上沖小学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

R5.7.4 泳力を発揮して!

 朝は全校朝会でした。この3カ月で、話を聞く姿勢が板についています。言われる前に姿勢を整えることができるようになりました。

 校長先生からは「いじめゼロ」について大切なお話がありました。また今月の生活目標「時間を守る」について、時間を守るとどんないいことがあるかみんなで考えました。1学期のまとめとして大切な7月を、有意義に過ごせるようにしましょう!

 そして今日はプール日和!水泳学習もまとめを迎えています。各学年では泳力検定を進めていました。水泳学習も残りわずかです。最後まで安全に楽しく学習しましょう!

 

R5.7.3 7月も元気いっぱい!

 今日から7月!暑い1日になりました。3年生と6・7・8・9組が1時間目にとうもろこしの皮むきを行いました。とうもろこしについて学習したあと、実際に皮をむきます。

 とうもろこしには皮があったりひげがあったりと実際に見て知ることができました。みんな楽しそうにむいていました。最後に掃除まで丁寧に行う姿も立派でしたね。今日の給食に登場します。

 この後、3年生はスーパーマーケット見学に向かいました。実際に売られているとうもろこしどうだったかな??

R5.6.30 明日から7月!

 6月も今日で終わりです。陸上大会から始まり、多くの行事、活動に取り組み、たくさんの力をつけた6月でした。今日はじめじめとしていますが、身に付けた力を生かして落ち着いて学習に取り組んでいます。

 来週からはまとめの7月。楽しい夏休みが迎えられるように、やり残しを無くす1カ月にしていきましょう。5年生は林間学校が待っていますね!入念に準備していってください!

R5.6.28 よりよい授業を目指して

 今日は校内で授業研究会を行いました。2年生の国語の授業から、全職員で学び合いました。子ども達が課題に向かって先生と一緒に一生懸命取り組む姿が素敵でした。

 大学から先生をお招きして、授業後には授業についての協議をし、たくさんのご指導をいただきました。

 これからも子ども達のよりよい学びのために、職員一同日々勉強を重ねていきます!一生懸命頑張った2年生のみんさんもお疲れさまでした!

R5.6.27 心身ともに元気な上沖っ子の育成をめざして

 今日は学校保健委員会を行いました。学校保健委員会は、学校の健康の問題を話し合い、健康づくりを推進する組織です。様々な健康問題を解決するためには、家庭、地域のみなさまなどの協力が不可欠です。委員会を通して、学校、家庭、地域を結ぶことを目的としています。

 今日は保健委員会、給食委員会の子たちが学校での取組について発表してくれました。練習を重ねて、堂々と発表することができました。引き続き、上沖小の健康のための活動していってくださいね!

 現在、ご家庭ではアウトメディアチャレンジに取り組んでいただいていることと思います。また「上沖っ子共同宣言」など、これからも学校、家庭、地域が一体となって「心身ともに元気な上沖っ子の育成をめざして」子ども達を見守っていけたらと思います。

R5.6.26 上沖っ子大活躍!

 今日は表彰朝会を行いました。市内陸上大会や市民陸上大会、社会体育で活躍したみなさんの表彰です。

 よい態度で賞状を受け取ることができました。礼節も身に付けているみなさんは大変立派です。これから上沖っ子の活躍がとても楽しみです!

R5.6.23 我以外皆我師

 今日は、2年生の学級で行った授業を、職員で参観しました。定期的に授業を参観し、よりよい授業を目指して全職員で勉強しています。

 子ども達が意欲的に意見を言ったり聞いたりしている姿がとても印象的でした。45分の授業でもたくさんのことを身に付ける子ども達は本当に素晴らしいですね!

R5.6.21 1学期最後のクラブ活動

 今日はクラブ活動。1学期最終です。晴れてよかったですね!

 部長、副部長を中心に、自分たちで考えて楽しく活動することができていましたね!運動クラブは天気がよくない日が多い時期なのでたっぷり汗をかけてよかったですね!室内クラブは丁寧に作品を仕上げたり、頭をフル回転させて葛生に取り組んだりしている様子が見ていてとても楽しそうでした。2学期も6年生を中心に、楽しいクラブ活動にしましょう!

R5.6.20 いつまでも健康な歯で!

 今日は埼玉県立大学から学生30名が来校くださり、2~6年生に歯科保健にかかわる授業をしてくださいました。

 それぞれに工夫を凝らした道具やプリントを準備して、分かりやすく丁寧に指導してくれました。いつまでも健康な歯でいられるように、今からしっかり歯をみがいていきましょう!

R5.6.19 歌声が響く朝

 今日は音楽朝会でした。1年生と5年生が発表をしました。1年生は元気いっぱいに、5年生は2部合唱を美しく歌うことができました。

 音楽委員会のみなさんも、素敵な演奏で盛り上げてくれました。たくさん練習した成果を発揮することができましたね!清々しい朝のスタートでした。次の発表も楽しみです。

 また、今日は一斉下校でした。挨拶の大切さ、安全な登下校の仕方を確認しました。明日からも安全に元気な挨拶で登校してください!

R5.6.15 大きく育ってます!

 4月から各学年で育てきた上沖小の植物たちもこんなに大きくなりました!梅雨の時期を乗り越えて、一層元気に育ってほしいです。地域のボランティアのみなさまや、校務員さんも子ども達と一緒に手入れをしてくれています。上沖小の子ども達同様、多くの人のかかわりによって、大きく育っているのですね。

 

R5.6.14 安全に歩こう!安全に乗ろう!

 今日は1・3年生が交通安全教室でした。春日部警察のみなさまをお招きして、1年生は安全な道路の歩き方、3年生は安全な自転車の乗り方を学習しました。

 自転車の点検「ブタベルサハラ」覚えたかな?(ブレーキ、タイヤ、ベル、サドル、ハンドル・反射板、ライト)これから安全に十分気をつけて道路を歩いたり、自転車に乗ったりできるようにしましょう!

R5.6.12 ひまわり賞授賞式5月分

 今日はひまわり賞の授賞式でした。5月も200人近くの児童が表彰されました!善い行いをした人がこんなにたくさん!善い行いの輪をどんどん広げていってください。

 また、1年生が音楽朝会に向けて練習していました。かわいい振り付けで歌っています!発表が楽しみですね!

R5.6.9 歯ッカソン

 3年生のKタイムでは、歯と口の健康について学習しています。歯と口の困りごとについて課題を決め、グループで学習を進めていきます。おうちの人へインタビューをしたり、自分でタブレットで調べたりしてまとめていきます。3年生でも自分たちの力で話合いを進めていて立派です。まとめが楽しみです。

R5.6.8 自分の身を守るために

 今日は埼玉県警察本部少年課非行防止指導班「あおぞら」の方を講師としてお招きして、防犯教室を行いました。誘拐・痴漢・変質者等の被害防止や被害に遭った時の対処の仕方について教えていただきました。子ども達が真剣な表情で話を聞いている姿が印象的でした。自分の身を守るために今日のお話をしっかり覚えておきましょう。

R5.6.7 夏到来!

 今日は各学年でプール開きをおこないました。いよいよ今日から水泳学習が始まります。暑い日のプールは気持ちがいいですね!安全に、楽しく学習していきましょう!

 校長先生から学習の心構えとして3つの「あ」…「あんしんしない」「あわてない」「あなどらない」というお話をしていただきました。今日のようにお話をよく聞いて、元気いっぱい水遊びをしたり泳いだりしてください!

R5.6.6 あったか言葉

 3年生の教室に「ぽかぽか言葉」が掲示されていました。「ありがとう」「すごいね」など、「使ってほっこり、言われてあったか」の言葉を集めているのですね。全校朝会で、校長先生から「あったか言葉」「チクチク言葉」、「言葉は、言霊である」というお話がありました。「ありがとう」をたくさん言うと「ありがとうなことが自分にたくさん起ききたり」、「人に嫌がる言葉を言っていると自分がどんどん人に嫌がられたり・・・。「言葉には命がある」と考えられてきたのです。うれしい言葉、やさしい言葉でいっぱいの上沖小にしていきましょう。

 また、全校朝会では養護教諭と保健委員会のみなさんから歯のみがき方についてのお話がありました。6月4日は虫歯予防デーでした。正しい歯みがきでむし歯0を目指しましょう!

R5.6.5 郷土かるたで春日部をよさを知ろう!

 金曜日は豪雨でしたが、安全に過ごすことはできましたでしょうか。子ども達の安全な下校にご協力いただきありがとうございましが。陸上大会で整備した校庭はご覧の通り、土曜日は湖のようになり跡形もなくなってしまいましたが、徐々に水が引け今日は校庭で運動ができるくらいまでに回復しました。

 今日は3年生が総合的な学習の時間に郷土かるたを通して、春日部市の良さをもっと知る学習しました。春日部市教育委員会から講師の先生をお招きして、クイズ形式の授業をしてくださいました。興味津々で、質問のたびにたくさん挙手してやる気いっぱいでした。初めて知ることも多くあったようで、驚きの連続でしたね。札を覚えて、かるた名人を目指してください!