江戸川小中学校ブログ

2021年6月の記事一覧

本日の授業風景

 本日は、朝から日差しが強く暑い日となりました。前期課程では、水泳学習があり、子どもたちは元気いっぱい泳いでいました。後期課程の9年生は、学力検査があり、どの生徒も集中して取り組んでいました。また、6校時にはJTBの平澤様をお招きして、修学旅行に向けた学習を行いました。7年生は、ガスバーナーの使い方について学習しました。安全に気を付けながら実施することができました。

本日の授業風景

 本日、指導者の方をお招きし、1・2年生がピアニカ講習会を受けました。指導者の方は、最初に有名な曲を演奏したり、救急車のサイレンの音などいろいろな音を出してくれたりしました。その後、鍵盤の秘密として、黒の鍵盤が3・2・3・2・3で並んでいること、鍵盤の大切な使い方、鍵盤の組み立て方(ホースの付け方など)をとても丁寧に教えてくださいました。最後に、実際に吹く練習をしました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、隣の友達との距離を十分に取り、鍵盤を吹くとき以外もマスクを着用しながら活動をしました。最初から最後まで大変集中して、練習をすることができました。

 また、2、4校時の家庭科の授業に、保護者の方がボランティアとして参加してくださいました。2校時は8年生の着物の着付けを、4校時は5年生のミシンの指導を行いました。ボランティアの方が手伝っていただいたおかけで、授業はたいへんスムーズに行うことができました。本当に、ありがとうございました。

花の植え付け

 本日の放課後に、環境委員のみなさんが花の植え付けをしました。ロータリーの花壇にマリーゴールドをきれいに植え付けてくれました。これから夏にかけて、ぐんぐんと成長して、とてもきれいな花壇になると思います。環境委員のみなさん、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

本日の授業風景

 今日は、午前中は雨も降り、1日蒸し暑い日となりました。季節の掲示物も、少しずつではありますが、あじさいやかたつむりといった梅雨らしいものから、七夕に関係するものが増えてきました。ジメジメと嫌な季節ではありますが、校庭の植物や季節の掲示物等で、子どもたちは季節感を味わいながら過ごしています。

 5年生のバケツ稲も開始から約1か月が経ちました。毎日の水やりを行い、時には葉についている虫を追い払いながら、毎日世話をしています。また、ICT機器を活用して、稲の生長日記をつけ始めました。まだ、使い方に慣れないところもありますが、一生懸命取り組んでいます。

令和3年度第1回東ブロック交流会

 本日、特別支援学級の生徒の交流会が開催されました。葛飾中学校を会場にして行われ、飯沼中学校、葛飾中学校、豊野中学校、江戸川小中学校の生徒が集まりました。主な活動内容は、開会式、学校ごとに自己紹介、ウブンツカード(レクリエーション)、よさこいソーラン、閉会式でした。特に、全校生徒の前で自己紹介がしっかりとできたことは自信につながったと思います。