日誌

2020年7月の記事一覧

町学校給食センターホームページについて

   ~町学校給食センターのホームページについて~

 高根沢町学校給食センターのホームページを、リンクリストに入れました。そちらにも、本日の給食が写真入りで掲載されています。さらに、その月全部の給食を見ることができます。ぜひ給食センターのホームページをご覧になって頂ければと思います。

いいとこめが

   〜いいとこめがね21〜

 金曜日の1、2年生の下校の時、2年生の女子が、「校長先生、1個あげます。」と言って生活科で大切に育てたミニトマトを1個差し出してきました。お母さんに言われたようですが、初めて収穫した4個のうち1個をくれました。この女の子の気持ちがうれしいですね。この2年生女子と声をかけたお母さんにいいとこめがね21決定です。その後、職員室で少し自慢をしました。

6時間目授業(3年生:音楽、4年生:図工)

   ~3年生授業(音楽)~

 今日の6時間目に、3年生の音楽の授業を見てきました。「キラキラ おひさま」を指づかいに気をつけて演奏しようということで、全員で演奏した後に一人一人テストをしていました。みんな上手に演奏していました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   ~4年生授業(図工)~

 今日の6時間目に、4年生の図工の授業も見てきました。「立ち上がれ、ねん土」という単元で、ねん土を立ち上げて何かを作るという活動をしていました。みんなとても楽しそうだったので、全員の写真を撮りました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

5時間目授業(5年生:図工)

   ~5年生授業(図工)~

 今日の5時間目に、5年生の図工の授業を見てきました。「糸のこスイスイ」という単元で、これから作るミニホワイトボードの作成図を描いていました。みんなとても楽しそうに、しかもけじめがある雰囲気で授業が進められていました。どんな作品が出来上がるのかとても楽しみです。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

6年生校外学習(なす風土記の丘)

   ~6年生校外学習(なす風土記の丘)~

 今日の午前中、6年生のなす風土記の丘の校外学習にいっしょに行ってきました。ねらいは、縄文時代や弥生時代、古墳時代の生活の様子について調べ、その時代の人々の生きるための知恵や工夫に気付くことができると、遺跡から出土した歴史資料に触れながら学び、これまでの歴史学習の復習に役立たせるとともに、文化遺産を大切にしようとする態度を育てるの2つです。4年生の校外学習同様、6年生もしっかりとコロナウイルス感染予防対策ができていました。さすが6年生です。子どもたちにとって、とてもよい学習ができたと感じています。(2年ぶりの校外学習で少し疲れました。)