日誌

2023年10月の記事一覧

~今日の授業(10月6日)~

今日はとってもいい天気です。

最近は、朝晩の冷え込みのせいか、

体調を崩している子も増えてきています。

 

2校時は1・2年生が、校庭でダンスの練習をしています。

運動会まではあと2週間です。

~今日の給食は 肉団子(10月5日)~

 

今日のメニューは、肉団子甘酢あん、五目きんぴら、麦ご飯、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳です。

きんぴらは伝統料理・郷土料理の一つです。ごぼう、にんじん、豚肉、さつま揚げ、こんにゃくが入っています。

~お知らせ 情報の森駅伝 (10月4日)~

11月25日(土)に第5回情報の森駅伝(後援 高根沢町教育委員会)が開催されます。

4つの部のうち、小学生の部は、町内小学校の児童のみ参加可能で、1チーム5名で1人1周(約1.2km)の駅伝です。

参加料は無料で、参加賞はオリジナルタオルです。

なお、当日は保護者の方によるチーム引率となっています。

 

申込期間は、10月20日(金)までです。

参加申込書を預かっていますので、希望がありましたが、学校までお声掛けください。

~今日の給食は 焼きそば(10月4日)~

 

今日のメニューは、焼きそば、バンバンジーサラダ、牛乳パン、牛乳、パンナコッタ(いちごソース)です。

パンナコッタはイタリア発祥の菓子で、「煮詰めたクリーム」という意味があります。給食のパンナコッタは、牛乳や生クリームの代わりに豆乳でつくられています。