武里中学校ブログ

2021年3月の記事一覧

2年生 3学期保護者会

本日の午後、2年生の3学期保護者会が行われました。コロナ禍のため、体温測定や手指消毒に協力いただき、座席もソーシャルディスタンスを保ち、換気をして行いました。3年生を送る会で作成した2年生のパフォーマンスの動画視聴、校長のあいさつ、学年主任のあいさつ、学年の様子の説明などがありました。

保護者会へ参加ありがとうございました。

 

保護者会の様子-1

 

保護者会の様子ー2

 

保護者会の様子ー3

 

保護者会の様子ー4

 

 

 

三色旗賞の表彰 その2

本日、三色旗賞の表彰が行われました。

「リサイクルの活動支援」をしてくれました。

三色旗賞表彰の様子ー1

 

三色旗賞表彰の様子ー2

本日の給食

今日の給食は、

・牛乳

・ごはん

・肉巻き(いんげん・ポテト)

・磯香和え

・五目煮

です。

本日の授業風景(1年生)

今日の授業風景です。1年生の理科の授業では、「浮力の実験」を行っていました。

道徳の授業では、「友人へのコメント」を書いていました。

理科の授業の様子-1

 

理科の授業の様子ー2

 

道徳の授業の様子

1年生 3学期保護者会

本日、1年生3学期保護者会が行われました。
コロナ禍のため、体温測定や手指消毒に協力いただき、座席もソーシャルディスタンスを保ち、換気をして行いました。校長のあいさつ、学年主任のあいさつ、1年間のスライドショーの視聴、2年生進級に向けての話などが行われました。
保護者会へ参加ありがとうございました。

保護者会の様子ー1

 

保護者会の様子ー2

 

保護者会の様子ー3

 

保護者会の様子ー4