武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

4月8日(月)始業式

本日、第1学期始業式を行いました。新2・3年生が体育館に集まり実施しました。「生徒代表のことば」として、『1学期の抱負』を新2・3年生の代表1人ずつ発表してもらいました。発表では、「学習、部活動、修学旅行」を頑張ったり楽しんだりしていきたい、学年としては、「授業規律やより団結した学年にしていきたい」という言葉がありました。

生徒代表のことばの後に、「式辞」がありました。校長先生からは、生徒のみなさんに向けて、「①何事も自分で、自分から、生活や物事に取組み、人間力や人間性を高めてほしい。そのためには、あいさつ、清掃をしっかりと行い、感謝の気持ちを伝えてほしい。②『結束こそ最高の力』であり、人を思いやる心が一番大切である。うれしい学校、うれしい一日を積上げていきましょう。」というお話がありました。生徒のみなさんがしっかりとした態度で話を聞いている姿がとても立派でした。

 始業式後には、職員紹介があり、1~3学年の職員と学年外の職員を紹介しました。1年間よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月5日(金)地域の方との交流

 本校から徒歩5分程の場所に看護小規模多機能ホームがあります。今年度は、そのホームさんとの連携・協力活動をしていきます。その活動の一環として、ホームのスタッフとご利用者の方々に来校していただき、1年生の昇降口にきれいな掲示を貼っていただきました。新入生をお迎えするのに、とても心温まる掲示物になっています。本当にありがとうございます。今後も、一緒に活動をしていきたいと思います。

 

 

 

4月5日(金)準備登校

本日、新2、3年生の生徒が登校し、4月8日(月)に挙行される第78回入学式の準備をしてくれました。新3年生が体育館の中の準備を、新2年生が体育館周りや校舎内の清掃を中心に行ってくれました。どの生徒も、新1年生のために一生懸命会場をきれいに準備してくれました。その後、クラス発表がありました。発表のプリントを見た生徒の中には、喜びの声を上げている生徒がいたり、じっくりプリントを見ていたりする生徒もいました。この1年間、仲良く生活をしていってほしいと思います。帰りの会終了後には、数名の生徒が残り、再度、体育館の準備をしてくれました。新2、3年生のみなさん、本当にありがとうございました。

 

 

 

3月29日(金)離任式

 3月29日(金)に離任式を行いました。本校から去られる先生方にご挨拶をしてもらいました。生徒の皆さんは、一人一人の先生たちのことばを胸に刻んでいました。大変名残惜しいですが、新天地でもお体に気をつけて頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月26日(火)修了式

 本日は、体育館で修了式を挙行しました。まず初めに、「修了証授与」を行いました。その後、「生徒代表の言葉」を各学年の代表生徒が発表しました。内容は、「3学期を振り返って」、「来年度に向けて」でした。「3学期は、スキー教室で時間・ルールが守れた。評価テストをしっかり取り組めた。キャンペーン活動で忘れ物をなくせた。リーダー性と責任感が高められた。感謝の気持ちが持てた。4月からは3年生として、武里中の顔となって学校全体を引っ張っていきたい。」などの発表がありました。

 その後、校長先生から式辞がありました。校長先生からは、「1・2年生は、三年生を送る会で三年生を想う気持ち、感謝の気持ちが伝えられ、素晴らしい卒業式に繋ぐことができました。4月からは新しいステージに向かって、みんなの歴史を創り上げるために、一人一人が挑戦をしていきましょう。『結束こそ最強の力』です。人とのかかわり、人につくせる人になってほしい。4月には新入生を素晴らしいステージで迎え入れましょう。」というお話がありました。

 式後には、生活指導担当教諭から「春休みの生活について」のお話をしました。①家の手伝いをすること、②復習・家庭学習をすること、③午後8時以降の外出は1人でしないこと、④ヘルメットをかぶって極力自転車を乗ること、⑤SNSのトラブル防止で、友達が傷つく言葉を発しないこと、⑥困ったときは、「いのちの電話」などを利用することなどの助言・注意点を伝えました。

 修了式後には表彰を行いました。「令和5年度第35回ファイテンカップ埼玉中学オープンバドミントン大会男子団体戦第3位、令和5年度茨城ジュニアオープ大会バドミントン1位、第43回会長杯争奪中学生バドミントン大会2年男子ダブルス総合1位、2年男子ダブルスBブロック3位、1年男子ダブルス総合2位、2年女子ダブルス総合1位、2年女子ダブルスBブロック2位、1年女子ダブルスAブロック2位、第24回越谷カップ中学校バレーボール大会(男子)第2位、第135回東部卓球大会(女子)ベスト8、第48回春日部市卓球連盟会長杯中学卓球大会(女子)第2位、第76回埼玉県書きぞめ中央展覧会特選賞、市内書きぞめ展覧会推薦賞、第64回埼玉県小・中学校児童生徒美術展埼葛地区展覧会特選、入選、市内小学校・中学校及び義務教育学校人権ポスター展感謝状、令和5年度景観絵画コンクール金賞、銀賞、特別賞(イオンモール)、令和5年度第58回「郷土を描く児童生徒美術展」入選、令和5年度「家庭の日」ポスターコンクール優良賞、三色旗賞」を表彰しました。みなさん、本当におめでとうございます。

 4月5日(金)には準備登校があります。生徒の皆さん、安心・安全で有意義な生活を送り、次に登校するときには元気な姿をみせてください。保護者の皆様、本校の教育活動にご理解やご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月25日(月)全国大会等で活躍した児童生徒の市長表敬訪問

 本日、「全国大会等で活躍した児童生徒の市長表敬訪問」が春日部市教育センターで開催されました。本校からは3年生で、女子硬式野球で全国大会に出場した生徒が表彰されました。日頃の練習の成果が結果に結びつき、その活躍を認めてもらいました。受賞、おめでとうございます。

 

 

 

3月25日(月)学活・集会・大掃除

 本日は1、2時間目に学活と集会を、3時間目に大掃除を行いました。学活では、春休みの計画を立てたりしました。集会では、各学年代表者が3学期の良い点や改善点を発表したりしました。大掃除では、日頃、時間がなくて掃除ができていないところも、時間をかけて丁寧に掃除をしてくれました。1年間の汚れをしっかりと取ってくれました。生徒全員がきちんと取り組んでくれました。放課後には、美化委員のみなさんが教室のワックスがけをしてくれました。本当にありがとうございます。みんなで学校をきれいにしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月25日(月)三色旗賞表彰3日目

 本日も三色旗賞の表彰を行います。本日は、「卒業式の全体準備の後に残ってくれて、最後まで体育館の式場準備をしてくれた」生徒に表彰しました。クラスのため、学年のため、学校のため、強いては地域のために、心優しい言動を行ってくれている生徒の皆さんを誇りに思います。本当にありがとうございました。

 

 

3月24日(日)第2回音楽部定期演奏会

 3月24日(日)に、第2回音楽部定期演奏会を本校体育館で開催しました。3年生を含めた1~3年生の音楽部が参加した演奏会でした。第1部コンクールステージでは、「第90回NHK全国学校音楽コンクール課題曲『Chessboard』、第90回NHK全国学校音楽コンクール自由曲『僕が守る』、混声合唱のための「方丈記」より『夜もすがら』、混声合唱とピアノのための組曲から『ある真夜中に』、埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト演奏曲『Ave Regina caelorum』を、第2部ポップ&学年ステージでは、「男性合唱『可愛くてごめん』と『銀河鉄道999』、1・2学年『ディズニーメドレー』、3学年『春に』と『群青』、3学年合同『夜明けから日暮れまで』」、そしてアンコール曲を演奏してくれました。とても澄みきったきれいな歌声で、体育館で鑑賞をしていた全ての方を感動させていました。3年生は本日の演奏で本校での活動は最後になりますが、高校に行っても活躍を期待しています。本日はたくさんの皆様に演奏を聴いていただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月23日(土)春日部市スポーツ賞表彰

 3月23日(土)に「春日部市スポーツ賞表彰」が春日部中央公民館で開催されました。本校からは女子バドミントン部と硬式野球の生徒が表彰されました。日頃の練習の成果が結果に結びつき、その活躍を認めてもらいました。受賞、おめでとうございます。

 

 

 

3月22日(金)三色旗賞表彰2日目

 本日も三色旗賞の表彰を行います。本日は、学級閉鎖中に他のクラスの生徒が、学級閉鎖のクラスの清掃をしてくれたことに、卒業式の全体準備の後に残ってくれて、最後まで体育館の式場準備をしてくれたことに、三送会で心のこもった掲示物を作ってくれた美術部に、三送会を準備、運営、片付け等に尽力してくれた三送会実行委員に表彰しました。クラスのため、学年のため、学校のため、強いては地域のために、心優しい言動を行ってくれている生徒の皆さんを誇りに思います。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月22日(金)1年球技会

 本日、1年生が球技会をしました。種目は、ドッジボールをしました。大きな怪我もなく、全員が楽しく球技をすることができました。体育委員の皆さん、準備、運営、片付け等ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月21日(木)三色旗賞表彰1日目

 本日と明日に三色旗賞の表彰を行います。本日は、「学級閉鎖中に他のクラスの生徒が、学級閉鎖のクラスの清掃をしてくれたこと、英語の掲示物を作成・掲示してくれたこと、落ち葉掃きを率先して行ってくれたこと、通学途中にスマートファンを拾って学校に教えてくれたこと、卒業式の全体準備の後に残ってくれて、最後まで体育館の式場準備をしてくれたこと、教員では他校の生徒が登校中に体調不良でうずくまっていたところを介抱したこと」を表彰しました。クラスのため、学年のため、学校のため、強いては地域のために、心優しい言動を行ってくれている生徒の皆さんを誇りに思います。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月21日(木)2年球技会

 本日、2年生が球技会をしました。種目は、サッカー、バスケットボール、ドッジボール     をしました。大きな怪我もなく、全員が楽しく球技をすることができました。体育委員の皆さん、準備、運営、片付け等ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月19日(火)1学年保護者会

 本日、1学年の保護者会を行いました。内容は、「校長・学年主任あいさつ、本年度の活動について(生活、スキー教室)、進路情報および学習について、会計報告、諸連絡」などについてでした。進路については、2年後の県公立入試の変更点(調査書の記入等)も説明をしました。年度末にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に参加していただきまして、本当にありがとうございます。

  

 

 

 

 

3月19日(火)令和5年度最後の給食

 本日のメニューは、スパゲッティ、ミートソース、牛乳、青菜とじゃこのサラダ、お米でお祝いチョコケーキです。この1年間美味しい給食を作ってくださいました調理員さん、栄養技師の先生、本当にありがとうございました。

3月18日(月)2学年保護者会

 本日、2学年の保護者会を行いました。内容は、「校長あいさつ、本年度の活動について、進路情報、会計について」などについてでした。本年度の活動につきましては、代表の生徒からも発表してもらいました。とても立派に発表してくれました。校長あいさつでは「学び続ける力や人間性の大切さ」のお話をしました。また、来年度の教育課程の変更点についても説明させていただきました。学校生活については、ビデオ視聴もしていただきました。年度末にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に参加していただきまして、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

        

3月15日(金)第77回卒業証書授与式

 本日、第77回卒業証書授与式を挙行しました。3年生の保護者の皆様も参列し、卒業生をお祝いすることができました。校長式辞では、卒業生のメッセージとして、「新たな課題に立ち向かって、成長していってください。皆さんには無限の可能性があります。挑戦を続け、人間性を磨き、豊かな人生を歩んでください。」というお話が卒業生に向けてありました。在校生のことばでは、「先輩への感謝のことば」を伝えていました。「対面式での先輩方の笑顔、体育祭での武中ソーラン節、合唱祭での人を魅了する歌声、常に先頭に立ち、伝統を教えてくれた先輩方、素晴らしい伝統を引き継いでいきます。」誓いの言葉を述べました。卒業生のことばでは、「1年生のスキー教室、2年生の大宮・浦和班別学習、3年生の修学旅行、体育祭、合唱祭、部活動などの思い出」を語ってくれました。そして、「先生方、お父さん・お母さん、後輩の皆さん、地域の皆様への感謝のことば」を伝えていました。とても厳かで心温まる卒業証書授与式となりました。保護者の皆様、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。本日は誠におめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            

       

3月14日(木)卒業証書授与式式場準備

 本日、明日の卒業式の準備をしました。2生が主に体育館の中の準備を、1年生が体育館周りや教室などの清掃をきれいに行ってくれました。どの生徒も一生懸命取り組み、立派な式場を作ることができました。1・2年生の皆さん、本当にありがとうございました。