学校給食

今日の給食

今日のメニュー

5月21日(木)

コッペパン

牛乳

ボイルウインナー

カリフラワーサラダ

焼きそば
オレンジ

  合計 655キロカロリー

♪パンに、ウインナーや焼きそばをはさんで楽しく食べましょう。

(給食のいい話)

   パンは、みなさんが元気に動き回るパワーになっ
たり、しっかり勉強するための脳のエネルギーになっ
たりします。  パンを残さないで食べましょう。

今日のメニュー

5月20日(水)

わかめ麦ごはん

牛乳

ハンバーグのきのこソース

パスタと野菜のサラダ

たまねぎのみそ汁

ぶどうゼリー

  合計 697キロカロリー


♪午前中、5、6年生は町内陸上記録会に参加し、4年生は那須烏山市へ和紙作り体験に出かけました。汗をかいて活動した後の給食は、とってもおいしかったです!

(給食のいい話)

 きょうは食べ物クイズをしましょう!

(問題)たまねぎの丸い部分は、どの部分でしょうか?
 
   ① 根   ② 茎   ③ 葉


(答え)② 茎 です。

 たまねぎを切ると涙が出てきますが、それは硫化アリルという物質のせいです。
硫化アリルは、疲れをとってくれる働きがあります。旬の野菜はおいしいね~

今日のメニュー

5月19日(火)

ごはん

牛乳

ししゃもフリッター

ごまあえ

生揚げ入り肉じゃが

  合計 688キロカロリー

♪今日のメニューは、カルシウムたっぷりです!

(給食のいい話)

 きょうは、「生揚げ入りの肉じゃが」があります。生揚げは、豆腐を油で揚げて作った食べ物です。
筋肉や歯や骨を作る「たんぱく質」や「カルシウム」をたくさん含んだパワーのある食べ物ですから、 生揚げの入った肉じゃがを、食べてくださいね。

今日のメニュー

5月18日(月)

ごはん

牛乳

野菜入り焼肉

磯辺和え

野菜のごまスープ

  合計 619キロカロリー

♪ちょっぴりピリ辛のごまスープは、ムシムシした今日の天気にぴったりのスープです。

(給食のいい話)

 きょうは、食べ物クイズをしましょう。
(問題)磯辺和えは、赤羽小学校で人気NO.1の和え物です。
なぜ「磯辺あえ」と言うのでしょうか?
  
   ①ほうれん草が入っているから
   ②のりが入っているから
   ③磯辺さんという人が考えた料理だから

 

(答え)②のりが入っているから です。

 のりには、よい血液のもとになる鉄分がたくさん含まれていますから、1年生も大好きになってくださいね。

今日のメニュー

5月15日(金)

えびいかかき揚げどん

牛乳

春雨サラダ

豚汁

オレンジ

  合計 697キロカロリー

♪午前中、子どもたちは全校ボランティアで地域や校内の清掃に汗を流しました。

(給食のいい話)

 きょうは、かき揚げ丼ですから、ごはんにかきあげを乗
せて、天丼のたれをかけて食べてくださいね。
 
 豚汁は、豚肉やじゃがいも、にんじん、だいこん、ごぼう、

はくさい、ねぎ、こんにゃく、とうふの9種類の材料を使っ

て作りました。 きょうも、しっかり食べましょう!

今日のメニュー

5月14日(木)

バターロールパン

牛乳

ホワイトグラタン

シーザーサラダ

スパゲティナポリタン

ミルメークいちご

  合計 676キロカロリー

♪シーザーサラダには、ベーコンを細かく切ってオーブンで軽く焼いて入れました。

(給食のいい話)

 きょうは食べ物クイズをしましょう!

(問題)頭の形をした野菜という意味のある野菜は何でしょうか? 
     ①たまねぎ  ②かぼちゃ  ③キャベツ

 

(答え)③キャベツ です。

 キャベツには、ビタミンCがたくさん含まれていて疲れをとってくれるのでサラダを残さないで食べましょう。

今日のメニュー

5月13日(水)

セルフ中華そぼろ丼

牛乳

ポテトサラダ

きくらげの卵スープ

みかんゼリー

  合計 659キロカロリー

♪台風一過で暑い日、みかんゼリーが喜ばれました~♪

(給食のいい話)

 きょうは、セルフ中華そぼろ丼があります。

中華そぼろには、豚挽肉と鶏挽肉、竹の子、しいたけ、
グリンピースが入っています。

 竹の子は、家でとれたという人もいるかもしれません
が、歯ごたえがあっておいしい食べ物です。

こぼさないようにごはんに乗せて食べましょう!

 

今日のメニュー

5月12日(火)

麦ごはん

牛乳

チキンカレー

いかのマリネ

ふくじん漬け

県産生乳ヨーグルト

    合計 711キロカロリー

♪カレーのときは、デザートにヨーグルトを付けると栄養のバランスがよくなります。
児童からプレゼントされたカルちゃんが応援していますよ~♪ 

   
(給食のいい話)

  きょうは、ヨーグルトがあります。ヨーグルトは、牛乳に

乳酸菌を加えて発酵させた食品なので、ヨーグルトを食
べると、腸の中の悪い菌を殺しておなかの調子がよくな
ります。

 ヨーグルトや牛乳には、カルシウムがたくさん含まれて
いるので、骨や歯がじょうぶになります。

 きょうもしっかり食べましょう!

今日のメニュー

5月11日(月)

わかめ麦ごはん

牛乳

さんまの煮魚

切り干し大根煮

けんちん汁

  合計 660キロカロリー

♪赤羽小学校の子どもたちは、切り干し大根煮が大好きです。

(給食のいい話)

 きょうは、「切り干し大根の煮物」があります。

切り干し大根は、大根を細く切って、よく干して作ります。

大根を干したことで、カルシウムやビタミンDを多く含むよ

うになり、骨や歯をじょうぶにする食べ物に変身しました。

おいしく煮てありますから、残さないで食べましょう!

今日のメニュー

5月8日(金)

麦ごはん

牛乳

竹輪の煮付け

菜の花あえ

だいこんのみそ汁

納豆

  合計 635キロカロリー

♪今日は「おたのしみ給食」です。花形にんじんが、クラスの食缶に5枚ずつ入っています。
自分の食器に入っていたら大当たり~子どもたちは、とっても楽しみにしています。

(給食のいい話)

 きょうは食べ物クイズをしましょう!

(問題)私は、魚から作られた食べ物です。
熱い火で焼かれてとてもつらかったです。
私は誰でしょう?
  


(答え)竹輪 です。
 
 竹輪は、魚のすり身を、木や竹の棒にぬりつけてから
焼きます。焼いてから棒を抜くと、穴が開いていて、竹の
ようなので「竹輪」と呼ばれました。
竹輪の煮付けを食べてくださいね。

今日のメニュー

5月7日(木)

揚げパン

牛乳

ミートボール

アスパラサラダ

コーンクリームスープ

  合計 654キロカロリー

♪子どもたちは、大型連休が終わって元気に登校してきました。
 揚げパンのいい香りに「おなかがすいた~」という声がとびかっていました。

(給食のいい話)

 アスパラガスは、ヨーロッパでは春を告げる野菜として喜ばれている野菜です。日本でも、アスパラガスが育つ時期になっています。

 アスパラガスは、「茎と葉が非常に細かく分かれている」という意味があります。アスパラガスに含まれているカロテンには、病気に対する抵抗力を強くして、感染症から体を守る働きがあるので、サラダを残さないで食べましょう。

今日のメニュー

5月1日(金)

竹の子御飯

牛乳

とりのからあげ

わかめサラダ

小松菜のかきたま汁

子どもの日デザート(青リンゴゼリー)
   合計 675キロカロリー

♪こどもの日お祝いメニューです。竹の子御飯にはキヌサヤを入れて
彩りよく仕上げました。わかめサラダも喜んで食べていました。

(給食のいい話)

 5月5日は「子どもの日」です。子どもの日は、1948年
に祝日になりました。みなさんが、元気に、じょうぶに育つ

ようにと、日本中の人が願っています。

 きょうの給食は、みなさんが竹の子のようにすくすくと育

つように「竹の子ごはん」にしました。みなさんが大好きな

「とりのからあげ」や青リンゴのゼリーも付けました。

しっかり食べてくださいね。

今日のメニュー

4月30日(木)

ココアシュガートースト

牛乳

スペイン風オムレツ

カリフラワーサラダ

豆とカボチャのクリームスープ
  合計 691キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、赤羽小学校で人気上昇中のココアシュガートー

ストです。マーガリンとココアとグラニュー糖をよく混ぜて

ていねいに食パンに塗って、オーブンで焼きます。そして、

焼き上がったら、グラニュー糖を少々ふりかけて仕上げます。

 調理員さんが心を込めておいしく焼いてくれましたから、

きょうもしっかり食べてくださいね。


 

今日のメニュー

4月27日(月)

わかめごま入り麦ごはん

牛乳

チーズササミフライ

ごぼうサラダ

竹の子とふきの煮物

  合計 659キロカロリー



(給食のいい話)

 きょうは、食べ物クイズをしましょう!
(問題)竹やぶで、竹の子が頭を出し始めていますが、
竹の子は、ほってからいつ食べるのが一番おいしいで
しょうか?

  ①ほって、すぐが新鮮で一番おいしい。 
  ②ほって、3日くらいたつと、味がよくなっておいしい。
  ③ほって、1週間たつとすごーくおいしくなる。。

 


(答え)①ほって、すぐに食べた方が一番おいしいです。
  竹の子が、やわらかくておいしく食べられる期間は10日間
といわれます。
 ほったら、すぐにアクを抜き、料理にとりかかりましょう。

今日のメニュー

 

4月24日(金)

ごはん

牛乳 

県産にらギョーザ

茎わかめのナムル

マーボー豆腐

  合計 639キロカロリー


♪午後、授業参観があるので子どもたちは張り切っています。

(給食のいい話)

 きょうのサラダは「茎わかめのナムル」があります。

 茎わかめというのは、わかめの茎の部分ですが、
細く切って、みなさんが食べやすくなっています。

 コリコリとした歯ごたえを楽しみながら、残さないで
食べましょう!



 

今日のメニュー

4月23日(木)

米粉パン 牛乳

ポークミンチカツ

わかめサラダ

やきそば

  合計 654キロカロリー

♪昔も今も、焼きそばは子どもたちが大好きなメニューです♪

(給食のいい話)

 きょうのサラダは、わかめのサラダです。わかめには
「ヨウ素」という栄養素が含まれているので、精神を安定
させ、心も体も元気にする食べ物です。

 昔から、わかめを食べると髪の毛が黒くなると言われ
ますが、それは、ヨウ素の働きによって、髪の毛が元気
になるので言われたことです。
 わかめサラダを食べてくださいね。 

今日のメニュー

4月22日(水)

キャロットピラフ

牛乳

チーズオムレツ

ポテトサラダ

大根スープ

  合計 642キロカロリー


♪午前中、1,2年生は校内探検をしたのでおなかがすいたことでしょうね。

(給食のいい話)

 きょうの主食はキャロットピラフですが、キャロットとい

うのは「にんじん」のことです。

 にんじんのふるさとは、アフガニスタンという国です。
そこからヨーロッパの方へ伝わったのがオレンジ色した
「西洋にんじん」で、中国の方へ伝わったのが赤い色を
した「東洋にんじん」です。
 日本には、今から400年位前の江戸時代初めに赤い
色をした「東洋にんじん」が伝わってきました。

その頃から、にんじんは、気持ちを和らげる栄養たっぷり
の野菜として食べられていたそうです。キャロットピラフを
食べて、元気に活動しましょう。

今日のメニュー

4月21日(火)

三色ごはん
  とりそぼろ
 たまごそぼろ
 ほうれん草のごま和え

牛乳
わかめ汁
県産生乳ヨーグルト

 合計 690キロカロリー

♪今日は「おたのしみ給食」の日です。調理員さんが心を込めて
花形に切ったにんじんがクラスの食缶に5枚入っています。
自分の食器に入っていたら大当たり~♪みんな楽しみにしています。

(給食のいい話)

 きょうは、ヨーグルトがあります。ヨーグルトは、牛乳に

乳酸菌を加えて発酵させた食品なので、ヨーグルトを食
べると、腸の中の悪い菌を殺して、おなかの調子がよく
なります。

 ヨーグルトや牛乳には、カルシウムがたくさん含まれて
いるので、歯や骨がじょうぶになりますよ。

  

今日のメニュー

4月20日(月)

ごはん

牛乳

トロカレイの照り焼き

春雨サラダ

生揚げと野菜の煮物

オレンジ

  合計 634キロカロリー


♪生揚げには、カルシウムがたくさん含まれています。
子どもたちは、煮物も残さずによく食べていました♪

(給食のいい話)

 きょうは、脂ののったトロカレイの照焼があります。

 カレイによく似た魚にヒラメがいますが「左ヒラメ、
右カレイ」と言って、目の位置の違いで見分けたりし
ますが、必ずしもそうではないようです。むしろ、口の
大きさで見分けた方が確かなようで、ヒラメの口は大
きく、カレイの口は小さいそうです。ホントかな? と
思った人は、水族館や魚屋さんに行ったときに、しっ
かり観察してくださいね。

今日のメニュー

4月17日(金)

麦ごはん  
牛乳

ミートボール

おひたし

なめこ汁

納豆

  合計 661キロカロリー


♪1年生も納豆をよーくかき混ぜてからご飯に混ぜて食べていました。

(給食のいい話)

 きょうの給食には、ねばる食べ物の王様のような納豆が
あります。ねばるものを食べていると何事にもねばり強く
なるといわれます。納豆のねばねばは、「納豆菌」の働き
でグルタミン酸から出てきたものです。

  納豆を食べて、新しい学年の学習に、ねばり強く努力しま

しょう!

今日のメニュー

4月16日(木)

いちごバターロール

牛乳

白身魚フライ

野菜サラダ

マカロニのクリーム煮

  合計 653キロカロリー


♪いちごバターロールパンのよい香りが漂っておいしそうです♪

(給食のいい話)

 きょうは、春の香りが漂う「いちごバターロールパン」が

あります。パンは、みなさんが元気に動き回るパワーに
なったり、しっかり勉強するための脳のエネルギーになり
ます。

  パンは手で食べますから、給食の前には、必ずせっけん
できれいに手を洗いましょう。


 

今日のメニュー

4月15日(水)

麦ごはん   牛乳

ポークカレー

ひじきサラダ

ふくじんづけ

アセロラゼリー

  合計 713キロカロリー

♪カレーは、1年生だけちょっと辛さを控えめにして甘口に仕上げました。
「おいしい~」と言いながらも「もっとからくてもいいよ」という声がたくさん
聞かれました。
  

(給食のいい話)
 きょうは「ひじきサラダ」があります。

 ひじきは、海の中で木の枝のようになってはえています。

ひじきは、カルシウムや鉄分がたくさん含まれているので、

イライラした心を落ち着かせたり、よい血液をたくさん作る

働きをします。ひじきサラダを食べてくださいね。

今日のメニュー

4月14日(火)

ごはん

牛乳

サバのみそ煮

ごま酢あえ

けんちん汁

いちご

  合計 628キロカロリー



(給食のいい話)

 きょうは食べ物クイズをしましょう!
(問題)1日に必要なビタミンCは、いちご何個くらい
  食べるととれるでしょうか?
        ① 3個   ② 5個   ③ 10個

 

(答え)②5個くらい食べるとよい。
 甘くておいしいいちごは、たくさん食べたくなりますが、

5個くらい食べると1日に必要なビタミンCがとれます。

それ以上食べても、ビタミンCは、体にたくわえておくこ
とができないので、じょうずに食べましょう。

 きょうのいちごも、野澤先生のお父さんが育てたいち
ごです。感謝していただきましょう。

今日のメニュー

4月13日(月)

ごはん

牛乳

ハンバーグのきのこソース

ブロッコリーサラダ

小松菜のかきたま汁

オレンジ
  合計 661キロカロリー

  

(給食のいい話)

 春休み中、毎日牛乳を飲んでいましたか?
 
 牛乳には、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが
たくさん含まれているので成長期の小学生には、
とても大切な飲み物です。カルシウムには、けがを
したとき、血を早く止めるパワーもあります。
 
 給食の牛乳は、ごはんやおかずと三角食べをしな
がら、残さないで飲みましょう!

今日のメニュー

4月10日(金)

赤飯  

牛乳

えびフライ

菜の花あえ

ゆばのみそ汁

さくらゼリー

  合計 684キロカロリー

♪1年生もそろって新年度のお祝い給食です。
1年生も、自分たちで配膳して給食をいただきました。
「おいしい~」という声がたくさん聞かれました。

(給食のいい話)

 きょうから1年生も給食がスタートしました。

 きょうの主食は「赤飯」です。赤飯は、お祝いが
あるときに作られ、神様にお供えしたりして、とて
も大事なご飯です。

 今年度の赤羽小学校は、児童290名でスタート
しました。きょうは赤羽小学校のお祝いの給食なの
で、きれいなさくらのゼリーも付けました。
♪みんなで楽しく食べましょう。
 

今日のメニュー

4月9日(木)

コッペパン

牛乳 ミルメークコーヒー

スラッピージョー

野菜サラダ

コーンポタージュ

  合計 649キロカロリー

♪今日は入学式がありました。1年生は明日から給食スタートします♪

(給食のいい話)

 きょうは、パンにはさんで食べる「スラッピージョー」が

あります。スラッピージョーというのはアメリカの料理で、

「ジョーという男の人が、家にあった材料を使って作った

ごちゃまぜな料理」という意味です。

 給食では、ひき肉と豆と野菜を入れて作りました。

きょうは、パンにはさんで、アメリカに行った気分で食べ
てくださいね。

今日のメニュー

4月8日(水)

わかめ麦ごはん

牛乳

サワラのてりやき

れんこんサラダ

かんぴょうのかきたま汁

デコポン

  合計 619キロカロリー

♪新学年スタートの給食です♪
4月には珍しい雪の日になりましたが、元気いっぱいのスタートです♪

(給食のいい話)

 きょうから、平成27年度が始まり、給食もスタートしま

した。春休み中には、家庭やお出かけしたときにいろい
ろな食べ物を味わったことと思います。給食は、みなさん
の好きなものばかり出てきませんが、みなさんの健康を
考えて献立をたてていますから、主食も、肉や魚も、野菜
もバランスよく食べましょう。デコポンは、皮をむいたら、
そのまま食べられますから残さないで食べてくださいね。

今日のメニュー

3月23日(月)

ごはん
野菜ふりかけ

牛乳

はんぺんチーズフライ

きんぴら

豚汁

いちご

  合計 670キロカロリー

☆本年度最後の給食です。給食を残さずに食べる子どもたち、
ホームページをご覧になってくださる皆様方、ありがとうございました。

(給食のいい話)

  きょうで平成26年度の給食が終わります。今まで苦手だ

ったけれど、このごろ食べられるようになったという食べ物

はありませんか?体の成長とともに、味覚も少しずつ変化し

て、だんだんと食べられるものが増えてきたはずです。

 春休み中も、好き嫌いしないで、いろいろな物を食べるよ

うにしましょう。新学期までごきげんよう♪

今日のメニュー

3月20日(金)
ごはん
牛乳
サバのみそ煮
ごま酢あえ
かんぴょうのかきたま汁
りんごゼリー
  合計 629キロカロリー

♪昨日6年生が卒業しました。今日から1~5年生の給食です。

(給食のいい話)
 「さばを読む」ということわざを知っていますか?
物の数や年齢を、自分の都合のいいようにごまかす
ときに使われることわざです。あまり良い意味では
使われませんが、栄養面では、サバには口内炎を
治すパワーのあるビタミンB2がたくさん含まれてい
るので、とっても良い魚です。
きょうは、サバのみそ煮を食べましょう!

今日のメニュー

3月18日(水)

♪卒業お祝いメニュー

赤飯  牛乳

えびフライ

磯辺あえ

ゆばのみそ汁

いちご

お祝いケーキ

  合計 720キロカロリー


☆給食大好きで、がんばりやで、とっても可愛い6年生
 小学校最後の給食を残さずに食べました~♪
 卒業おめでとうございます。
 

(給食のいい話)

 6年生は、明日いよいよ卒業式を迎えます。 泣いたり、

笑ったりしながらたくさんの思い出を作った赤羽小学校とも

お別れですね。3月号の給食だよりには、一人一人、給食の

思い出を書いてくださってありがとうございました。

 きょうの給食は、お祝いの赤飯やケーキに加えて赤羽小学

校で人気NO,1の「磯辺あえ」や「ゆばのみそ汁」も用意

しました。きょうも全員完食を目指して、楽しく給食を食べ

てくださいね~

今日のメニュー

3月17日(火)

タンメン

牛乳

県産にらギョーザ

春雨サラダ

フルーツあんにん

  合計 617キロカロリー


♪今日はとても暖かな日です♪~

(給食のいい話)
 タンメンは、漢字で書くと「温かい麺」と書きます。

 中国では、温かいスープの入った麺のことを言いますが、

日本では野菜を炒めて具にした塩ラーメンのことです。

きょうのタンメンには、にんじん、白菜、たまねぎ、もやし、

にら、きくらげ、豚肉、ナルトが入っています。

 ラーメンも野菜も食べてくださいね~ 

今日のメニュー

3月16日(月)

三色ごはん
  とりそぼろ
  たまごそぼろ
  ごま和え

牛乳

なめこ汁

いちごクレープ

 
  合計 679キロカロリー

♪子どもたちは、今日の給食にどれくらいカルシウムが含まれて
いるかとても関心が高いです。カルチャンは人気者!

(給食のいい話)

 きょうは、ほうれん草についてお話します。

ほうれん草の葉をよく見ると、ギザギザしたものと。丸みの

ある形をしたものがあります。ギザギザした葉のほうれん草

は、日本や中国で多く栽培されています。丸みのある葉のほ
うれん草は、ヨーロッパで多く栽培されています。

 ほうれん草は、病気に対する抵抗力をつけるビタミンAや

カルシウムがたくさん含まれていますから残さないで食べま
しょう。

今日のメニュー

3月13日(金)

ごはん

牛乳

ポークシューマイ

わかめのナムル

マーボー豆腐
シューチーズ

  合計 730キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうは「わかめのナムル」があります。わかめは、北海

道より南の、海岸近くの海に、はえている海そうです。

 わかめには「ヨウ素」という成分がたくさん含まれている

ので、精神を安定させ、元気な体を作ってくれる食べ物です。

三角食べをしながら、どれも食べましょう!

今日のメニュー

3月12日(木)

丸パン

牛乳

白身魚フライ

野菜サラダ

コーンクリームスープ

スライスチーズ
さくらゼリー

  合計 679キロカロリー

♪6年生は卒業バイキング給食を楽しみましたので、バイキング
の様子もお知らせします。

(給食のいい話)

 きょうの給食は、カルシウムたっぷりの献立です。

 コーンクリームスープは、牛乳をたくさん入れて作りまし

た。チーズは、牛乳から作られた食品です。それから、
給食のパンは、スキムミルクを加えて作られています。

牛乳も飲みながら三角食べをして、カルシウムをしっかり
摂ってくださいね。

(卒業バイキング給食のメニュー)

♪わかめとごま入りおにぎりは、大好きメニューです。

♪迷いながら上手に料理を取っています。

♪どれも一つずつ取りました。

今日のメニュー

3月11日(水)

ごはん

牛乳

ポークカレー

ハートオムレツ
ツナサラダ

ヨーグルト

  合計 736キロカロリー


(給食のいい話)

 3月中旬になると、寒い冬を通り抜けてきたなぁ~という

明るい気分になります。みなさんは、寒い冬の間も、カル
シウムたっぷりの牛乳を残さないで飲んでいましたか?                                         
 カルシウムは、骨や歯をじょうぶにする働きや、けがを                                  
したとき、血を早く止める働きもあります。

 きょうの給食は、カレーの中にも牛乳が入っているし、
ヨーグルトもあるので、カルシウムをたくさんとることがで
きますよ。

今日のメニュー

3月10日(火)

わかめ麦ごはん

牛乳

厚焼き卵

春雨と青菜のナムル

けんちん汁

いちご

  合計 623キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、厚焼き卵がありますが、卵は手軽に調理でき
るので、朝ご飯のおかずに食べてきた人もいるでしょうね。

  卵は、いろいろな栄養がバランスよく含まれているので
「食べ物の王様」と言われます。でも、ある栄養素だけが
含まれていません。それは何だと思いますか?・・・・・・・
 それは、ビタミンCです。でも、きょうの給食には、甘くて
ビタミンCたっぷりの「いちご」がありますから、どれも残さ
ずに食べると栄養のバランスがとてもよくなります。

今日のメニュー

3月9日(月)

麦ごはん

牛乳

竹輪の煮付け

れんこんサラダ

わかめ汁

納豆

  合計 651キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、竹輪の煮付けがあります。竹輪の穴がどうして

できたか、知っていますか?それは、竹輪の作り方に関係が

あります。竹輪は、魚のすり身を、木や竹の棒にぬりつけて

焼いてから、棒を抜きます。するとそこに穴が開いていると

いうわけです。

竹輪は、煮物やおでんやてんぷらなどの料理にして食べられ

ています。食べてくださいね~

今日のメニュー

3月6日(金)

ごはん 
牛乳
サワラの照り焼き
ひじきの煮物
小松菜の卵スープ
ぶどうのゼリー

  合計 662キロカロリー

♪今年度最後のおたのしみ給食の日です。
かわいい花形にんじんを調理員さんが作ってくれました♪

(給食のいい話)

 きょうの焼き魚は「サワラ」という魚です。サワラは、漢字
で書くと魚へんに「春」と書きます。なぜ、春という文字が
付いているかというと、サワラは春になると味が一段とおい

しくなるからだそうです。覚えておくと、ものしり博士になれ
ますよ。 

今日のメニュー

3月5日(木)

丸パン

牛乳

カレーコロッケ

かいそうサラダ

焼きそば

デコポン

  合計 673キロカロリー

♪旬の果物の「デコポン」がとってもよい香りです♪

(給食のいい話)

  きょうの果物はデコポンと言います。デコポン、「ポンカン」
と「清美タンゴール」という2種類のかんきつ類の果物をか

けあわせて誕生した果物です。デコポンは、甘くて香りが

良いことと、頭の部分がボコッと出ていることが特徴です。

袋の皮が薄いので、袋のまま食べることができます。


 

今日のメニュー

3月4日(水)

わかめ麦ごはん

牛乳  ミルメークいちご

ハンバーグ和風ソース

ポテトサラダ

のっぺい汁

  合計 691キロカロリー



(給食のいい話)

 きょうのハンバーグは「和風ソース」をかけました。

ソースにどんな材料が入っているかわかりますか?

大根とたまねぎとりんごを入れて醤油味で作りました。
みなさんが「おいしい」と言って食べてくれると嬉しいです。

 3月は1年間のまとめと反省の月ですから、苦手な物も

一口でも多く食べて、元気な体を作りましょう。

今日のメニュー

3月3日(火)

♪ひな祭り行事食
五目ごはん

牛乳

チーズササミフライ

菜の花あえ

わかめスープ
いちご

ひなあられ

  合計 618キロカロリー

♪女の子にとっては、うれしいひな祭りです♪

(給食のいい話)

 きょうは、3月3日ひな祭りなので、「ひなあられ」を付
けました。そこで、ひなあられについてクイズをしましょう!
(問題)ひなあられは、どうして作られるようになったので
しょうか?
     ①神様へのお供え物  ②旅をするときの保存食
     ③お部屋の飾り

 

(答え)①神様へのお供え物 です。

  1300年位前の奈良時代の頃、農民は神様にもち米を
お供えして農作物が豊かに実ることをお祈りしていました。
そして、そのお供えしたもち米をあぶって食べる習慣がで
きたそうです。
 ひなあられには、きれいな色がついていますが、白は雪
を表しています。ピンクは桃の花を表しています。緑は木や
草の新芽の色を表しています。
 
きょうは、赤いいちごや黄色い菜の花あえもありますから、
色を楽しみながら食べてくださいね。

今日のメニュー

3月2日(月)

ごはん 野菜ふりかけ

牛乳

さんまの煮魚

おひたし

肉じゃが

オレンジ

  合計 694キロカロリー

♪3月になりましたよ~♪ 暖かくて心もわくわくしますね~♪

(給食のいい話)

 じゃがいもは、6月末ごろ収穫されますが、それから
9ヶ月もたった3月になっても、おいしく食べることがで
きる芋です。

 じゃがいもに含まれているビタミンCは、加熱調理して
も壊れにくいビタミンCです。ビタミンCは、果物や野菜
ばかりでなく、じゃがいもからも摂れることを知っておき
ましょう。

今日のメニュー

2月27日(金)

セルフビビンバ
  牛肉のそぼろ煮
 たまご入りごま和え

牛乳

ワンタンスープ

伊予柑タルト
  合計 648キロカロリー

 

♪今が旬の「伊予柑」を使ったタルトをつけました♪

(給食のいい話)

  ワンタンスープは、にらが入っているので、おいしい上に

元気が出るスープです。なぜかというと、にらは、切り取っ

ても切り取ってもすぐに新しい芽が伸びてくる生命力の強い

野菜だからです。にらの強い香りは、元気の出ないとき食欲

をわかせてくれます。
 
 来週は、いよいよ春3月ですから、しっかり食べて1年間

のまとめに入りましょう。

今日のメニュー

2月26日(木)

シュガートースト

牛乳

オムレツ

パスタと野菜のサラダ

豆とかぼちゃのクリームスープ
  合計 676キロカロリー

♪手作りシュガートーストは、子どもたちの人気メニューです♪

(給食のいい話)

 きょうは、豆とかぼちゃのスープがあります。

 かぼちゃは、いろいろな呼び名があって、関東地方では
「とうなす」、関西地方では「なんきん」、九州地方では「ぼ
うぶら」などと呼ばれています。

 かぼちゃには、かぜなど、いろいろな病気に対する抵抗
力をつけるビタミンがたくさん含まれています。

 
 

 豆は、ひよこ豆、青えんどう、レッドキドニーの3種類が
入っています。

今日のメニュー

2月25日(水)

カツカレー
(ヒレカツ)

牛乳

ザワークラウト

いちご
  合計 711キロカロリー

♪午後、保護者会があります。カレーの良い香りの余韻が
教室に漂っているかもしれませんね~♪

(給食のいい話)

 きょうはカツカレーです。病気に勝つ、試験に勝つ、スポ

ーツの試合に勝つなどと、日本人は「勝つ」という言葉にひ

かれて、大切なことがある前に「トンカツ」を食べることが

あります。きょうは、自分自身でがんばりたいことの目標が

うまくいくように、カツカレーを食べましょう。

 デザートのいちごは、野澤先生のお父さんが育てたいちご

です。感謝していただきましょう!

今日のメニュー

2月24日(火)

麦ごはん

牛乳

ミートボール

ごぼうサラダ

きのこ汁

納豆

  合計 644キロカロリー

♪今日は、おたのしみ給食です。汁の食缶にクラス5枚の花形にんじん
が入っています。自分の食器に入っていたらラッキー!
花形にんじんは、調理員さんが心を込めて作ってくれています♪

(給食のいい話)

 みなさんは、ねばる食べ物というと、どんなものを連想しま
すか?

 きょうの給食には、ねばる食べ物の王様のような納豆があ

ります。ねばるものを食べると何事にもねばり強くなると言わ

れます。納豆のねばねばは、「納豆菌」の働きで、大豆の中

のグルタミン酸から出てきたものです。

 なっとうを食べて、ねばり強くいきましょう!

今日のメニュー

2月23日(月)

わかめ麦ごはん

牛乳

サケの焼き魚

切り干し大根煮

ゆばのみそ汁
ぽんかん

  合計 699キロカロリー

(給食のいい話)

 切り干し大根は、日本で昔から作られている保存食です。

生の大根との違いは、大根を干したことによって、カルシウ

ムやビタミンDを多く含んだ食べ物になりました。

カルシウムやビタミンDは、みなさんの骨や歯をじょうぶに

する働きがあります。

きょうも残さないで食べてくださいね。

今日のメニュー

2月20日(金)

手巻きずし
  ツナコーン
 かにかまぼこ
 きゅうり

牛乳
豚汁
リンゴゼリー

  合計 681キロカロリー

☆久しぶりの手巻きずしに大喜びでした。

(給食のいい話)

  きょうは手巻きずしです。手をきれいに洗いましたか?

調理員さんたちは、とても衛生に気をつけて調理しています。

 みなさんは、自分の手をせっけんできれいに洗って食べま
しょう。手を洗った後は、「いただきます」をするまで、いろい

ろなものにさわらないようにしましょう。

今日のメニュー

2月19日(木)
パン

牛乳

えびかつ

野菜サラダ

ミートボールスープ

スライスチーズ

  合計 637キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、パンに「えびかつ」と「スライスチーズ」をは

さんで食べましょう。

 チーズは牛乳から作られた食べ物だということは、みな
さんご存じですね。チーズは牛乳以外に、ひつじやヤギの
乳からも作ることができ、いろいろな種類があります。

 チーズは、牛乳から水分を除いたものなので、たんぱく質

やカルシウムがギューとつまった栄養タップリの食べ物です。



 

今日のメニュー

2月18日(水)

ごはん 牛乳

サバのみそ煮

菜の花あえ

おでん

野菜ふりかけ
  合計 659キロカロリー

 

♪今日は霙まじりの天気で、菜の花の咲く時期とはほど遠い天気
ですが、子どもたちはおいしそうに食べていました♪

(給食のいい話)

 暖かい地方では、ぼちぼち菜の花が咲く時期になってきま

した。きょうの和え物は、菜の花とほうれん草と卵を使った

和え物です。少しずつ春を感じて、食欲をアップさせてくだ

さいね。