Blog of Kitataka.jhs
教育相談週間
5月2日(火)・8日(月)・9日(火)・11日(木)・12日(金)の5日間で、教育相談を実施しています。
この教育相談は、担任との温かな人間関係をつくる等をねらいとして行うものです。クラス替えや新しい先生との出会いがあった1カ月が過ぎようとしています。この時期に、担任と1対1で、ゆっくり話し合える機会は大変重要と考えています。先に述べましたが、まずは、担任との温かな人間関係を構築していくことが大切です。担任に、何でも安心して相談できるような関係を築いていってほしいと思います。
【部活動(1年生)】
(サッカー部)
1年生が3名入部しました。例年になく少ない人数ですが、力を合わせて頑張っていってほしいと思います。サッカー部は、3年生が0名で、2年生主体のチームです。体力的には3年生にかないませんが、チーム一丸となり、全力で総体に臨んでほしいと思います。
(剣道部)
1年生が6名入部しました。まずは、素振りです。正面の面打ちに左右の面打ちです。正しいフォームで打てるように練習することが大切です。早速、上級生が1年生に面打ちを教えていました。焦らずに、基本動作の習得に努めてほしいと思います。
ゴールデンウイーク明け
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の緩和により、各地の行楽地がコロナ以前の様子を取り戻すなど、久しぶりに人々の笑顔あふれるゴールデンウイークになりました。ゴールデン明け初日は、あいにくの雨となってしまいました。自転車で登校する生徒たちはこの雨で大変だったと思いますが、雨の冷たさを知ったりすることも大切なことではないかと思います。
【今日の授業の様子】授業の一コマです。皆、集中して授業に取り組んでいました。
【1年生】
1組は社会、2組は国語の授業の様子です。社会では、地球儀と世界地図の違いについて、国語では、小さな発見を詩にしようというねらいで授業を行っていました。丸い地球儀を平面に表す工夫や用途に応じて様々な地図があることを理解することが大切です。
(1組)
(2組)
【2年生】
1,2組とも国語の授業です。言葉を感じるという単元で、短歌を楽しむことをねらいとして授業を行っていました。その中で、【「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日】という短歌を学習していました。この短歌は、詩人の俵 万智の第一歌集「サラダ記念日」に収められた一首で、1987年に出版され、280万部のベストセラーを記録した歌集です。従来の短歌の形にとらわれずに、自分の感情を素直に瑞々しく表現した文体に衝撃を受けた記憶があります。これから、いくつかの代表的な短歌を学習していきますが、短歌のリズムに親しみながら楽しく学習を進めていってほしいと思います。
【3年生】
1組は理科、2組は英語の授業です。理科では、遺伝のしくみと特徴、英語はルワンダの読解を学習のねらいとして授業を行っていました。英語では、話すことも大切ですが、英文を正しく読むことも大切です。単語を覚えること。文法を正しく理解することが、読解力の向上につながります。
(1組)
(2組)
【部活動(1年生)】
引き続き部活動の様子(1年生)を紹介します。
(バスケットボール部)
2名の名の1年生が入部しました。少ない新入部員となりましたが、仲良く部活動に取り組んでいってほしいと思います。
部活動(1年生)
昨日に引き続き部活動の様子(1年生)を紹介します。
(ソフトテニス部 男子・女子)
男子テニス部に7名、女子テニス部に11名の1年生が入部しました。まずは、基礎・基本の習得です。正しいフォームを覚えることが大切です。
(バレーボール)
バレーボール部には、7名の1年生が入部しました。習うより慣れろかも知れません。まずは、ボールと仲良くなってほしいと思います。
1年生にとっては、部活動も始まり疲れがたまってくる時期でもあります。明日からゴールデンウイーク後半が始まり、その期間中に1年生も部活動があると思いますが、休養とリフレッシュを図り、8日の日を迎えてほしいと思います。
楽しかった見学旅行他
先週の金曜日に1・2年生が見学旅行に出かけました。帰校した際の生徒の明るい表情から、この見学旅行が実り多いものであったことと思われます。
【1年生】
【2年生】
【部活動】
先週の木曜日から1年生が正式入部となり、部活動も活気が出てきています。今年度から、総合体育大会の開催が早まり、6月には地区総合体育大会が始まります。例年より1か月も早くなった影響で調整の仕方が難しくなっています。ゴールデンウイークにおける練習が重要になると思います。適切な休養日を設けて部活動を実施していますが、各部の目標に向かって、計画的にそして集中して練習に取り組んでいってほしいと思います。
(野球部)
8名の1年生が入部しました。野球の経験がない生徒も入部するなど、WBC効果が表れたのではないでしょうか。2・3年生の部員が5名でしたが、1年生の入部で単独で大会に参加できるようになりました。
(美術部)
8名の1年生が入部しました。現在の活動は、体育祭に向けてのポスター作り、元気アップに展示予定のジンベイザメの作品(5月20日(土)~5月21日(日)の元気アップで行われる沖縄がんじゅーカーニバルの一環として作成)等を行っています。
※ジンベイザメの作品は、東小学校との共同作品として行っています。
1・2年生見学旅行他
1年生が、アクアワールド茨城県大洗水族館に。2年生が、体験型研修旅行(職業体験)として那須ハイランドパークに出かけました。生徒たちは、皆元気に出発しました。学級の新しい仲間との集団行動を通して触れ合いを深め、互いに他を認め合える豊かな友人関係を築くということが目的の一つにあります。この見学旅行を通して、友達の良さに気づいてほしいと思います。今日の見学旅行が実り多いものになることを願っています。
(1年生 出発の様子)
(2年生 出発の様子)
【1年生の部活動について】
部活動の体験入部期間が26日(水)に終わり、27日(木)から正式入部となりました。早速、1年生が元気に部活動に参加しています。明日から、ゴールデンウイークに入りますが、本校で行う部活動については1年生の参加も認めています。※練習試合等で校外で行う場合は不可
元気に部活動に参加し、体力の向上等に努めてほしいと思います。