桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

10月21日 1・2年生、庄和総合公園へ。

今日の朝は、雲ひとつない「真っ青な秋空」でした。

それもそのはず、今日は1・2年生がこれまでずっと楽しみにし、

いろいろな準備をしてきた「生活科校外学習」の日です。

そんな桜っ子の「わくわくする想い」が、雲を全部吹き飛ばしてしまいました。

 

1・2年生の縦割りグループで、協力して、徒歩で庄和総合公園に向かいました。

公園に着いて、先生から注意事項のお話を聞いた後は、

それぞれのクラスが「縦割りなかよし遊び」「アスレチック」そして、

「学年ごとの活動(1年どんぐり拾い、2年図書館見学)」に分かれて活動しました。

2年生が、お兄さん、お姉さんとして、

1年生にやさしく教えてあげたり、手伝ってあげたりする姿は、

とても微笑ましかったです。

どの子も、とても素敵な笑顔で遊び、学び、過ごしていました。

「なかよく」「マナーを守って」素晴らしい校外学習になりましたね。

(10月21日 校長)

 

1,2年生合同遠足

雲一つない青空の下、笑顔いっぱいの1,2年生が遠足にいきました。

庄和総合公園とスマイル庄和の図書館を利用したりどんぐり探しをしたりしてすごしました。

2年生が1年生とグループになっているので、歩く時も一緒です。

安全第一、静かに歩いて向かいます。

 

それぞれの活動を楽しみました。天気もいいので、気持ちいです。

 

アスレチックでは、ダイナミックな動きを楽しんでいます。桜っ子のたくましさを感じます。

たてわり遊びは、2年生が考えた遊びを楽しみました。

お弁当の味は格別でしょう。いっぱい遊びましたからね。

空をみて「目玉がある」自然がみせる神秘にも感動していました。

帰り道。疲れていますが、1年生がんばって歩きました。

楽しい1日でした。それ以上に学び豊かな一日に感謝です。

10月20日 「子どもの発達と親のかかわり」

今日は、就学時健康診断がありました。

来年度4月に「桜っ子」の仲間入りをする「年長さん」が、

笑顔いっぱいに桜川小学校に来てくれました。

 

子供たちが健康診断をしている間、体育館では、

埼玉県家庭教育アドバイザーの吉田理子様を講師にお迎えし、

「子どもの発達と親のかかわり」というテーマでご講演いただきました。

保護者の皆様は、「子育ての先輩」でもある吉田様のお話を、

うなずきながら真剣に聴いていらっしゃいました。

 

講師の吉田様、本日は、お忙しい中をありがとうございました。

 

また、健康診断に来校くださった、校医の先生方、保護者の皆様、

ありがとうございました。

(10月20日 校長)

 

桜っ子~徒然なる日々~

きらきら光の反射が学校の裏庭でお散歩中!

3年生が理科の時間に鏡を使って光の性質について学習していました。

 

 

2年生は、真剣な表情でそうだん話をしています。

国語の「そうだんにのってください」という学習で話し合いをしています。

 

タブレットで話した内容をグループごとに録画して記録していました。

 

 

5年生の廊下は藍染め体験の布がきれいに飾ってありました。

 

理科の学習では、雲の動きを学んでいました。タブレットにレポート形式で調べたことをまとめていました。高学年になるとタイピングも上手です。

 

就学時健康診断

今日は、来年度就学する子供たちがたくさん学校にきました。

 お昼過ぎのぽかぽか日より。最後まで先生の話を聞いたり、校内をたくさん歩いてくれました。みんなが一生懸命に聞いてくれているのが瞳をみて伝わってきました。

 きっと期待と緊張が入り混じっていたと思います。これから来年の入学に向けて元気いっぱい、笑顔いっぱいに過ごして、来年出会えるのを待っています。

 

 

そして、この会場を準備してくれた5年生は、きれいな会場設営ありがとうございました。

最高学年としての仕事を一足先にしましたね。

来年の桜川小学校最高学年となって新1年生にいろいろ教えるときに力をかしてくださいね。