武里南小学校ブログ

武里南小学校ブログ

保健室・給食室からのメッセージ

 みなさん、元気にお過ごしでしょうか。笑顔が素敵な皆さんに会えないことは寂しいですが、一日でも早く、元気な姿で会える日を心待ちにしています。心と体を大切に、健康に気を付けて過ごしてくださいね。   養護教諭

 

 お家で過ごす日が続いています。お菓子やジュースなど誘惑が多いと思いますが、食べ過ぎ・飲みすぎには気をつけましょう。食事の前の手洗い、「いただきます・ごちそうさま」のあいさつを大切に。できる範囲で、食事のお手伝い・後片付けをしましょう。おいしく、残さず食べて、元気な体をつくりましょう。     栄養士

2年生担任からのメッセージ

 みんなと いっしょに、おもいきり べんきょうしたり、あそんだりできる日が くることを 楽しみにしています。音読や計算カードは、ほんのすこしだけでも、まいにち やり続けることが大切です。がんばりましょう!    2年1組担任

 

 16・17日に、みなさんにあえたのが うれしかったでえす。みんなで たのしく べんきょうしたり、うんどうしたりしましょうね。えがおいっぱいの2年2組のみなさんが だいすきです。   2年2組担任

1年担任からのメッセージ

 みんなの声をきいたり、いっしょうけんめいかいた自分の顔・自分の名前を次の登校日に見たりすることを楽しみにしています。  1年1組担任より

 

 みんながそろって勉強や運動ができることを楽しみにしています。出された課題もがんばってください。      1年2組担任より

 

 

登校日二日目

 今日は地区別登校日二日目です。Bグループ(大枝南A・B、大枝1区・2区・3区・4区、池之端A・B)は、全員がアニマルランドを通って登校します。

 途中で登校指導をしていましたが、どの班もおしゃべりをしないで、一列に並んで登校できました。

 教室では、昨日と同じように、教科書や新たな課題の配布等を行いました。

 机の距離をあけて、感染予防をきちんと行いました。

 

登校日第一日目

 今日は、Aグループ(1・3・4・5街区、大枝新田、千間、大畑、屋敷前A・B)の登校日でした。1年生も初めて通学班で登校しました。班長は、1年生を気遣いながら普段よりゆっくり歩いて登校していました。

 教室では、机を離して置き、教科書やドリル、新たな課題などを配布しました。その後、通学班で一斉下校。ここでも班長が1・2年生を迎えに行き、そろった班から下校しました。

 下校後の教室では、明日の登校日第二日目に向けて、職員が感染症拡大防止のため机などをアルコール消毒しました。できることを精一杯しながら、子供達の安心・安全を考えて教育活動を実践しています。

      

 

登校日のお知らせ

 4月16日(木)・17日(金)は、地区別登校日です。

 16日は、Aグループ(1・3・4・5街区、大枝新田、千間、大畑、屋敷前A・B)<下校リボンの色(赤・紫・オレンジ・黄緑・青)>です。

 17日は、Bグループ(大枝南A・B、大枝1区・2区・3区・4区、池之端A・B(<下校リボンの色(ピンク・水色)>です。

 両日とも、普段とおりの登校時刻で、班ごとに登校します。特に1年生は初めての通学班登校なので、班長は1年生のことを考えて登校してください。また、歩くときは「お話をしない」「間隔をあける」に全員が気をつけ、感染予防をしましょう。

 学校では、担任が登校日に配る教科書や課題、プリントなどを袋詰めして、素早く配布できるように準備しています。

 朝雄の検温と健康観察、マスクの着用を忘れないよう、お願いします。

 

 

校庭開放再開のお知らせ

 昨日は、校庭の状況のため、校庭開放を中止しましたが、本日(4月15日)から、校庭開放を再開します。

時間等は今までとおりです。

本日(4月14日)の校庭中止のお知らせ

 昨日の降雨のため、校庭が使用できません。

 そのため、本日の校庭開放は中止といたします。

 なお、明日以降の開放については、校庭の状況を確認しながら、学校ホームページでお知らせします。

ピッピからの伝言

 南風の子供達は、元気に過ごしているでしょうか。武里南小学校のアイドル『ピッピ(インコ)』もみんなに会えることを楽しみにしています。

 「今日は大雨で校庭も池のような状態です。一日でも早くみんなに会いたいです。そのためにも、一人一人が気をつけて生活しましょう。三密(密閉空間にいない、多くの人がいる場所にいない、間をあけて話をする)を意識して、一人一人が頑張って生活してほしいです。」(ピッピ談)

   雨の校庭               アイドルの『ピッピ』

       

 

登校日について(お知らせ)

 学校再開について、5月6日まで臨時休業日が延長されました。

 本校では、臨時休業中に地区ごとに分かれて登校日を設けました。

 4月16日(木)はAグループ(1・3・4・5街区、大枝新田、千間、大畑、屋敷前A・B)が登校日になります。

 4月17日(金)はBグループ(大枝南A・B、大枝1区・2区・3区・4区、池之端A・B)が登校日になります。

 両日とも、登校は通学班で通常時刻です。下校は、通学班で9時40分に学校を出る予定です。

 持ち物は、筆記用具・連絡帳・健康観察記録簿・8日に学級で伝えられた物です。

 なお、1年生は入学式で配布した茶色い封筒の書類も持参してください。

 登校日には、教科書配布、新たな課題配布、健康観察、臨時休業中の過ごし方等について、学習します。

入学おめでとう

本日、入学式を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参加者は1年生と保護者1名、教職員だけで、次第も簡素化したものでした。それでも、1年生は元気に参加してくれました。

感染拡大防止のため、間隔をあけて受付をしたり、座席も離したりしました。

例年とおりには開催できず大変申し訳なく思いますが、入学式ができただけでも教職員一同、感謝しています。

明日からも臨時休業が続き、登校するのはまだ先ですが、武里南小学校の一員として、登校の準備をしてほしいと思います。御入学おめでとうございます。

    

明日は入学式です

 明日は令和2年度の入学式です。

 体育館の会場準備や教科書・プリントの袋詰めなどの作業をしています。教室の机・いすや体育館のいすなどをアルコール消毒したり、いすの間隔を離すなど感染防止には十分気を付けて、1年生の入学を待っています。

 明日の入学式では、参加は1年生と保護者1名のみとさせていただきます。また、感染症拡大防止のために集合写真は子どもと担任だけとします。大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

 明日の出席を教職員一同お待ちしています。

      

明日は始業式です

 いよいよ明日は令和2年度1学期の始業式となります。しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、始業式は行わず、放送によるはじめの会となります。

 それでも子供達を迎えるため、教室の準備が進んでいます。それぞれ新しい学年に進級した子供達と会えることを、教職員一同、とても楽しみにしています。

 子供達の元気な笑顔を早く見たいです。

    

エピペン研修

 新学期が始まる前に、子供達の安心・安全のため、エピペン研修を実施しました。

 春日部市消防本部から指導者をお招きし、映像を通した研修と実技研修を行いました。

 指導者を派遣くださった春日部市消防本部に感謝いたします。

    

児童の一時預かり再開について

 4月8日から12日まで、学校が臨時休業となりましたので、児童の一時預かりを実施します。

 対象は、1・2・3年生及び特別支援学級の児童で、兄姉がいなく、時間内に保護者による送迎が可能、体調が悪くなった場合は迎えが可能、発熱等がない、等の条件を全て満たしていることです。

 受入日時は、4月8日は下校時刻から16時です。4月10日は8時30分から16時です。

ご不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る学校再開等について(お知らせ)

 4月8日の学校再開に向け準備を進めてまいりましたが、本市における感染者の状況を鑑み、学校の再開を下記のとおりといたします。
 つきましては、御理解、御協力くださいますようお願いします。


          記

1 学校再開について
・令和2年4月13日(月)より再開し、給食も提供します。
・令和2年4月8日(水)~令和2年4月12日(日)は、臨時休業とします。

2 入学式について
・過日お知らせしたとおり、感染症拡大防止に配慮して実施します。 12:45~ 受付

3 登校日の設定について
(1)期 日   令和2年4月8日(水)通学班で通常時刻に登校
(2)対 象   2~6年生
(3)内 容   学級及び担任発表、学級開き、休業中の過ごし方 等
(4)留意点   〇通学班で登校します。下校は学年別下校とします。
        〇可能な限り、マスク着用で登校させてください。
        〇当日は、1時間程度の活動を予定しております。
        〇登校前に必ず検温を行ってください。「春休みの健康観察」に記録し持たせてください。

4 児童の一時預かりについて
  ・4月 8日(水) 下校後 ~16:00
  ・4月10日(金) 8:30~16:00

5 校庭開放について
  ・令和2年4月7日(火)までの実施方法で継続します。

6 備考
・休業日であっても、学校職員は通常勤務をしますので、御不明な点、相談等は、学校にお問合せください。
・臨時休業中の学校から保護者の皆様へのお知らせは、メール配信で行います。また学校のホームページも併せて御覧ください。
・学校再開後の詳細については、4月8日に改めてお知らせします。

01 (保護者用)新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る学校再開等について(お知らせ).pdf

 

令和2年度入学式について

 新型コロナウイルスによる感染症拡大防止のため、入学式の参加者の皆様に以下のようにご協力をいただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。

〇入学式参加者は、新入児童と保護者1名のみとします。感染症拡大防止のため、乳幼児等を含めて1名のみとします。

〇入学式に参観される方は、マスクの着用をお願いします。

〇入学式参加前に、健康観察を行います。お子様、保護者様とも家庭での検温をお願いいたします。まお、発熱等のかぜの症状がある場合は、無理をせず、自宅で休養するようにしてください。学校へは、電話にてご連絡ください。

〇開式時刻は、お知らせしたとおりです。

〇感染症の状況により、再び変更がある場合があります。その場合、学校のホームページでお知らせします。

令和2年度のスタート

 いよいよ令和2年度がスタートしました。今年度は、感染症拡大防止のため、様々な制約がありますが、まずはできることを考え、準備を始めています。

 8日に来る子供達、9日に来る新入児童のことを考えながら、準備を進めています。

令和元年度 最後の日

 今日は令和元年度最後の日です。3月はコロナウイルスの影響で、学校も臨時休業になりました。そのせいか、あっという間の年度末という感じがします。

 今日は、本年度いっぱいで武里南小学校を出られる先生方とのお別れに式がありました。今年度一年間、南風の子供達のために、ご尽力いただきありがとうございました。新天地でもご活躍を期待しています。

きれいな学校に

 子供達のいない学校でも、新学期に向けて準備をしています。

 今まで使った下駄箱の掃除もその一つです。

 3月は掃除をする時間もなく、今も教職員で清掃をしています。

 4月8日に子供達が全員登校できるとうれしいです。

今年度最後の登校日

 今日は、今年度最後の登校日となりました。

3月に入って2回目でです。子供達も友達の顔を見ると笑顔があふれています。

それでも教室では、静かに教師の話を聞いたり、あゆみをもらったりしました。

それでも最後は、みんなで元気に学年下校をしました。

4月8日に南風の子の元気な顔を見ることを楽しみにしています。

  

南風の子たちを待つ学校

 今日は今年度最後の登校日です。春休みのプリントを配布したり、あゆみを渡したりします。

 臨時休業が続く中で、学校も子供達が登校するのを心待ちにしていました。

 それが下の画像です。

   

子供達は喜んでくれたかな?

卒業証書授与式&見送り

保護者や来賓の方々、在校生不在の中、次第も簡素な式ではありましたが、卒業生の一生懸命取り組む姿勢や全力を出そうという高い意欲が式自体を大変高めてくれた素晴らしい卒業証書授与式となりました。

   

最後に正門まで教職員が見送りをしました。心のこもった卒業証書授与式となりました。

卒業式前に

 卒業証書授与式前に、担任から心のこもったメッセージを黒板に記しました。

 それぞれの担任の特徴を生かしたメッセージでした。卒業生も喜んでくれたことでしょう。

     

机の上に、メッセージや記念品が置かれました。

 

校庭開放

今日の午後から校庭開放です。前半部は1~3年生が対象です。

保護者の方と一緒に来校し、鬼ごっこをしたり、思い切り校庭を走り回っていたりしました。

そのあと、校舎前にある自分の鉢植えに水やりをしたり、ついでに花壇や友達の鉢植えの水やりをしたりしてくれました。

 

卒業証書授与式前日

 明日は卒業証書授与式です。6年生は卒業証書授与式前の最後の登校日となりました。

 卒業証書授与式の練習をしながら、体育館内の音響を確認したり、ビデオ放送を確認したりしました。

 結果は上々でした。卒業生も気持ちが入っていました。

 明日の卒業証書授与式。最高の舞台にしていきます。

卒業証書授与式の準備

体育館の照明の交換も終わり、卒業証書授与式の会場準備を始めました。

初めにモップがけ、その後に赤いジュータンを引き、いすを並べ、紅白幕を張りました。

だんだん会場が整ってきたのがわかります。

この続きは、23日の午後に行います。

         

 いすを並べ              赤ジュータンを敷き        紅白幕をはりました

体育館の照明交換

卒業式を控え、体育館の照明を交換しました。

照明が降りてこない場所は、足場を組んで交換してもらいました。

卒業式に向けての準備が、また一歩進みました。

臨時休業中の校庭開放について

 臨時休業中における子供達の心身の健康維持のために、下記のように校庭を開放します。

 

1 開放期間   3月23日(月)~3月31日(火) *土日祝日は除く

2 開放時間   13:30~14:30  1~3年生

         15:00~16:00  4~6年生

          *兄弟がいる場合はどちらかの時間を利用可

3 ルール    〇保護者等と一緒に来ましょう。

         〇活動前後の手洗いやうがいなどの感染防止策を徹底しましょう。

         〇職員室前で受付と健康観察を行います。

         〇学校の遊具の使用は禁止とします。また、学校の用具等の貸し出しはしません。

         〇密集・密着状況にならないように、注視して活動しましょう。

02 (HP用)臨時休業中の校庭開放における対応(ルビ付き).pdf

ジャガイモを植えました

 本来ならば5年生が植えるはずだったジャガイモ。今回は担任が代わりに植えました。

 耕運機で畑を耕し、畝つくりをして、50こくらいの種芋を植えました。

 6年生の理科の学習で活用します。大きく育ってほしいですね。

 

アンズの花が咲き始めました

 どんぐり山には、アンズの花が咲き始めました。

 ぱっと見は桜のようですが、アンズの実がなります。

 いつもなら学校には子供達の元気な声が響き渡るのですが、今はとても静かな学校になっています。

 子供達が登校できる日が1日でも早く訪れることを願っています。

卒業式練習

 今日の登校日に、6年生は初めて卒業式の練習をしました。

 ものすごく短い時間でしたが、入退場や証書授与の練習を行いました。

 6年生の真剣な気持ちが伝わってくる、練習でした。

 次回は前日に行います。今日学んだことを家庭でも繰り返して思い出しましょう。

 

本日は登校日

 およそ2週間ぶりの登校日となりました。子供達は元気よく登校してきました。

 子供達が戻った学校は、活気が出てきます。やはり子供あっての学校ですね。

 欠席者も少なく、南風の子は久しぶりの学校に喜んでいました。それでも落ち着いて、先生の話をしっかりと聞いていました。

 下校時には、学校最終日に持ち帰れなかった、たくさんの作品やプリントを持ち帰りました。

 次回の登校は、26日です。皆さんと会えるのが楽しみです。

16日は登校日_ピッピも待っています

16日は久しぶりの登校日です。いつも通りの時間に、通学班で登校してください。

当日の朝の検温やマスク着用をお願いします。

荷物や新たな課題、資料を持ち帰ります。また、休みの日の過ごし方についても、再度お知らせします。

ランドセルだけでなく、手提げも持ってきましょう。

南小のアイドル「ピッピ」も皆さんを待っています。

卒業式に向けて_その1

 16日の登校日を前に、一度は体育館で卒業証書授与式の練習ができるよう、体育館の会場準備を職員総出で行いました。

 体育館に椅子を並べただけですが、例年と異なり一人一人の間隔をたくさん開けているので、調整が難しかったです。少しでも慣れてくれたらうれしいですね。

南風の子を迎える準備

 16日の登校日に向けて、先生方も迎える準備をしています。

 子供達の作品をまとめたり、プリントを印刷したりしています。

 先生方はみな、子供達に会えることを楽しみにしています。

6年生の似顔絵コーナー

 本来ならば6年生を送る会で展示される予定の6年生の似顔絵。5年生がよく見ながら描きました。

 モデルの特徴をよくとらえており、どの作品も見ていると、不思議とその子に見えてくる素晴らしい作品です。

 16日の登校に合わせ、5年担任が昇降口前のメモリアルホールに展示してくれました。

 楽しみにしていてください。

ピッピから南風の子へ

 武里南小学校のアイドル『ピッピ』が、南風の子供達の登校を心待ちにしています。

 普段はたくさんの子供達から話しかけられているピッピですが、最近は話し相手もおらず寂しがっています。

 16日の登校日、ピッピも楽しみにしています。

児童の登校日を前に

 16日の登校日を迎えるため、返却物の整理や課題作成を進めています。

 1年生では、作品バックに作品を入れたり、ロッカーに荷物をまとめたりしています。

 手際よく持ち帰れるよう、準備しています。

 早くみんなに会いたいです。

  

電話連絡について

1年生から5年生までのご家庭に、以下のように学校から電話連絡を行います。ご理解とご協力をお願いします。

①目的:児童の状況の確認、課題の確認、新たな課題のお渡し、16日の登校日のお知らせ

②日時:3月9日(月)~3月11日(水)9:00~15:00 ※この時間内に電話をします。

③その他:

 〇一時預かりの児童と学童に参加している児童には、本人に確認いたしますので、ご家庭には連絡しません。

 〇兄弟姉妹がいる場合は、どちらかの担任から電話となります。

 

臨時休業中の家庭学習・登校日について

臨時休業中の家庭学習・登校日についてお知らせします。

家庭学習については、

①各担任(各学年)からの指示内容

②漢字や計算(ドリルなど)の反復練習

③読書(教科書を含む)

の3点を中心に、毎日継続して学習するよう声掛けをお願いします。

また、登校日については、以下のように実施します。ご理解ご協力をお願いします。

①目的:児童の生活状況確認、課題・資料等の配付、荷物の持ち帰り

②日時:令和2年3月16日(月)通常時刻に登校、10:00下校

③持ち物:ランドセル、上履き、防災頭巾、手提げ、安全帽

④その他:

 〇通学班で登下校します。

 〇6年生は23日、24日、1~5年生は26日も登校日になります。

 〇今年度使用した教科書は、必ず取っておいてください。

 

体育館ワックスがけ

24日の卒業証書授与式に向け、教職員で体育館のワックスがけをしました。

児童が一人もいない体育館ですが、みんなで卒業生のことを考えながら、一生懸命行いました。

当日、卒業生が喜んでくれると嬉しいですね。

6年生が考えた献立

 今日の給食は、6年生が考えた献立です。

 献立のテーマは、『おいしく栄養たくさん!彩り豊かな和風給食』で、ひじきごはん・牛乳・さけの塩焼き・いそかあえ・みそしるです。栄養のバランスがよく、彩がきれいな和食の給食になりました。

 6年生の皆さん、おいしい献立ありがとうございました。

 

薬物乱用防止教室

 6年生が埼玉県警察本部の非行防止指導班「あおぞら」の方から、薬物乱用防止について学習しました。

 パワーポイントを使って、アルコールやたばこの害や違法薬物の危険について学びました。インターネットなど身近な場所にも危険が潜んでいること、酒・たばこが危険薬物等の入り口になること、悪いことを誘われたら、はっきり断る・その場から逃げるなど、具体的な場面を想定しながら教えていただきました。

 夜間外出や飲酒、喫煙など犯罪につながる問題行動は自分でやらないようにしていきます。

 あおぞらの皆様、ありがとうございました。

音楽朝会

 今年度最後の音楽朝会は、6年生の発表でした。

 『あなたに会えて』を合唱しました。体育館いっぱいに響き渡る歌声が、素晴らしく鳥肌が立つようでした。前項の見本となる歌声をありがとうございます。

 また、全校合唱は『この星にうまれて』で、4年生がアルトパートを歌う二部合唱でした。4年生の歌声も全体に負けず、体育館に聞こえました。

お誕生日会食

  今日はランチルームで、2月のお誕生日会食を行いました。

 メニューは、タンメン・牛乳・みそポテト・小松菜とメンマのソテー・ケーキです。

 2月の誕生日は、児童と教職員あわせて32名です。バースデイソングを歌ってから、ろうそくの灯を消し、いろいろな学年と友達と一緒にお祝いしました。

 おめでとうございます。

   

リンゴの皮むき

 5年生が家庭科の学習で、リンゴの皮むきに挑戦しました。

 包丁やピーラーで皮をむきました。見ているほうはドキドキでしたが、子供達はとても慎重に行い、上手に皮をむけました。できた子供達の顔は自信満々で、いつもより数倍リンゴがおいしかったそうです。

   

表彰朝会

 今回の表彰朝会では、埼葛美術展や市人権ポスター、家庭の日ポスターコンクール、学習コンクール、書きぞめ中央展の表彰を行いました。

 どの子もしっかりとした返事ができました。おめでとうございます。

学校保健委員会

 第2回学校保健委員会では、キューピー株式会社のマヨスターを講師にお招きし、「野菜を楽しみ もっと健康に!」という講演をしていただきました。

 野菜に興味をもたせるために、野菜の花の写真を用意したり、旬の野菜についての話があったりと、大変充実した講演となりました。マヨネーズで炒めると、ゴーヤなどの苦みが減少することも知りました。講師の先生ありがとうございました。詳しい内容は、キューピーのホームページに掲載されています。