桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
本日は雨
本日は雨の朝となりました。午後には晴れましたが、校庭が使えなかったので、放課後の陸上練習は体育館でおこないました。
本日の授業の様子
本日の授業の様子です。6年生の5時間目の様子です。どの児童もしっかり先生の話を聞いたり、挙手や発言をおこなったり、仲間と相談したりと、集中して授業に取り組んでいます。
本日から一年生も給食
本日から一年生も給食が始まりました。最初なので、慣れるまで簡易給食です。今日は、牛乳とメロンパンでした。「おいしい」と言って元気に給食が始まりました。
今日は,一年生にとって初めての給食なので、6年生が片付けのお手伝いに来てくれました。牛乳の片付けの仕方などを、一年生に教えてあげました。
今日は,一年生にとって初めての給食なので、6年生が片付けのお手伝いに来てくれました。牛乳の片付けの仕方などを、一年生に教えてあげました。
本日は特別日課
本日は午後、春日部市教育研究会で先生方の会合が、市内各会場校でおこなわれました。本校からも多くの先生方が、桜川小の代表として各会場校へ出張に出かけました。また、本校も会場校の一つとして、市内各校の先生方が集まりました。(そのため本日は特別日課で5時間授業でした)
放課後の校庭では、残った先生方で陸上練習がおこなわれました。今日も4~6年生が元気に練習に取り組みました。
放課後、陸上練習
昨日から陸上練習が始まっています。5・6年生と4年生の希望者が参加しています。子供たちが放課後の校庭を力いっぱい駆け抜けていきます。
本日、埼玉県学力・学習状況調査
本日は、埼玉県一斉の学力・学習状況調査です。埼玉県内の小学校4年生~6年生(中学校全学年も)の児童が取り組みます。本校でも、4~6年生の各教室で、子供たちが真剣に調査用紙に向かっていました。
通学班編成
今日は通学班編成がありました。1年生が加わり、新しい班が確認されました。
本日、第44回・入学式
本日の午後は桜川小学校・第44回の入学式です。113名の新1年生が入学します。
式の中では、6年生が新入生を迎える言葉を発表しました。また校歌、リコーダーの合奏やリズム縄跳びを披露して、1年生を歓迎しました。
明日は入学式
明日、4月10日(火)は、桜川小学校・第44回の入学式です。式場の準備が進みました。明日113名の新入生が入学するのを待っています。
平成30年度、一学期が始まりました
本日から学校は新学期。2~6年生が登校して始業式がおこなわれました。登校した子供たちは昇降口で新しいクラスを確認して体育館に集合しました。新しい学期や、新しいクラスの緊張感 に包まれながら、どの児童も立派な態度でした。
初めに、校長先生から新しい先生方の紹介がありました。続いて始業式が始まりました。
児童を代表して6年生男子が今年の目標を発表しました。校長先生のお話の中で「学校でしか学べないこと」についてお話がありました。どの児童も真剣に聞いています。
校長先生から各クラスの担任の先生の発表がありました。新しい先生との出会いの瞬間です。
生活の担当の先生から、生活目標についてお話がありました。どの学年も最後までしっかり参加できました。
本日は、準備登校。6年生が登校
本日は準備登校です。新6年生が登校して、新学期の準備を進めてくれます。
新6年生が登校しました。さわやかで明るい表情です。先生方の話を聞いて、作業に取り組みます。最高学年らしく、しっかりした態度です。
作業が始まりました。みな、黙々と作業をこなしています。
6年生のてきぱきとした行動で、作業が順調に進みました。新学期を迎える準備が整いました。6年生は、最後に入学式の練習を行いました。桜川小の最高学年として、新1年生を迎えるための気持ちもじゅうぶんです。
新6年生が登校しました。さわやかで明るい表情です。先生方の話を聞いて、作業に取り組みます。最高学年らしく、しっかりした態度です。
作業が始まりました。みな、黙々と作業をこなしています。
6年生のてきぱきとした行動で、作業が順調に進みました。新学期を迎える準備が整いました。6年生は、最後に入学式の練習を行いました。桜川小の最高学年として、新1年生を迎えるための気持ちもじゅうぶんです。
明日は,準備登校
学校では新学期の準備が着々と進んでいます。明日は、準備登校。新6年生が登校し、新学期の準備を進めてくれます。
平成30年度スタート
平成30年度がスタートしました。
綺麗になった正門と桜が新しい教職員を迎える桜川小学校。
新入児童を迎える準備も順調に進んでいます。
今年度も桜っ子のよさを伸ばすための教育活動を進めてまいります。
その様子はこのプログで紹介してまいります。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
綺麗になった正門と桜が新しい教職員を迎える桜川小学校。
新入児童を迎える準備も順調に進んでいます。
今年度も桜っ子のよさを伸ばすための教育活動を進めてまいります。
その様子はこのプログで紹介してまいります。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
正門のペンキ塗り
おやじの会の方々が正門のペンキ塗りをして下さいました。
さび落としから始まり、ペンキを塗り終わるまで約9時間かかりました。
新年度は、スカイブルーの新しい正門で桜っ子を迎えます。
おやじの会の皆様方、ありがとうございました。
さび落としから始まり、ペンキを塗り終わるまで約9時間かかりました。
新年度は、スカイブルーの新しい正門で桜っ子を迎えます。
おやじの会の皆様方、ありがとうございました。
平成29年度がおわります
まもなく平成29年度がおわります。
駆け足するかのように咲き出した桜川小の桜は、早くも散り始めました。
今週末までが最後の見頃かもしれません。
こちらは正門前のしだれ桜
始業式には桜の花は間に合いそうもありませんが、他にもたくさんの花が春らんまんといった感じで子どもたちを出迎えることでしょう。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、平成29年度の本校のブログをお読みいただきありがとうございました。
平成30年度もよろしくお願いいたします。
駆け足するかのように咲き出した桜川小の桜は、早くも散り始めました。
今週末までが最後の見頃かもしれません。
こちらは正門前のしだれ桜
始業式には桜の花は間に合いそうもありませんが、他にもたくさんの花が春らんまんといった感じで子どもたちを出迎えることでしょう。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、平成29年度の本校のブログをお読みいただきありがとうございました。
平成30年度もよろしくお願いいたします。
修了式2
修了式では、代表の子がステージに上がって校長先生から修了証をいただきました。
もちろん代表の子だけでなく、他の子達もしっかり起立していました。
代表のことばは1年生です。1年間頑張った事をしっかりと発表することができました。
落ち着いた話し方、とても立派でしたよ。
校長先生からは各学年の頑張ったことや3つの約束のことなどについてふりかえるお話がありました。
今日の修了式、集まり方や聞く態度など大変しっかりしていて、1年のまとめにふさわしいものでした。
保護者の皆様には、この1年間桜川小の教育活動にご支援、ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで、この一年間大きな事故や事件もなく終えることができました。
明日からは春休みになります。
一人一人が交通事故や不審者などに気をつけて安全に過ごし、元気に9日の始業式をむかえられるようにしてください。よろしくお願いします。
もちろん代表の子だけでなく、他の子達もしっかり起立していました。
代表のことばは1年生です。1年間頑張った事をしっかりと発表することができました。
落ち着いた話し方、とても立派でしたよ。
校長先生からは各学年の頑張ったことや3つの約束のことなどについてふりかえるお話がありました。
今日の修了式、集まり方や聞く態度など大変しっかりしていて、1年のまとめにふさわしいものでした。
保護者の皆様には、この1年間桜川小の教育活動にご支援、ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで、この一年間大きな事故や事件もなく終えることができました。
明日からは春休みになります。
一人一人が交通事故や不審者などに気をつけて安全に過ごし、元気に9日の始業式をむかえられるようにしてください。よろしくお願いします。
修了式1
修了式の朝、こども達をむかえる教室の黒板には先生方からのあたたかいメッセージがありました。
このメッセージをみた子どもたちは、1年前の4月の出会いを思い出しながら、1年間をふりかえったことでしょう。
校庭の桜も満開に近づきました。
1年のまとめの修了式がはじまります。
このメッセージをみた子どもたちは、1年前の4月の出会いを思い出しながら、1年間をふりかえったことでしょう。
校庭の桜も満開に近づきました。
1年のまとめの修了式がはじまります。
第43回卒業証書授与式
本日、第43回の卒業証書授与式が行われました。
103名の子どもたちが巣立っていきました。
とても立派な態度でした。
演奏や呼びかけで参加した4,5年生も大変立派でした。
6年生の門出を飾るにふさわしい、素晴らしい式になりました。
巣立った103名のこれからの生活が、幸多からんことを願っています。
103名の子どもたちが巣立っていきました。
とても立派な態度でした。
演奏や呼びかけで参加した4,5年生も大変立派でした。
6年生の門出を飾るにふさわしい、素晴らしい式になりました。
巣立った103名のこれからの生活が、幸多からんことを願っています。
卒業式予行
今日は卒業式の予行がありました。
これまでの練習してきたことを生かして、本番と同じように行いました。
在校生も卒業生もしっかりできました。
22日の本番まであと少し。
体調をくずさないようにして晴れの日をむかえられるようにしてください。
これまでの練習してきたことを生かして、本番と同じように行いました。
在校生も卒業生もしっかりできました。
22日の本番まであと少し。
体調をくずさないようにして晴れの日をむかえられるようにしてください。
最後のクラブ
今日のクラブ活動で本年度は最後です。
6年生にとっては小学校生活最後のクラブ活動です。
それぞれのクラブで1年間のふり返りをしたり、6年生と楽しく活動したりする姿が見られました。
クラブのしめくくりには、みんなで集まって担当の先生からのお話をしっかりきいたり、6年生からのことばを聞いたりする姿が見られました。
暖かいを通り越して「暑さ」を感じる陽気になりました。
1年生のチューリップが早くも咲き始めました。
6年生にとっては小学校生活最後のクラブ活動です。
それぞれのクラブで1年間のふり返りをしたり、6年生と楽しく活動したりする姿が見られました。
クラブのしめくくりには、みんなで集まって担当の先生からのお話をしっかりきいたり、6年生からのことばを聞いたりする姿が見られました。
暖かいを通り越して「暑さ」を感じる陽気になりました。
1年生のチューリップが早くも咲き始めました。