日誌

2023年4月の記事一覧

離任式

4月10日(月)
お世話になった先生方とのお別れの式を行いました。
お別れする先生方からお話をいただいた後、児童代表がお別れの言葉を言い、花束を贈呈しました。
お世話になった先生方、今まで本当にありがとうございました。


令和5年度 入学式

4月7日(金)

新1年生20名が、家族と一緒に登校してきました。あいにくの雨模様ですが、子供たちの表情は晴れやかでした。
入学式では、担任の先生から名前を呼ばれると、新1年生は、元気に返事をすることができました。校長先生やPTA会長さん、児童代表のお話をしっかりと聞き、とても立派な態度でした。
いよいよ月曜日からは、本格的に学校生活が始まります。元気に登校してくるのを待っています。

 

令和5年度 新学期のスタート

4月6日(木)
新学期がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

令和5年度最初の行事は、着任式、新任式、始業式です。
はじめに、新しく着任された校長先生と転入した4人の教職員の着任式、新任式を行いました。

次に始業式を行いました。校長先生が「伝え合うこと」「挨拶をすること」「早寝早起きをして運動をすること」の三つの頑張ってほしいことについてお話しされました。最後に、校長先生から担任の先生の発表がありました。

その後、学級では、担任の先生が自己紹介をしたり、この1年間で大切にしたいことを伝えたりしました。

 

明日は入学式。5,6年生が式場や1年生教室の準備を行いました。おもてなしの心で作業に取り組んでいました。
1年生のみなさんの入学を楽しみに待っています。

新学期準備

4月5日(水)

新学期の準備のために6年生が登校しました。
登校予定時刻よりもずいぶん前から登校する姿から、6年生のやる気が感じられました。
細かなところまで丁寧に掃除をしたり、机や椅子を運んで教室の準備をしたりしました。
6年生のおかげで明日は、気持ちよく新学期を迎えることができます。