藤塚小学校ブログ
6年生ありがとう 今年度最後の縦割り班活動
今年度最後の縦割り班活動を行いました。今まで6年生中心に活動していましたが、今日は5年生がリーダーとなり、みんなで楽しく活動しました。グループ全体をうまくまとめられない場面もあり、あらためて6年生の存在の大きさを感じたようです。各グループとも最後は6年生に感謝の言葉を伝え、温かい雰囲気で終了しました。
第3回学校運営協議会の開催
本年度第3回学校運営協議会を開催しました。学校評価や来年度の計画等について協議し、幼稚園・保育園・小学校・中学校・地域との連携について、また子供たちの安心安全な生活について情報交換を行いました。いただいたご意見を今後の教育活動に生かしていきます。
運営協議会の合間に、1年生が2月2日に行った昔遊び体験でお世話になった運営協議会委員の方にお礼のお手紙を渡しに来てくれました。
なわとびチャンピオン大会が始まりました
今週は、学年ごとに「なわとびチャンピオン大会」を行っています。全員が時間跳びに挑戦し、さらに二重跳びやはやぶさなど、自分で選んだ跳び方で記録会を行います。日頃の練習の成果を発揮してがんばっています。
児童集会のテーマはバレンタインデー
オンラインの児童集会は、バレンタインデーにちなんだクイズをみんなで考えました。バレンタインデーやチョコレートに関する歴史、健康との関係など、なかなかためになる内容でした。
みんな楽しく雪遊び
今年度初めて雪が積もり、子供たちは大喜び。お昼休みは、たくさんの子供たちが外に出て雪だるまを作るなど、楽しく遊びました。
中学校の先生による出前授業
6年生が中学校の先生方を講師に迎え、数学と理科の授業を行いました。数学は「数学の世界を体験しよう」をテーマに、「マイナス」についてトランプでゲームをしながら学びました。理科では、「電気クラゲを散歩させよう」として静電気について学びました。最初は緊張している様子でしたが、徐々に普段の授業のように活発に意見を言うなど、落ち着いて学習することができました。
【数学の授業】
【理科の授業】
どんどん上達しています
毎日業間休みに、全校でなわとびをしています。5分間という限られた時間ですが、集中して苦手な技に挑戦するなど、目標をもって取り組んでいます。来週は、なわとび大会です。たくさん練習して目標達成に向かって頑張っていきます。
藤塚小の伝統 俳句づくり
今日の朝活動は、2月の俳句をつくりました。本校は開校当時から俳句づくりに取組み、季語を覚えたり、俳句を作る過程で季節を感じたりしてきました。児童一人一人の思いが伝わる俳句は、本校の自慢のひとつです。
1年生 昔遊び体験
1年生が地域の方を講師に迎え、めんこやお手玉、こま回しなどの昔遊びを体験しました。最初は戸惑っていましたが、コツを教えていただき、どんどん上達しました。とても貴重な体験をしました。講師の皆様、ご協力ありがとうございました。
委員会活動 みんなのために
委員会活動の様子です。委員会は月1回ですが、毎日各委員会が担当の仕事をがんばっています。寒い日が続きますが、学校のみんなのためによろしくお願いします。
【運動委員会】
【美化委員会】
【保健委員会】
【計画委員会】
ふれあいアート展の作品が完成
ひまわり学級で力を合わせて完成させたアート作品が、1階昇降口近くに飾られています。春日部駅が新しくなるので、みんなで理想の駅や電車を作りました。市内の学校の作品はオンライン公開ですが、藤塚小の実物作品だけでも、ぜひ見に来てください。
駅にはお客さんや電車がいっぱい!お店もいっぱい!
ICカードは手縫いのケースに入れて、目的地まで電車に乗って出発!
1年生の凧あげ日和
校庭を穏やかな風が吹き抜ける日に1年生が凧あげをしました。寒さを忘れて走りまわっていました。
学力テストがんばりました
2・3校時に国語と算数の学力テストを行いました。日頃の学習の成果を発揮するべく、みんながんばりました。
安全に登下校します
今日の下校は、登校班で下校する一斉下校でした。左右の確認で安全を確かめること、地域の公園の正しい使い方などの話がありました。来月には卒業していく6年生に代わって新班長・新登校班の練習が始まります。
寒さに負けず、がんばりました
体育朝会では、なわとびを続けています。体育の授業や休み時間に練習を重ね、たくさん跳べるようになっています。これからも寒さに負けず、がんばります。
毎週コツコツがんばっています
毎週月曜日は5校時の前にパワーアップタイムがあります。
今年度より基礎基本の定着を図る時間として設けられました。
計算問題等、1学期から毎週継続して行っていることで
既習の見直しにもつながっています。
継続は力なり。今後もがんばっていきます。
3学期最初の児童集会
今日の児童集会は、おせち料理クイズと今年を占うおみくじ
を行いました。リモートでしたが、とても盛り上がりました。
5年生 テレビ番組制作体験
5年生が春日部市視聴覚センターにおいて、テレビ番組制作体験を行いました。
テレビ番組制作に必要となる役割やそれぞれの仕事を体験し、実際に番組を作りました。
専門的な技術を持った多くのスタッフが力を合わせて制作していることを知ることができました。
3学期最初のなかよしタイム
お昼休みは、たて割り班で活動する「なかよしタイム」でした。
6年生を中心に考えた活動計画により、楽しく遊ぶことができました。
牛乳パックのビニールをはがすお手伝い
給食の牛乳パックをリサイクルするために、パックの内側のビニールをはがしています。
1年生は3学期から始めていますが、慣れるまで6年生がお手伝いをしています。
優しく教える6年生のおかげで、自分たちでできるようになってきています。