活動の様子(2024)
読み聞かせ
ポットの会のみなさんによる読み聞かせが行われました。
1年生の教室では、子どもたちが床に座ってお話してくださるボランティアの方を待ちました。
ポットの会のみなさんは、毎回どんな本を読んだのか記録していて、子どもたちが興味をもち喜んでくれる本を選んで来てくださるそうです。
1年生の子どもたちは真剣に聞いていました。
1年生の教室では、子どもたちが床に座ってお話してくださるボランティアの方を待ちました。
ポットの会のみなさんは、毎回どんな本を読んだのか記録していて、子どもたちが興味をもち喜んでくれる本を選んで来てくださるそうです。
1年生の子どもたちは真剣に聞いていました。
避難訓練
本日昼休みに避難訓練を実施しました。
今回は、竜巻が発生したことを想定して訓練を行いました。
教室にいる児童は、窓やカーテンを閉め、窓際によりダンゴムシになって頭を守ります。
校庭にいる児童は、近くの建物の中に入り、同じようにダンゴムシになり頭を守ります。
昇降口に戻ってきた児童が多かったのですが、6年生は近くの体育館に避難しました。臨機応変に対応ができ素晴らしいです。
全員が無事に非難することができました。
今回は、竜巻が発生したことを想定して訓練を行いました。
教室にいる児童は、窓やカーテンを閉め、窓際によりダンゴムシになって頭を守ります。
校庭にいる児童は、近くの建物の中に入り、同じようにダンゴムシになり頭を守ります。
昇降口に戻ってきた児童が多かったのですが、6年生は近くの体育館に避難しました。臨機応変に対応ができ素晴らしいです。
全員が無事に非難することができました。
5校時の校庭の様子
梅雨の合間の曇り空ですが、校庭では、スケッチをしている子どもが何人もいました。
6年生は、学校のいろいろな場所から、絵に表したい場所を選んでスケッチしていました。
一人で黙々と鉛筆を動かしている子もいましたが、友達と楽しそうにおしゃべりしながら作業をしている子もいました。
4年生は、理科の時間でした。
自分で選んだ樹木を1年間観察し、変化の様子に気づく学習です。
今日は、2回目のスケッチでした。
葉が大きくなって青々と茂っている様子を観察しました。
6年生は、学校のいろいろな場所から、絵に表したい場所を選んでスケッチしていました。
一人で黙々と鉛筆を動かしている子もいましたが、友達と楽しそうにおしゃべりしながら作業をしている子もいました。
4年生は、理科の時間でした。
自分で選んだ樹木を1年間観察し、変化の様子に気づく学習です。
今日は、2回目のスケッチでした。
葉が大きくなって青々と茂っている様子を観察しました。
研究授業 2-2 6-2
本日 2校時と3校時に研究授業を実施しました。
2年2組では算数科の授業でした。
「26+7」の計算の仕方を工夫することをねらいにしました。
子どもたちは計算のおきてを作って取り組んでいました。
6年2組では、学級討論会を行い、自分の主張と理由を考えて意見を作っていくということがねらいです。
討論会のテーマは「教室の席を自由に決めてよいかどうか」でした。
肯定派と否定派に分かれて話し合いました。
子どもたちは友達の発言に耳を傾けて熱心に参加していました。
2年2組では算数科の授業でした。
「26+7」の計算の仕方を工夫することをねらいにしました。
子どもたちは計算のおきてを作って取り組んでいました。
6年2組では、学級討論会を行い、自分の主張と理由を考えて意見を作っていくということがねらいです。
討論会のテーマは「教室の席を自由に決めてよいかどうか」でした。
肯定派と否定派に分かれて話し合いました。
子どもたちは友達の発言に耳を傾けて熱心に参加していました。
ねずみのしっぽとり(鬼ごっこ)
今日の昼休みに、運動委員会の児童が計画した「ねずみのしっぽとり」あああ(鬼ごっこ)が行われました。
鬼は、5・6年生児童の中からリレーの選手に選ばれている、駿足児童がなりました。
広い校庭を、全力で逃げたりする児童がいる一方、はじのほうでじっと見つからないように隠れたりしている児童もいました。
今回は、しっぽを取られても、すぐにまた新しいしっぽが再生されるので、汗をびっしょりかきながら、鬼ごっこを楽しんでいました。
下級生には手加減しながら追いかけてくれたリレーの選手のみなさんありがとうございます。楽しい計画を立ててくれた運動委員会のみなさんありがとうございました。
「またやりたいなあ」という声がたくさん聞こえてきました。次回に期待します。
鬼は、5・6年生児童の中からリレーの選手に選ばれている、駿足児童がなりました。
広い校庭を、全力で逃げたりする児童がいる一方、はじのほうでじっと見つからないように隠れたりしている児童もいました。
今回は、しっぽを取られても、すぐにまた新しいしっぽが再生されるので、汗をびっしょりかきながら、鬼ごっこを楽しんでいました。
下級生には手加減しながら追いかけてくれたリレーの選手のみなさんありがとうございます。楽しい計画を立ててくれた運動委員会のみなさんありがとうございました。
「またやりたいなあ」という声がたくさん聞こえてきました。次回に期待します。