の仕方を
学んでいました。
大会運営をする中で
こうした陰の努力があるのですね。
このような活動の中からも
「よさ」や「とりえ」を伸ばして下さい。






午後の武中の様子

3連休初日の土曜日の
午後の武中の様子です。
校舎内では午前に引き続き音楽部が
体育館では剣道部とバドミントン部と
男子卓球部が
活動をしていました。














午前中の武中の様子

3連休初日、土曜日の午前の様子です。
校舎内では音楽部が
校庭ではぬかっていない場所を見つけて
陸上競技部とソフトボール部が
体育館では男女バスケットボール部と
女子バレーボール部と女子卓球部が
プールでは水泳部が活動をしていました。
今日もそれぞれの部活で
それぞれの「よさ」や「とりえ」を伸ばしている
武里中学校です。






























1学期もあとわずか

完全下校時間の様子です。
生徒の皆さん
今日はうれしいことがありましたか?
是非とも、家族と一緒に
学校であったうれしい出来事を
語り合えるようにできるといいと毎日思っています。
さて、1学期もあと二日登校すれば終わりになります。
来週の二日間1学期の締めくくりをしっかりしましょう。




安心パトロール(中止)

武里小学校、備後小学校、正善小学校の
それぞれの学校のPTAと本校のPTAと
予定していた安心パトロールは中止になりました。
予定されていた方々には
ご迷惑をおかけしました。