日誌

Blog of Kitataka.jhs

1年生宮古島市立鏡原中学校との交流

   ~1年生宮古島市立鏡原中学校との交流~

 今日の6校時の最後に、本校1年生が宮古島市立鏡原中学校の1年生とオンラインで交流をしました。今回は初めての交流なので、両校のクラス紹介をしましたが、とてもよい雰囲気で終了することができました。特に本校の生徒たちはとてもうれしそうでした。鏡原中学校の校長先生は、修学旅行先の九州から参加してくださいました。

  

 

  

 

  

マイチャレンジまとめの発表

   ~マイチャレンジまとめの発表~

 今日の5、6時間目に2年生がマイチャレンジのまとめの発表会を実施しました。どのグループもとてもよくまとめられていました。来週は、代表のグループが1年生に向けて発表します。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日のお弁当(11月8日)

   ~今日はお弁当の日(11月8日)~

 今日はお弁当の日です。各クラスの様子を見てきました。3年生数名に声をかけて、許可を取ってお弁当を撮ってきました。みんなとてもおいしそうに食べていました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

きらきらフェスタ2022

   ~きらきらフェスタ2022~

 11月27日(日)に町民広場で、きらきらフェスタ2022 ~キミもワタシも主人公~ が開催されます。そのポスターに本校美術部の生徒の作品が選ばれているので紹介します。

今日の授業(11月8日)

   ~今日の授業(11月8日)~

【1年1組:英語】

 Does ~ ?の使い方について学習していました。

  

 

  

 

【1年2組:国語】

 200字~300字で4段落構成の意見文を書いていました。

  

 

  

 

【2年1組:数学】

 1次関数の章のまとめの問題を解いていました。

  

 

  

 

【2年2組:数学】

 身近な物事を1次関数にあてはめて解決する問題を解いていました。

  

 

  

 

【3年1組:社会】

 私たちの暮らしと経済の導入で、コンビニの経営者になったつもりでいろいろなことを考えていました。

  

 

  

 

【3年2組:英語】

 以前お知らせした2人の少女の意見に対しての感想を発表したり、本文の内容理解をしたりしていました。

  

 

  

 

【3年3組:社会】

 立法と行政の関係についてプリントを使って復習していました。

  

 

  

こころあったかメッセージ+66

   ~こころあったかメッセージ+66~

 重要な仕事がない週は、週1日午前中校長室を別の目的で使用しています。昨日がその日でしたが、その校長室へ業間休みに3年生女子が来ていました。この女子がとても優しさをもった生徒で、その日には必ず顔を出してくれています。感謝しかありません。(何のことだかわからないと思いますが本人はわかると思います。)

今日の給食(11月7日)

   ~今日の給食(11月7日)~

 今日の給食は、牛乳パン、牛乳、オムレツ、スラッピージョー、ポトフです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、大根、キャベツです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(11月7日)

   ~今日の授業(11月7日)~

【3年1組:数学】

 相似比を利用して長さを求める問題を解いていました。

  

 

  

 

【3年2組:社会】

 自分たちの市町村の政治の仕組みについて学習していました。

  

 

  

 

【3年3組:国語】

 「奥の細道」の単元で、グループで語句に注意して大意を読み取る活動をしました。

  

 

  

 

  

 

【1年1組:数学】

 比例の表やグラフから式を求める問題を説明を聞いてから解いていました。

  

 

  

 

【1年2組:美術】

 「絵文字」の彩色に取り組んでいました。順調に完成に向けて進んでいます。

  

 

  

 

  

 

【2年1組:社会】

 近畿地方の学習の導入で、単元を貫く課題を設定していました。

  

 

 

【2年2組:数学】

 2元1次方程式のグラフと連立方程式のグラフの単元プリントに取り組んでいました。

  

 

  

町文化祭

   ~町文化祭~

 11月4日(土)、5日(日)開催された、町の文化祭に本校生徒の作品も展示されていたので観てきました。

 

  

小学生半日体験

   ~小学生半日体験~

 今日の午後、来年度入学予定者の半日体験がありました。授業を見学した後に、生徒会役員からの学校説明、そして部活動の部長からの部活動説明を聞いて終了になりました。来年度入学してくることを楽しみにしてます。