桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
初任者訪問指導&巡回相談
今日は、初任者の先生の訪問指導があり、春日部市教育委員会の石川先生と角田先生にご指導をいただきました。
それぞれの教室では、お客様に見られてちょっと緊張気味の子どもたちの姿が見られましたが、担任の先生と一緒にしっかり授業を作り上げていました。
放課後の特別支援教育に関わる職員研修では、春日部市特別支援教育巡回相談リーダーの則武先生と春日部市教育委員会の石川先生にご指導をいただきました。
先生方からたくさんの意見やアイデアがだされ、活発にグループ討議が行われました。
お忙しい中ご指導に来てくださった先生方、ありがとうございました。
それぞれの教室では、お客様に見られてちょっと緊張気味の子どもたちの姿が見られましたが、担任の先生と一緒にしっかり授業を作り上げていました。
放課後の特別支援教育に関わる職員研修では、春日部市特別支援教育巡回相談リーダーの則武先生と春日部市教育委員会の石川先生にご指導をいただきました。
先生方からたくさんの意見やアイデアがだされ、活発にグループ討議が行われました。
お忙しい中ご指導に来てくださった先生方、ありがとうございました。
桜台商店街
3年生は総合的な学習の時間で、桜台商店街をテーマにした学習をしています。
今日は、商店街のことについてもっと詳しく知るために、桜台商店会の水野会長さんにご来校いただきお話をしていただきました。
商店会としてお客さんにたくさんきていただくための工夫、秋まつりのこと、庄和の道の駅のことなど、水野さんがされているお仕事についてたくさんお話していただきました。
子どもたちは一生懸命きいて、メモをたくさんとっていました。
その後は1年生が、商店街の駄菓子屋さんに買い物に出かけました。
30日の遠足で食べるおやつの買い物です。100円でどれだけかえるかな、と子どもたちなりに悩みながら買い物をしていました。
子どもたちとても楽しそうです。店内が賑やかです。
桜台商店街では10月1日に秋まつりが行われます。
桜川小の金管バトンクラブのパレードも行われます。お時間のあるかたは是非足をお運びください。
正門のそばに咲き出したヒガンバナの蜜をすいにアゲハチョウがやってきていました。
今日は、商店街のことについてもっと詳しく知るために、桜台商店会の水野会長さんにご来校いただきお話をしていただきました。
商店会としてお客さんにたくさんきていただくための工夫、秋まつりのこと、庄和の道の駅のことなど、水野さんがされているお仕事についてたくさんお話していただきました。
子どもたちは一生懸命きいて、メモをたくさんとっていました。
その後は1年生が、商店街の駄菓子屋さんに買い物に出かけました。
30日の遠足で食べるおやつの買い物です。100円でどれだけかえるかな、と子どもたちなりに悩みながら買い物をしていました。
子どもたちとても楽しそうです。店内が賑やかです。
桜台商店街では10月1日に秋まつりが行われます。
桜川小の金管バトンクラブのパレードも行われます。お時間のあるかたは是非足をお運びください。
正門のそばに咲き出したヒガンバナの蜜をすいにアゲハチョウがやってきていました。
4連休あけです
運動会の振替休業日をはさんだ4連休、楽しく過ごせたでしょうか?
4連休明けの月曜日は、ちょっと蒸し暑い一日になりました。
今日は、絵を描いている学年が多いです。
みんな一生懸命描いています。
1年生は絵の具を混ぜていろんな色を作っていました。
2年生は、ストローをつかって絵の具を吹いて模様をつくっています。
4年生はヘチマを題材にしていますね。
桜っ子ががんばって描いた絵はもうすぐ掲示されます。お楽しみに。
4連休明けの月曜日は、ちょっと蒸し暑い一日になりました。
今日は、絵を描いている学年が多いです。
みんな一生懸命描いています。
1年生は絵の具を混ぜていろんな色を作っていました。
2年生は、ストローをつかって絵の具を吹いて模様をつくっています。
4年生はヘチマを題材にしていますね。
桜っ子ががんばって描いた絵はもうすぐ掲示されます。お楽しみに。
ハッピー桜っ子タイム
春日部市では台風の影響が大きくなくて安心しました。
ですが、台風一過とはいえないすっきりしないお天気です。
今日は2学期最初の「ハッピー桜っ子タイム」です。
いつもの遊びではなく、10月22日のドリーム集会でおこなうお店の相談です。
それぞれのグループごとにどんなお店をするかみんなで話し合いをしました。
リーダーさん達が上手に話し合いを進めてくれたので、それぞれのグループのお店の内容がきまってきました。これからさらに話し合い、準備を重ねて、10月22日の本番をむかえます。
6年生は一方で修学旅行に向けての準備も始めました。
修学旅行はドリーム集会よりも早い(10月13日、14日)なので、大変です。
正門そばの花壇の秋の花々が賑やかになってきました。
明日から桜川小では4連休です。楽しみにしている子も多いと思います。
が、くれぐれも事件や事故には十分気をつけて過ごしてください。
今日から秋の全国交通安全運動です。注意することが春日部市のメールに書かれていたのでお知らせします。
(以下、引用です。)
本日から今月30日(金)まで「秋の全国交通安全運動」が実施されます。
○道路を横断するときは、十分に安全を確認しましょう
○夕暮れ時や夜間の外出時は、明るい色の衣服や反射材を着用しましょう
○自動車の運転者は、子供や高齢者の行動の特徴を理解し、思いやりのある運転を心掛けましょう
○自転車も車両です。左側通行、歩行者優先など安全に運転しましょう
○自転車での飲酒運転・二人乗り・並進・傘差し・携帯電話やイヤホンの使用など、危険運転は絶対にやめましょう
ですが、台風一過とはいえないすっきりしないお天気です。
今日は2学期最初の「ハッピー桜っ子タイム」です。
いつもの遊びではなく、10月22日のドリーム集会でおこなうお店の相談です。
それぞれのグループごとにどんなお店をするかみんなで話し合いをしました。
リーダーさん達が上手に話し合いを進めてくれたので、それぞれのグループのお店の内容がきまってきました。これからさらに話し合い、準備を重ねて、10月22日の本番をむかえます。
6年生は一方で修学旅行に向けての準備も始めました。
修学旅行はドリーム集会よりも早い(10月13日、14日)なので、大変です。
正門そばの花壇の秋の花々が賑やかになってきました。
明日から桜川小では4連休です。楽しみにしている子も多いと思います。
が、くれぐれも事件や事故には十分気をつけて過ごしてください。
今日から秋の全国交通安全運動です。注意することが春日部市のメールに書かれていたのでお知らせします。
(以下、引用です。)
本日から今月30日(金)まで「秋の全国交通安全運動」が実施されます。
○道路を横断するときは、十分に安全を確認しましょう
○夕暮れ時や夜間の外出時は、明るい色の衣服や反射材を着用しましょう
○自動車の運転者は、子供や高齢者の行動の特徴を理解し、思いやりのある運転を心掛けましょう
○自転車も車両です。左側通行、歩行者優先など安全に運転しましょう
○自転車での飲酒運転・二人乗り・並進・傘差し・携帯電話やイヤホンの使用など、危険運転は絶対にやめましょう
静かな学校
朝から雨が降っていて、半袖では涼しく感じられます。
子どもたちは元気に登校しましたが、運動会の練習がなくなったので学校はとても静かです。
今日からは、気持ちを切り替えて各学級とも落ち着いて学習に取り組んでいます。
2年生は漢字のパーツをたしざんしてどんな漢字ができるか、という勉強をしていました。
それにしても、黒板左側の花丸の数がすごいですね。きっと良いことがたくさんあったのでしょう。
5年生はミシンの学習をしていました。
練習の布をつかって返し縫いなどの練習をしています。
5年生は電動糸のこもミシンも初めてつかうので大変ですね。
音楽室から賑やかな演奏が聞こえてきました。
4年生が「はさみとぎ」という曲をリコーダーと鉄琴で演奏しています。
鉄琴の音がはさみを研ぐ音をリズミカルに表現しているようで、楽しそうです。
6年生は落ち着いて社会科の学習です。
国学と蘭学、ちょっと難しい内容ですね。
それにしても今日は長袖の子が目立ちます。風邪をひかないようにしてくださいね。
【明日の登校について】
台風16号が、明日未明にかけて関東地方に接近するとの予報がでております。
保護者の皆様におかれましてはご心配されていることと思いますが、明日の児童の登校につきましては、市教委とも協議した上、通常通りといたします。
明日の朝は、各ご家庭におかれましても、気をつけて登校するように子どもたちへの声かけをお願いします。
尚、気象状況によっては、明日の児童の登校について急な変更をする場合もあります。そのときは、本ブログや連絡メールにてお知らせをします。
よろしくお願いします。
平成28年度秋季大運動会!
好天にめぐまれ、秋季大運動会が無事に終了しました。
子どもたちのがんばりが素晴らしかったですね。
多くの皆様にご協力いただきました。大変ありがとうございました!
閉会の校長あいさつにもありましたが、ぜひ今日の夕食は子供の好きなものを一品多くしてあげてください。
子どもたちのがんばりが素晴らしかったですね。
多くの皆様にご協力いただきました。大変ありがとうございました!
閉会の校長あいさつにもありましたが、ぜひ今日の夕食は子供の好きなものを一品多くしてあげてください。
運動会実施します
本日運動会は予定通り実施します。
皆様のご来校をお待ちしております。
皆様のご来校をお待ちしております。
最後の練習&前日準備
いよいよ明日は運動会!
明日の天気予報はくもり、降水確率は10%~30%です。
気まぐれな秋雨前線なので油断はできませんが、明日は予定通りできそうです。
今日は最後の練習が行われました。
明日が本番ということで、子どもたちも気合いが入っていました。
午後には高学年のみなさんに手伝ってもらって準備をしました。
夕方にはすっかり前日準備も完了しました。
本番に向けて順調です。
明日が素晴らしい運動会になりますように!
明日の天気予報はくもり、降水確率は10%~30%です。
気まぐれな秋雨前線なので油断はできませんが、明日は予定通りできそうです。
今日は最後の練習が行われました。
明日が本番ということで、子どもたちも気合いが入っていました。
午後には高学年のみなさんに手伝ってもらって準備をしました。
夕方にはすっかり前日準備も完了しました。
本番に向けて順調です。
明日が素晴らしい運動会になりますように!
お勉強もがんばっています
連日運動会練習の話題ばかりですみません。
でも、通常の授業もしっかりがんばっています。
3年生は「ふしぎなのりもの」というテーマで絵を描いています。
絵の中には、春日部らしい大凧などが描かれていてとてもカラフルで楽しそうです。
同じく3年生の道徳の授業。
机をコの字型にしてみんなの顔が見えるようにしていますね。
意見を発表する子が多いです。
6年生の図工の授業です。電動糸のこをつかって、上手に木の板からパーツを切り分けています。6年生は5年生よりも厚い板をつかっているので切るのが大変そうです。
昼休み低学年のリレー練習がありました。
一生懸命応援する声が校庭に響きました。
でも、通常の授業もしっかりがんばっています。
3年生は「ふしぎなのりもの」というテーマで絵を描いています。
絵の中には、春日部らしい大凧などが描かれていてとてもカラフルで楽しそうです。
同じく3年生の道徳の授業。
机をコの字型にしてみんなの顔が見えるようにしていますね。
意見を発表する子が多いです。
6年生の図工の授業です。電動糸のこをつかって、上手に木の板からパーツを切り分けています。6年生は5年生よりも厚い板をつかっているので切るのが大変そうです。
昼休み低学年のリレー練習がありました。
一生懸命応援する声が校庭に響きました。
プログラムを配布しました
すっきりしないお天気ですが、気温が高くないので運動会の練習には最適です。
今朝は開閉会式と大玉送りの練習を行いました。
前回は並ぶだけだったので行進ははじめての練習になります。
校旗を先頭に6年生から堂々の入場行進です。
しんがりは1年生。元気よく腕をふって行進します。
ただ、いろいろな金管の人や、朝礼台の校長先生、並んでいる他の学年の人たちなど、いろんなことが気になってきょろきょろしてしまいます。
入場後は開閉会式の練習を一通り行いました。
運動会の歌も歌いました。体育館の時のように大きな声で歌えました。
運動会練習も大詰めになり、各学年の練習では本番の衣装をきて練習をしています。上からみるときれいです。これは4年生です。
画面ではみえませんが、背中には自分で選んだ漢字一文字が書かれています。
当日、どんな漢字を書いたのか楽しみにしてください。
本日運動会のプログラムを家庭数で配布しました。
ご家庭でも見られるようにこのブログにもデータを貼り付けておきますので、ご活用ください。
H28運動会プログラム.pdf
28会場案内図.pdf
( ↑ クリックすると開きます)
今朝は開閉会式と大玉送りの練習を行いました。
前回は並ぶだけだったので行進ははじめての練習になります。
校旗を先頭に6年生から堂々の入場行進です。
しんがりは1年生。元気よく腕をふって行進します。
ただ、いろいろな金管の人や、朝礼台の校長先生、並んでいる他の学年の人たちなど、いろんなことが気になってきょろきょろしてしまいます。
入場後は開閉会式の練習を一通り行いました。
運動会の歌も歌いました。体育館の時のように大きな声で歌えました。
運動会練習も大詰めになり、各学年の練習では本番の衣装をきて練習をしています。上からみるときれいです。これは4年生です。
画面ではみえませんが、背中には自分で選んだ漢字一文字が書かれています。
当日、どんな漢字を書いたのか楽しみにしてください。
本日運動会のプログラムを家庭数で配布しました。
ご家庭でも見られるようにこのブログにもデータを貼り付けておきますので、ご活用ください。
H28運動会プログラム.pdf
28会場案内図.pdf
( ↑ クリックすると開きます)