カテゴリ:今日の出来事
本日の給食
今日の給食の献立は
●ごはん
●鮭のごまマヨネーズ焼き
●アーモンド和え
●筑前煮
●牛乳
です。
「筑前煮」は、全国的にも有名な料理で、給食でもよく登場しますね。「筑前煮」というのは、とり肉や野菜を油で炒めてから、だし汁で煮るしょう油味の煮物で、九州・福岡県の郷土料理です。お正月料理やお祝い事にはかかせない料理として食べられています。
『寄せ集める』というのを博多弁で『がめくり込む』というため、九州では「がめ煮」とも呼ばれています。
今日の給食では、とり肉・じゃがいも・にんじん・ごぼう・こんにゃく・たけのこ・さやいんげん・生揚げを、かつお節からとっただし汁で時間をかけて煮込みました。たくさんの材料が使われていて、栄養満点の煮物です。
今日の給食も残さず食べて、空っぽの食缶を給食室へ返せるようにしましょう。
本日の給食
今日の給食の献立は
●麦ごはん
●カレーライス
●福神漬け
●ビーンズサラダ
●牛乳
です。
今日の朝会では、給食調理員さんへの感謝の集いを開いてくださり、ありがとうございました。調理員さん達は、みなさんから感謝の言葉やお手紙をいただき、とても喜んでいます。これからまた、がんばっておいしい給食を作ろう、という力になりました。
給食室には、エアコンもストーブもないため、夏は40℃近くになりますし、冬は冷蔵庫の中のような寒さになります。そんな厳しい環境の中で、調理員さん達は一生懸命、給食を作っています。朝早くから一生懸命作った給食がたくさん残ってきてしまい、それを捨てるときには、とても悲しい気持ちになるそうです。
みなさんが調理員さんへ感謝の気持ちを伝える1番の方法は、給食を残さず食べ、クラスの食缶を空っぽにして、給食室に戻すことだと思います。
今日の給食は、みなさんに大人気のカレーライスです。3年生は、給食のカレーが食べられるのは最後になりますね。よく味わって、残さず食べましょう。
今日の武里中
卒業式練習(1,2年生)
本日、1,2校時に1,2年生が卒業式の練習をしました。内容は座り方、礼や起立の仕方などの式に臨む態度・心構えの練習、歌の練習をしました。
校長先生の学校朝会の言葉とおり、「最高の脇役」になるために、厳粛な雰囲気の中で練習をしていました。
本日の給食
今日の給食の献立は
●ひじきごはん
●ぶた肉の生姜焼き
●お浸し
●いなか汁
●牛乳
です。
日本で生姜が食べられるようになったのは奈良時代で、中国から伝わってきたといわれています。生姜には、代謝をよくして冷えを改善する、食欲を増進させる、コレステロールを下げる、血液の流れをよくする、胃液の分泌を活発にして消化を助ける、食欲を増進させる、など健康によい効能がたくさんあります。中国では、生姜は薬としても多く使われているそうです。
生姜は料理に入っていてもあまり目立たないので、気がついていない人が多いかもしれませんが、食材の臭み消しや香りづけなどとして、いろいろな料理によく使われています。
給食でも、鶏肉のから揚げや、ビビンバ、いかとえびのチリソース煮、春巻などにも生姜を使っています。今日の給食では、豚肉を、すりおろした生姜や玉ねぎ・しょうゆ・みりんなどに漬け込んでから焼きました。生姜のよい香りで食が進むと思います。よく味わって残さず食べましょう。