江戸川小中学校ブログ

2019年12月の記事一覧

花丸 終業式も終わりました。


 終業式では、「ジュニア・ミドル・ハイ代表の児童生徒のお話し、校長先生の式辞、校歌合唱」があり、2学期を振り返り、3学期の心構えへつながる決意を持つことができました。
 終業式後の賞状伝達では、賞状を多くの児童生徒に渡すことができました。
 いい正月を迎えて、3学期始業式に、元気な顔で会えることを楽しみにしています。

お祝い 児童・本部役員任命式


 先日の児童生徒化本部役員選挙を経て、本日、校長先生より会長、副会長、会計、書記に任命証が手渡されました。旧役員、第1回卒業生として、歴史の1っ歩を踏み出し、様々な場面でリーダーシップを発揮できました。活躍ありがとう。新本部役員は、さらに発展できるように頑張ってください。期待しています。

お楽しみ会

12/23(月)の3校時に各クラスで行っていたお楽しみ会の様子です。みんな楽しそうでした。

12年生遊びのくに

12/23(月)の1校時に生活科の学習で遊びのくにを開きました。2年生が手作りのおもちゃを作成し、1年生を招待して教えてあげながら一緒に遊ぶ活動です。魚釣りやブンブンごま、ビュンビュンカーなどで楽しそうに遊ぶ1年生とたくましく見える2年生でした。

図書委員による読み聞かせ


 前期課程の6学年各クラスで読み聞かせ「絵本会」が行われました。読み聞かせに行ったのはミドルとハイが活動する図書委員会。笑いあり涙あり感動あり、恐怖(!)ありのさまざまな絵本を、図書委員のみんなが選び、練習し、読み聞かせに臨みました。初めての経験に終わって廊下に出た瞬間へたへたと座り込む生徒や、うまくできた達成感に笑顔満開になる生徒、児童から面白かったと言ってもらえて顔を真っ赤にする生徒・・・委員会活動としての大成功を収めることができました。前期課程の児童たちもとても一生懸命聞いてくれました。ありがとうございました。

9年生調理実習


 9年生の3・4校時は家庭科の授業で、楽しみにしていた調理実習でした。今日は、ピザとパンケーキに挑戦です。出来上がったパンケーキを試食させてもらいました。とってもおいしかったです。ありがとう。

3年社会科見学イオンモール春日部

12/18(水)の午前中に3年社会科見学でイオンモール春日部に行ってきました。お店の仕事を実際に行ってみて確かめる学習で、裏側の商品管理や青果・生鮮・精肉などの作業場も詳しく案内していただきました。子どもたちの質問にもご丁寧に答えていただき、働く人の苦労や工夫・努力などを知り、大変よい学習になりました。最後に買い物学習として、300円で自分の好きなものを買いました。選んでいるときの子どもたちが、とても楽しそうでした。

4年社会科見学(岩槻人形)

12/17(火)の午前中に4年生の社会科見学に行ってきました。あいにくの雨でしたが、4年生全員がそろって、楽しく行ってきました。150の人形店がある岩槻ですが、その中でも伝統のある鈴木人形店を見学させていただきました。伝統工芸士の方にご案内いただき、実際に頭の部分を作っている作業場を見ることができました。子どもたちは積極的に質問し、集中して作業をしている職人さんたちも優しく答えてくれました。お忙しい中、大変ご丁寧に教えていただき、子どもたちのよい勉強になりました。

メロディー集会(前期課程)

12/16(月)の昼過ぎにメロディー集会を行いました。1年生の発表では、どんぐりの歌を鍵盤を使ってそろえて演奏することができました。2年生の発表では、子ぎつねの歌に合わせて鍵盤の指かえが上手にできました。最後に全校児童で、あわてんぼうのサンタクロースの歌を歌いました。かわいいサンタやトナカイも踊りながら歌っていました。

6年生 租税教室


 税理士の方に来校いただき、6年生の租税教室を行いました。
 税の種類や税の大切さを学習しました。税に関するビデオ視聴やクイズも在り、税について楽しく学習することができました。また、一千万円の模擬紙幣も見せていただきました。

凧揚げ集会(前期課程)

12/13(金)の34校時に凧揚げ集会を行いました。1・6年、2・5年、3・4年で協力して活動しました。1・2年生の凧揚げを優しく手伝う5・6年生の姿が大変立派でした。どの学年の凧も揚がってよかったです。

前期課程伝達集会

12/13(金)の業間に前期課程伝達集会を行いました。「春日部市農業祭」「漢字検定」「なわとび大会」「市内美術展」「春日部市人権作文コンクール」「全国小学校ラジオ体操コンクール」の表彰を行いました。たくさんの表彰があり、とても素晴らしいということと、惜しくも表彰されなかった友だちのがんばりも同じように貴重であることを校長先生からおはなしいただきました。友だちのがんばりにたくさんの拍手を送っていました。

書きぞめ選手練習

校内書きぞめ競書会を終え、クラスの代表が決まり、市内書きぞめ展へ向けての選手練習が始まりました。講師の先生の教えをよく聞き、集中して練習していました。江戸川小中学校の代表として、しっかりがんばってくれることと思います。

健康委員会による歯科指導


 12月10日から12日まで、健康委員会の児童生徒による歯みがき指導を行っています。1~4年生には、給食後の歯みがきの時間に、歯みがきのCDに合わせてブラッシングの仕方を教えました。5~6年生には、よく噛むことの大切さや普段飲んでいるジュースに含まれている砂糖の量について、また、むし歯の原因と丁寧なブラッシングについて教えました
 1日目の昨日は4~6年生に、2日目の今日は1~3年生の教室へ行きました。3日目の明日は7~9年生の教室へ行きます!
 子どもたちはしっかりと前を向いて、委員会の子の話を聞いたり歯の模型を見てブラッシングの仕方を練習していました。

5年生研究授業

12/10(火)の6校時に5年生の教室で算数の研究授業がありました。三角形の面積の求め方を考える学習で、子どもたちは、今までに習った長方形や平行四辺形を使って自力解決し、お互いの考えを共有していました。次時で三角形の公式につなげていきます。子どもたちが真剣に考えている素晴らしい授業でした。

校内書きぞめ競書会

 

本日12/9(月)の2校時に校内書きぞめ競書会を行いました。練習の成果を発揮して、上手仕上げていました。

校内書きぞめ展公開が12/13(金)・16(月)の14:00~16:30でご案内を出す予定です。お時間がございましたら、子どもたちのがんばった作品をご覧になってください。

凧作り教室

本日12/9(月)の1校時に5年生の凧作り教室を行いました。大凧保存会の皆様に教えていただきながら、中凧ほ骨組み・糸をつける作業をして仕上げました。今週13日(金)に校庭で凧揚げ集会を行います。楽しみです。

全国小学校ラジオ体操コンクールの表彰


 本校の「江戸川ラジオkids」は、全国小学校ラジオ体操コンクールにて『優秀賞』をいただきました。
今日は、かんぽ生命、郵便局の方々が来校され、優秀賞の盾と副賞、参加をいただきました。
 子どもたちは、来年はさらに上の賞を目指そうと意欲を高めていました。

凧作り教室

本日、12/6(金)に凧作り教室を行いました。34校時に1・2・3・4年生が、56校時に6年生が大凧保存会の皆様に教わりながら、凧作りをしました。1年生はビニル凧・2年生はダイヤ凧、34年生は角凧、6年生は中凧を作りました。子どもたちみんなの思いのこもった凧が仕上がりました。大凧保存会の皆様お忙しい中ありがとうございました。5年生は、9日(月)に作ります。また、凧あげ集会は、13(金)に本校校庭で予定しています。

税に関する標語の表彰


 税に関する標語において、本校の2名の生徒が「春日部税務署長賞」と「埼玉県間連会長賞」をいただきました。校長室にて、春日部税務署長様、春日部間税会会長様より賞状と記念品をいただきました。

おはなし会

ジュニアクラスでは、おはなし会がありました。おはなし会のはじめに、ろうそくに火をつけて、お話のお部屋にします。そして毎回楽しいお話を聞かせていただきます。最後にその月の誕生日の児童が火を消すことができるのですが、その際に一人一つの願い事を思い浮かべ、みんなの願い事がかないますようにと消します。子どもたちは火を消す役を楽しみにしています。

5時間目の授業


 2年生は国語のテスト。真剣に受験しています。3年生は音楽でリコーだーの演奏テスト。一人ひとり先生の前で吹いていて、緊張感が伝わってきました。4年生は、算数で少数の仕組みを調べていました。5年生は理科、水素を試験管に集め火を近づけキュッとなったそうです。残念ながら実験は終わっていてあいさつをしているところでした。

5年生、インフルエンザ対応

 5年生については、インフルエンザ蔓延防止のため、午前中授業、午後下校の対応をしてきましたが、罹患者数が昨日より増えてしまいました。そこで、下記の対応を行いますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

記 

5学年の措置 

(1)12月4日(水)(本日)    
   5年生は、給食終了後帰りの会を行い、清掃を行わず下校とする。

(2)12月5日(木)~12月6日(金)学級閉鎖

(3)12月9日(月)通常登校。ただし、この日以降状況に応じ変更する場合があります。

3 お願い

  1. 安静にして休養・栄養を十分に取り、外出を控えてください。
  2. 体調の優れない生徒は、医師に診察を受け、その指示に従って十分な静養をとってください。体調に問題のない生徒は、自宅学習を行ってください。外で遊んだり、人の多く集まるところへは出かけたりしないようにしてください。
  3. 毎日の健康観察を十分行ってください。 顔色、表情、せき、のどの痛み、頭痛、腹痛、下痢の有無、検温等
    うがい、手洗いを励行してください。また、咳やくしゃみ等の症状があるときは、マスクの着用を含め、咳エチケットを心がけてください。
  4. 「インフルエンザ」と診断された場合は、欠席ではなく、出席停止になりますので、担任までご連絡ください。

8年生のパネルディスカッション


 8年生は国語の授業でパネルディスカッションを行いました。外国の人に日本の良さを伝えるにはどうしたらよいかというテーマで、5人のパネリストが、自分たちの意見を述べ、活発に討論をしました。大変素晴らしかったのは、全パネリストがタブレットのパワーポイントを使ってプレゼンができたこと、討論を盛り上げる決め手となる質問のどれもが的を射ていたこと、そして、全員が討論に参加していたことです。準備にも時間をかけた授業でしたが、その価値のあるとても充実した活動となりました。タブレット操作の援助に入ってくれたICT支援員さんも大変感心して見ていらっしゃいました。

就学説明会(学校選択制新7年生対象)

本日12/3(火)に新7年生対象の就学説明会を行いました。学校選択制により、庄和地区から転入してくる現在の6年生とその保護者の方が参加しました。来年度のスタートへ向けて、様々なところで着々と準備が進んでいます。今の6年生の児童と一緒に来年度、新7年生として江戸川小中学校で楽しく過ごしてほしいです。

児童生徒会本部役員立会演説会・選挙

12月2日(月)1・2校時に児童生徒会本部役員立会演説会・選挙を行いました。立候補者全員が江戸川小中学校をよりよい学校にしていきたいという思いを堂々と演説でき大変立派でした。推薦者も立候補者のやる気や人柄を上手にアピールしていました。本日放課後、選挙管理委員が開票し、明日発表となります。

インフルエンザ対応について

 寒冷の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日ごろより、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
 さて、5学年・7学年では、インフルエンザやかぜ等による欠席が増えています。そこで、学校におきましては、学校医と相談の上、下記のように措置することにいたしました。
 なお、ご家庭におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。

1 5学年の措置

(1)12月2日(月) (本日)
   5年生は、給食終了後帰りの会を行い、清掃を行わず下校とする。

(2)12月3日(火)
   5年生は、4時間授業。給食終了後帰りの会を行い、清掃を行わず下校とする。
        【下校時刻】 スクールバス  ②コース13:30学校発  ①コース14:00学校
           ※お迎えの場合は、13:30か14:00のどちらの時刻にするかを担任に連絡帳にてお知らせください。
(3)12月4日(水)以後     
           12月3日(火)の児童の出欠状況や健康状態等により判断し、手紙またはメールにてお知らせいたします。 

2  7学年の措置 

(1)12月2日(月)(本日)    
   7年生は、給食終了後帰りの会を行い、清掃を行わず下校とする。

(2)12月3日(火)~12月5日(木)学級閉鎖

(3)12月6日(金)
   7年生は、部活の朝練習なし通常登校、午後練習を行わず下校とする。
   12月6日(金)以降の状況に応じ変更する場合があります。

(4)本日から12月6日までの三者面談は令和2年1月6日(月)~10日(金) に延期いたします。
   担任より再度面談日の希望調査を後日行います。

3 お願い

  1. 安静にして休養・栄養を十分に取り、外出を控えてください。
  2. 体調の優れない生徒は、医師に診察を受け、その指示に従って十分な静養をとってください。体調に問題のない生徒は、自宅学習を行ってください。外で遊んだり、人の多く集まるところへは出かけたりしないようにしてください。
  3. 毎日の健康観察を十分行ってください。 顔色、表情、せき、のどの痛み、頭痛、腹痛、下痢の有無、検温等
  4. うがい、手洗いを励行してください。また、咳やくしゃみ等の症状があるときは、マスクの着用を含め、咳エチケットを心がけてください。
  5. 「インフルエンザ」と診断された場合は、欠席ではなく、出席停止になりますので、担任までご連絡ください。