2016年2月の記事一覧
庭先に・・・つつじ!
粕壁南公民館の中庭で「つつじ」を見つけました。
よくわからないのが、「つつじ」と「さつき」の違いですね。
そこで、調べてみました。
「さつき」と呼ばれているのは、実は「つつじ」の一種で、「さつきつつじ」を省略した名前です。
「つつじ」には、300もの種類があるといわれています。
その一つに、「大柴つつじ」があります。
ふつう「つつじ」といえばこの種類をさすことが多く、赤紫色の大輪の花を咲かせます。花が大輪で赤紫であることからの命名の様です。
「さつきつつじ」は、5月中旬から6月中旬が開花時期。旧暦の皐月(5月)に咲く事からの命名。江戸時代から人気があり、園芸化が進み、現在1500種類もあるらしいです。
他の大柴つつじなどとよく似ているのですが、開花時期が違うので区別できます。葉はちいさくてかたい。
開花時期は
「つつじ」は4月中旬から5月上旬にかけて咲き、
「さつき」は5月中旬から6月中旬にかけて咲く