最近の学校の様子から

2023年5月の記事一覧

5月1日(火)ふたば遠足①

今日はふたば学級の遠足です。学区内の西公園、東公園、中央公園が目的地です。西公園では、学年ごとに学習活動や遊びを行いました。

6年生はおにごっこ

3年生は春探し

公園整備の方から、さくらんぼをいただきました。

とても甘くておいしいさくらんぼでした。

 

 

 

5月1日 1年生を迎える会の準備

明日は1年生を迎える会があります。

全学年で1年生のための行事を行います。

今日は中休みの時間に前日リハーサルが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

南鶴牧小の特色である先輩が後輩を思いやる気持ちにあふれた行事になることを期待しています。

5月1日 月曜朝会

今年度の月曜朝会は、校庭で月に1度行います。

今日は、初めての校庭開催でした。

 

校長からは、29日の合唱団のステージについて話がありました。

朝の練習や休日練習を経た発表はとても立派で、短期間でも努力次第で出来ることが増えていくという話でした。

最近恒例になっている体じゃんけんは、「ぱあ」「ちょき」「ぐー」の順番で勝負しました。

 

先週の3年生に続いて、来週の月曜日は4年生と先生方でかけっこ対決を行う連絡もありました。