児童の様子

藤塚小学校ブログ

朝の時間

低学年は俳句づくりを行いました。

春を感じさせる言葉を選び、それぞれの感性で俳句を作っていきます。

高学年はなわとびの時間です。

曲に合わせてリズミカルに縄跳びを行いました。

表彰朝会

表彰朝会が行われました。

今日表彰されたのは、「ひまわり賞」「人権ポスター」「市内書きぞめ展」「県中央書きぞめ展」です。

受賞されたみなさん、おめでとうございます。

 

授業研究会

今日は、埼玉県や春日部市の教育委員会の方にお越しいただき、子供たちの学習の様子や授業の様子を参観してもらいました。放課後には研究協議会を行いました。

中学校の先生による出前授業

豊野中学校から英語と数学の先生が来校し、6年生を対象に出前授業を行ってくださいました。

英語の授業では、カードを使って曜日を小気味よく反復練習。

その後、what do you want to eat for dinner ? I want to eat ・・・. など

休む暇なく盛りだくさんの内容で充実した1時間を過ごしました。

数学の授業では、30までのカードを交互に1枚又は2枚引いていくゲームを行いました。

最後に30のカードを引いた方が勝ちとなります。

何回か勝負をしているうちに、必勝法を見つけ出していきました。

あっ 分かった!と発見できた喜びが聞こえてきました。

 

にっこり ふゆをたのしもう(1年 生活科)

 6日、7日の土日はとても暖かかったですが、昨日、今日と寒さの厳しい1日となっています。

 そのような中、生活科の「ふゆをたのしもう」の学習の一環で、1年生が昨日のうちに水を張った容器を体育館前の空き地に置いておきました。

 今日は、朝の時間にどうなっているのか見に行きました。昨日の夜からの冷え込みにより、多くの容器の中の水が凍っていました。葉っぱも入った綺麗な氷をうれしそうに見せてくる子も多くいました。

 コケが生えた土の上に容器を置いた子の水は凍っていませんでした。残念そうでしたが、「どうしてだろう?」という理科の視点が芽生えることも期待しています。