2024年9月の記事一覧
臨海自然教室⑦(2日目の朝食)
臨海自然教室の2日目の朝食の様子です。
朝の健康観察では、疲れていたり、眠かったりする子がいますが、全員元気です。
現地は朝から雨とのことですが、屋根の下で「塩づくり活動」は予定通り行います。
臨海自然教室⑥(ナイトハイク)
夕食の後は、自然の家の担当者の方の案内で、砂浜近くまでお散歩です。
この後は、部屋に戻って自由タイムを過ごし、就寝しました。
臨海自然教室⑤(夕食)
1日目の夕食です。この後、ナイトハイクです。
2年生の校外学習(地域の探検)
2年生が、生活科の学習の一環で校外学習に出かけました。
宝積寺駅東口にある「ちょっ蔵広場」では、ちょっ蔵ホールで、高根沢町地域おこし協力隊でのぶおばんどの中島伸雄さんが「住めば都の高根沢」の曲など3曲を披露してくださいました。
「クリエーターズデパートメント」では、それどれの店舗を見学しました。
「宝積寺駅」では、3名の駅員さんから券売機での切符の買い方や構内の施設についてお話をいただきました。
宝積寺駅から烏山線のアキュムに乗車し、下野花岡駅で下車しました。学校の3階から、ちょうど2年生の子どもたちが乗っている列車が見えたので、パチリ。
「とまと家こいけ」(PTA会長さんのトマトハウスです)では、ビニールハウスに5000株も植えてあるトマト栽培の様子を見学しました。他の野菜もたくさん作られていることや設備のすばらしさを知り、そのスケールの大きさに子どもたちは驚いていました。
子どもたちの学習に際し、多くの地域の皆様にお世話になりました。地域で活躍なさっている方々や大切な施設があることを学ぶことができました。
お忙しい中、丁寧にご対応くださり、本当にありがとうございました。
臨海自然教室④(砂浜活動・砂の造形活動)
砂浜活動では、砂浜で「波と鬼ごっこ」「塩くみリレー」を体験しました。
砂の造形活動の様子です。各班、力作ぞろいです。