中学校Blog

中学校blog

携帯電話講話

66日水曜日、全校生で携帯電話講話を聞きました。KDDI株式会社の小野先生がアニメとお話で、現代の中高生が巻き込まれた事件など、具体的に教えてくださいました。

携帯電話の様々な利点や問題点を理解し正しく利用する方法を学び、携帯電話に潜む危険を回避する方法などを生徒全員で考えることができました。
  

マリア祭・創立記念式

531日(木)にマリア祭・創立記念式を行いました。

カトリック教会では、5月を「聖母月」として過ごします。本校でもマリア様の清らかさや信じ抜く強さに倣い、また保護者の方に感謝の気持ちを表す月としています。

1部のマリア祭では、ミサを通してマリア様に思いを寄せ、生き方に倣うという思いを確認する機会となりました。また、第2部の創立64周年記念式では、全校生徒でハイドン作曲「天地創造」より「天使の合唱」を合唱しました。

  

中学3年 校外学習

525()に校外学習で日光二社一寺を巡ってきました。歩くだけで汗ばむ陽気のなか、それぞれグループごとに自分たちが立てた計画に沿って行動することができました。カナダ語学研修では、ホストファミリーに日本文化の一例として日光を紹介することになります。

 

中学1,2年 校外学習

525()に中学12年生は、足尾と足利を訪れました。足尾銅山では日本有数の産出量を誇った銅山の歴史を学びつつ、その繁栄の裏にある鉱毒事件についても学びを深めました。次に訪れたあしかがフラワーパークでは、季節の美しい花々を愛でながら、グループごとに自由散策をしました。
 

土曜講座(第1回)

512日土曜日、年間12回行われる土曜講座の第1回目が行われました。中学1、2年生は体験的で深い学びを目的とし、音楽の授業が行われました。中学3年生から高校生は確かな学力の育成を目的として、英語、数学、国語の授業が行われ、一人ひとりが意欲的に学習に取り組むことができました。

交通安全教室

58日(火)、宇都宮ブリッツェンの選手をお迎えして、交通安全教室が開かれました。自転車に乗車するときのルールについて、クイズを交えながら楽しく学ぶことができました。

また体育館に設置された特設コースで自転車に乗り、「傘さし運転」や「二人乗り」の危険性についても、体験的に学ぶことができました。交通安全について改めて考える機会となりました。


   

校内球技大会

52()に球技大会が行われました。

午前はバスケットボールと卓球、午後はサッカーとバドミントンでした。クラス全員で団結し、スポーツを楽しむことができました。また、学年クラスを超えて応援する姿も印象的でした。

 
大会の結果をご紹介いたします。

バスケットボール

  優勝 3C

  2位  1C

  3位  3A

 

サッカー

  優勝 3A

  2位  2B

  3位  2A

 

卓球

  優勝 2C

  2位  3C

  3位  2A

 

バドミントン

  優勝 3C

  2位  3B

  3位  1C

      

中学校新入生オリエンテーション合宿

413日から12日のオリエンテーション合宿を行いました。

前半の研修ではカトリック松が峰教会で山口神父様からお話をいただいた後、松沼房子先生、松沼夕夏先生によるパイプオルガンとヴィオラの演奏を鑑賞しました。後半は、中学校生活について理解した上で学習法を学んだり、西田弘次先生によるコミュニケーション能力向上のワークショップを行ったりと、充実した宿泊研修となりました。

  

中学校新入生歓迎式

410()6時間目に新入生歓迎式を行いました。7つの縦割りグループに分かれて、和やかな雰囲気のもと、新入生の学校生活に関する疑問、質問に上級生が答えたり、校舎案内をしたりしました。式の最後には上級生から合唱のプレゼントがありました。

  

中学校入学式

春雨に濡れる満開の桜の花のもと、第51回中学校入学式が厳かに行われました。先輩にコサージュをつけてもらい、真新しい制服に身を包んだ新入生は、喜びと緊張の中、担任の呼名に元気に応えていました。保護者のみなさまをはじめとした、多くの方々に見守られ、それぞれが希望に満ちた海星での学校生活の一歩を踏み出しました。