桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
6月4日 庄和総合公園での「合同学習会」
今日は、なかよし学級の「合同学習会」でした。
昨晩降っていた雨も上がり、絶好の学習会日和です。
南桜井小学校、江戸川小中学校のお友達と、
「グループ遊び」「自由遊び」を通して、親睦を深めました。
笑顔いっぱい、元気いっぱいに活動する皆さんを見ていて、
とても幸せな気持ちになりました。
普段は違う学校にいるお友達とも、交流をとおして仲良くなれて、
とてもよい合同学習会となりました。
(6月4日 校長)
桜っ子の一日
6月3日(月)
6月がスタートしました。
1学期の折り返しです。
桜っ子も日々の学習、運動に全力で取り組み、
充実した日を過ごしています。
子どもたちの頑張りを応援していきます!
5月31日 タイピング練習
今日、3年生の教室をのぞいてみると、
タブレットで「タイピングの練習」をしている姿がありました。
いまや当たり前になった一人一台の「タブレット端末」。
4年生になると、ほぼ毎日のように(まさに文房具の一つとして)、
学習に活用していきます。
また、4年生から始まる「県学力・学習状況調査」では、
「CBT調査」というタブレットを活用した調査に、今年度から移行しています。
そのための準備を着々と進める3年生の桜っ子です。
(5月31日 校長)
桜っ子の一日
5月30日(木)
なかよし学級 合同学習会
6月4日(火)に南桜井小学校、江戸川小中学校と3校合同学習会を
庄和総合公園で行います。
本日は、顔合わせや自己紹介、グループ名や活動内容を決める活動を
オンラインで行いました。
昨年度までは2校での実施でしたが、今年度から1校増え、3校での合同学習会になります。
交流の輪が広がり、良い関係を築き合えるといいですね。
5月29日 「体験的」に学ぶ桜っ子
今日は、授業の様子を紹介します。
まずは5年3組の家庭科です。
調理実習で、ジャガイモやホウレン草などの野菜をゆでています。
5年生になり、家庭科の学習が始まって2ヶ月。
エプロン姿も板についています。
次に、3年2組の理科です。
育てている植物を観察しています。
実際に目で見るだけでなく、
手で触ったり、においを嗅いだりしながら、気づいたことを記録します。
どちらの授業もいわゆる「体験的な学び」です。
そして、どんなにICT活用が進んで行っても、
それには代えられない直接的な体験です。
「体験的な学び」を通して、今日も成長する桜っ子です。
(5月29日 校長)