最近の学校の様子から

タグ:読書活動

6月6日 朝読書

今週の火曜日も朝読書の時間です。

ボランティアの皆さんによる読み聞かせの他にも、様々な読書風景があったので、画像で紹介します。

 

複数の教室では、読み聞かせをしていただいています。

 

担任が読み聞かせをしている教室もあります。

 

 

この教室では、読み聞かせをしながらボランティアさんと子どもたちが意見の交流をする時間を設けてくださっていました。

 

 

 

この教室では、色の見え方に関する本を読み聞かせしていただきました。その際にクジャクの羽(黄色の枠で囲んでいます)を子どもたちに提供してくださっています。確かにクジャクの羽を近くで見ると、角度によって色の見え方が異なります。

子どもたちは、興味深そうにクジャクの羽を手に取りながら読み聞かせの声にも耳を傾けていました。

 

 

この教室では、学級担任の先生と子どもたちが自分の読みたい本を読んでいました。こんな風に静かに本と向き合う時間も大切ですね。

5月8日 2年生読み聞かせ フィクションとノンフィクション

図書室では司書職員が2年生へ読み聞かせを行っていました。

同じ題材を扱った2種類の本を読んでいます。

 

2冊の違いは、フィクションとノンフィクションでした。

 

今日の題材は食虫植物でしたが、図鑑のように事実を記載した本と、食虫植物を主人公にしたお話の本の2冊が紹介されました。

子どもたちのお気に入りはどちらだったでしょうか。

4月25日 朝読書と読み聞かせ

今年度も朝の読書活動や読み聞かせについて、情報発信を可能な範囲でやってまいります。

今年度も火曜日の朝は読書の時間です。

 

 

一部の学級では読み聞かせボランティアや学級担任からの読み聞かせがありました。

 

読み聞かせの際に児童が教室前方に集まるなどの形態には制限を設けないことになりました。

 

読み聞かせのない学級は、個々で読書を楽しんでいます。

1年生も静かに本を読んでいました。