桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
今日の学校
本日は教育委員会の先生方が来校し、本校の授業の様子を参観されました。校内での授業研究もおこなわれ、5校時の5年生の算数の授業について、先生方で協議をおこないました。
元気な子供たち
本日の朝は、さわやかタイム。全校での運動の時間です。今の時期は、全校なわとび大会にむけて、クラスごとになわとびに励んでいます。長なわとびや8の字とびなどに、大きな声で数えたり、互いに声を掛け合ったりして、取り組んでいます。
(↑ 最初はなわとびを使った準備体操です。リズムや音楽に合わせて体を動かします。)
(↑ 8の字とびの練習です。テンポよくなわに入っていきます。)
(↑ 長なわとびの練習です。皆で、気持ちと足をそろえるのが大切です。だんだん飛べる回数も増えてきました。)
4年生の福祉体験学習
本日、4年生は福祉体験学習として、外部から講師の方々をお招きして、車イスの体験学習を行いました。
本日、6年生の社会科見学
今日は、6年生の社会科見学で、国会議事堂や最高裁判所を見学しに行きます。
【速報・社会科見学(6年)】
8:20学校出発したバスは、岩槻ICから高速道路に乗りました。少々、道が混んでいます。バスの中では、レクレーションが始まりました。
8:35 川口パーキングエリアで、トイレ休憩です。渋滞のため予定より少々遅れています。
8:50 川口パーキングエリアを出発しました。消毒、手洗い、お茶飲みなどでインフルエンザの対策をしっかり行っています。
9:45 最高裁判所の近くまで来ました。道路が、回復して、早めに着きました。車窓から、建物を見学しています。
10:35 最高裁判所の見学が始まっています。
11:25 最高裁判所の見学を終えました。手などを消毒して出発します。
11:55 昼食が始まりました。国会の議員会館の食堂で食べます。
12:55 国会の見学を待っています。いただいたパンフレットを見ています。
13:20 国会議事堂内の見学が始まっています。
14:00 各県から贈られた樹木の並木道を歩いています。埼玉県からは、県の木・けやきが贈られています。
15:12 憲政記念館の見学がスタートしました。
↑ 議場体験コーナーです。
14:45 見学を終えて、春日部に向けてバスが出発しました。予定より20分ほど遅れています。
15:24 高速道路が順調で、岩槻インターで高速道路を降りました。
15:45 道もすいているので、学校まであと10 分ほどです。
16:00 バスは学校に帰着しました。解散式を終えて下校となりました。
※適時、更新します。
朝の読み聞かせ
本日の朝は、読書ボランティアさんによる読み聞かせがおこなわれました。子供たちは集中してお話に聞き入っています。(写真は1年生の教室)
なかよし学級・ふれあいアート展
なかよし学級の作品展「ふれあいアート展」が匠大塚・春日部本店で開催されています。本校の児童を含め、春日部市内の小中学校の子供たちの作品が展示されています。ぜひお出かけください。
※1/30(木)~2/2(日) 10:30~16:30
6年生の授業
本日の6年生の授業の様子です。
↑ 家庭科の授業の様子です。
↑ 書写の授業の様子です。
↑ 外国語の授業です。
体育の授業
体育の授業の様子です(3年生のリングゲーム)。チームに分かれて、ボールをパスしたりドリブルしたりして、リング型のゴールを目指します。
(↑ チームで作戦タイム。ボードをマグネットを使って、勝つための作戦を考えます。)
チームでパスをつないだり、シュートを決めたり、みなゲームに熱中しました。
本日、放送による朝会
本日は全校朝会です。インフルエンザや風邪が流行っているため、体育館に全校児童が集まるのは中止として、放送のよる集会をおこないました。
↑ 3年生が、生活目標を呼びかけました。準備していた役割演技のとおりに、放送でセリフやコメントを読み上げました。
↑ 校長先生のお話です。今回は、校長先生のお話を受けて、教室で担任の先生が校長先生のお話の続きを児童に伝えました。
↑ 放送朝会中の教室の様子。子供たちは集中して、放送や担任の先生のお話を聞いています。
雨となりました
春日部でも、夜間に雪が降りましたが、雨に変わって、朝から冷たい雨の降る一日となりました。雪の影響もなく、本日は通常通りの登校・授業となっています。
(雨のため、朝の「さわやかタイム」(業前の運動の時間)は読書に変更になりました。)
(↑ 雨の中の下校風景)