2019年12月の記事一覧
年末年始のご案内
今年も残り少なくなりました。
粕壁南公民館も、年内事業が全て無事に終わりました。
これも、利用者の皆さま、協力団体の皆さまのお陰と感謝申しあげます。
年末年始は
12/29(日)~1/3(金)まで休館とさせていただきます。
本年もご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
皆さま、よいお年をお迎えください。
職員一同
クリスマス「うたう会」
埼玉東部合唱団レインボーによる
クリスマス「うたう会」が開催されました
会場は満席の大盛況
みんなで歌ったり、ケーキを食べたり、サンタクロースからクリスマスプレゼントを
もらったり、皆さん楽しい時間を過ごされていました
埼玉東部合唱団レインボーのみな様、お疲れ様でした。
ー編集者のひとりごとー
子どもの頃
お母さんに「いい子にしてないとサンタさん来てくれないよ」と言われ
12月は、普段より良い子になり、サンタさんへのお手紙も忘れずに書き
クリスマスの前日は寝られなかった事を記憶しています
親になり
子どもが早くサンタさんに手紙を書いてくれないか?と願い
そのプレゼントを探しに何軒もオモチャ屋さんを回って
子どもの枕元にプレゼントを置いたものです
そして今
子どもも大きくなりプレゼントの準備心配はなくなりましたが・・・
いくつになってもプレゼントは欲しいもの
女子会と言う名の母会で、プレゼント交換をし大いに盛り上がり
一年の疲れを癒しています
クリスマス「うたう会」が開催されました
会場は満席の大盛況
みんなで歌ったり、ケーキを食べたり、サンタクロースからクリスマスプレゼントを
もらったり、皆さん楽しい時間を過ごされていました
埼玉東部合唱団レインボーのみな様、お疲れ様でした。
ー編集者のひとりごとー
子どもの頃
お母さんに「いい子にしてないとサンタさん来てくれないよ」と言われ
12月は、普段より良い子になり、サンタさんへのお手紙も忘れずに書き
クリスマスの前日は寝られなかった事を記憶しています
親になり
子どもが早くサンタさんに手紙を書いてくれないか?と願い
そのプレゼントを探しに何軒もオモチャ屋さんを回って
子どもの枕元にプレゼントを置いたものです
そして今
子どもも大きくなりプレゼントの準備心配はなくなりましたが・・・
いくつになってもプレゼントは欲しいもの
女子会と言う名の母会で、プレゼント交換をし大いに盛り上がり
一年の疲れを癒しています
親子コミュニティ
12/8(日) 公民館フェスティバル「親子コミュニティ」を開催しました
当日は、お天気にも恵まれ、たくさんの来場者でにぎわいました
園芸クラブの作品展示コーナー 昔のあそびコーナー
お菓子作り体験コーナー 茶道体験コーナー
折り紙体験コーナー らくがきコーナー
ステージ発表の部
スイングベアー ズ ソレイユマンドリーヌ
こどもチアダンス こども日舞
子どもフラ キッズダンス
ご協力いただきました各団体の皆様、ありがとうございました。
かきかた教室
幼児家庭教育学級「かきかた教室」を開催しました
当館でペン習字サークルの指導をされている奥野千佳子先生に講師をお願いして、
祖父母宛の年賀状を作成する事業を初企画してみました
幼児期に文字で何かを伝え、喜んでもらう事は、字を書くことへの興味を育む大きな成功体験になり、他の学びにもつながっていくと言われています。
参加者からは、遠方に住む(名古屋)おじいちゃん、おばあちゃんに送りますと
笑顔で話してくれた親子もいましたし・・・
3枚書けたので、おじいちゃんとおばあちゃんとパパにあげると
教えてくれた子どももいました
今はパソコンやスマートフォンの普及で、本人直筆の年賀状を書く機会が減ってしまいましたが、本人直筆!それが孫となれば、その年賀状は宝物になるに違いありません
講師も、参加者も、公民館職員も、温かい気持ちになれた一時間でした
第8回コミセン茶屋
今日のコミセン茶屋のテーマは
「クラフト作成とレクリエーション」
元気もりもり、山森澄子先生を講師にお招きして
楽しい雰囲気でスタートしました
最初はクリスマスが近いので、サンタ付きの小物入れとクリスマスオーナメント作成
みんな、真剣な表情で折り紙と格闘していましたが、出来上がったサンタ付きの小物入れに、先生からクリスマスプレゼントのチョコを入れてもらい、ニコニコ顔
途中、休憩を挟んで、今度は大人の紙芝居! そのタイトルは「三途の川」
何とも怖い不気味なタイトルにびっくりしましたが・・・
生きている限りは楽しく! 生きている限りは元気に!
笑・笑・笑の老後を応援するお話しでした
続いて、今度は動き回りながらのゲーム
盛りだくさんの内容に参加者の皆さんも大満足の様でした。
講師の山森先生ありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。