江戸川小中学校ブログ

2021年6月の記事一覧

9年生進路学習会

 本日の6校時に、9年生の生徒と保護者対象に進路学習会を行いました。進路指導の基本的な考え方、進路選択の具体的な進め方、最近の入試をめぐる動き、埼玉県の調査書について、埼玉県の学力検査問題について、令和4年度埼玉県公立高等学校入学者選抜実施状況について、体験入学・説明会の参加についてなど、盛りだくさんの説明をいたしました。進路選択は、「これからの人生のスタート」であって、「中学校生活のゴール」ではありません。目的意識をしっかりと持って、進路選択をしていってほしいと思います。

 

 

 

本日の授業風景

 今日も朝から日差しが強く、暑い日となりました。先月植えた、1年生の朝顔や5年生のバケツ稲も日ごとに緑の濃さが増し、ぐんぐんと上に伸びています。子どもたちも朝の時間や休み時間に水やりをし、愛情をもって育てています。

 放課後は、4~6年生は陸上大会に向けて練習を、7~9年生は学総やコンクールに向けて部活動に一生懸命取り組んでいました。