日誌
☆4月のお誕生会☆
4月23日(火)、4月生まれのお誕生会をしました(*^_^*)
たんぽぽ・ゆり・さくら組ともも・つくし・すみれ組に分かれてお祝いしました。
まずは、たんぽぽ・ゆり・さくら組の様子です☆ミ




もも・つくし・すみれ組さんの様子です☆ミ




みんなの前で名前を言ったり、インタビューに答えたり、出し物を見たり…とっても楽しいひと時を過ごしました![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK]()
4月うまれのお友だち、お誕生日おめでとうございます☆
たんぽぽ・ゆり・さくら組ともも・つくし・すみれ組に分かれてお祝いしました。
まずは、たんぽぽ・ゆり・さくら組の様子です☆ミ
もも・つくし・すみれ組さんの様子です☆ミ
みんなの前で名前を言ったり、インタビューに答えたり、出し物を見たり…とっても楽しいひと時を過ごしました
4月うまれのお友だち、お誕生日おめでとうございます☆
保護者会総会・親子ふれあい遊び
4月19日(金)、保護者会総会&親子ふれあい遊びが行われました。
たんぽぽ・ゆり・さくら組さんは、園庭にて親子で体操・ふれ合い遊びをしました!!
はじめは、みんなで『どうぶつ体操』をやりました
親子で踊ったり、手をつないだり、抱っこしてもらったりと楽しくふれ合いました~
つくし組さんはお部屋でふれ合いあそびを楽しみました
♪ラララぞ~きん、ラララぞ~きん…みんなこのふれ合い遊びが大好きです
保護者の皆様、お忙しい中大変お世話になりました。
ありがとうございました。
お別れ会・・・><
今日は、さくら組さんとのお別れ会がありました
全園児が遊戯室に集まって・・・今日の主役はさくら組さんです!
マイクを持って、一人ひとりが質問に答えました
保育園で楽しかった思い出や、好きだった給食など聞かせてくれました
さくらさんがお遊戯会でやった「十二支のお話」の劇を、先生たちがプレゼントしました~
とても親しんだお話を、先生たちが演じて、子ども達は大喜び^^
その後はゆり組さんからさくら組さんへのプレゼント
歌をうたって・・・
今度はさくら組さんからみんなへのプレゼント
最後はたんぽぽ・ゆり・さくら組さんみんなで給食を食べました
給食を作ってくれる調理員さんも一緒です
みんなで楽しく過ごして、思い出がまた一つ増えました^^
3月お誕生会
早いもので、今年度ももう最後の月です・・・
年度最後の3月生まれのお誕生会がありました
ず~~っと楽しみにしていた3月生まれのお友達、おめでとうございます!!
お誕生カードもみんなからのお歌のプレゼントも、ずっと自分の番を待っていました~
今月もいろいろな行事がありました
年長組さんがお別れ遠足でSLに乗っったり・・・
保育園に雷様剣士ダイジが来てくれたり・・・
もうすぐ4月
2月誕生会~♪
今日は、2月生まれのお誕生会がありました!
自己紹介はドキドキしますが、頑張ってます!!
2月生まれのお友達・・・進級してから約1年、待ちに待ったお誕生会です♪
「ぞうくんのさんぽ」の絵本の箱シアターを楽しみました^^
最後にイチゴを貼るお手伝いをしました~
もも、つくし組さんは2月生まれのお友達はいなかったのですが、1月生まれのお誕生会にお休みしたお友達のお祝いをしました
1人でみんなの前に出るのは、ちょっと緊張しちゃったみたいです
こちらはパネルシアターでした
「何色?」と聞くと「あか~!」とか「きいろ~!」とか答えてくれて・・・成長を感じます^^
年に3回やっている体力測定の様子です
・・・コレ、大人はちょっと難しいんです><
子どもたちは楽しんでやっています^^
他にもボール投げや25m走など3年間に渡って測定しています
だんだん上手になっていく様子がよくわかります
もう少しで卒園のさくら組さんの様子を少し・・・
小学校への期待を胸に・・・毎日楽しく過ごしています!
郵便屋さんの格好をして手紙を運んでくれます
あて先は、大好きな先生や、仲良しのお友達です
・・・お返事はクラスにあるポストにお願いします!