2019年5月の記事一覧
6年生授業(国語)
~6年生授業(国語)~
今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。「学級討論会をしよう」という単元の、学習計画を立てていました。これから展開されるこの単元の授業がどう流れるのか、とても大切なところでした。自分で考え、ペアで考え、その後グループで意見を交流させ、その後全体で学習計画を話し合って作り上げていました。とてもよい学習計画ができたと思います。
今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。「学級討論会をしよう」という単元の、学習計画を立てていました。これから展開されるこの単元の授業がどう流れるのか、とても大切なところでした。自分で考え、ペアで考え、その後グループで意見を交流させ、その後全体で学習計画を話し合って作り上げていました。とてもよい学習計画ができたと思います。
避難訓練(地震・火災)
~避難訓練(地震・火災)~
今日の5時間目に、避難訓練(地震・火災)を実施しました。避難開始から3分45秒で全員指定された場所へ避難することができました。避難する様子を見ていましたが、全員真剣な表情で取り組んでいました。
その後は、高根沢消防署の署員の方々の指導の下、消火体験と煙体験を実施しました。とても勉強になった避難訓練でした。
今日の5時間目に、避難訓練(地震・火災)を実施しました。避難開始から3分45秒で全員指定された場所へ避難することができました。避難する様子を見ていましたが、全員真剣な表情で取り組んでいました。
その後は、高根沢消防署の署員の方々の指導の下、消火体験と煙体験を実施しました。とても勉強になった避難訓練でした。
3年生授業(国語)
~3年生授業(国語)~
今日の2時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。3年生は、さすがに2年先輩なので1年生以上に姿勢がよくて、子どもたちの表情が活き活きとしているのがとても印象的でした。間違っている答えも、担任が上手に拾い、納得させて正解へと導いていく授業に、子どもたちがどんどん引き込まれていくのがよくわかる授業でした。
今日の2時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。3年生は、さすがに2年先輩なので1年生以上に姿勢がよくて、子どもたちの表情が活き活きとしているのがとても印象的でした。間違っている答えも、担任が上手に拾い、納得させて正解へと導いていく授業に、子どもたちがどんどん引き込まれていくのがよくわかる授業でした。
今日の給食(5月24日)
~今日の給食(5月24日)~
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、ポテトサラダ、シークワーサーゼリーです。高根沢町で生産されたものは、とまと、きゅうり、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、ポテトサラダ、シークワーサーゼリーです。高根沢町で生産されたものは、とまと、きゅうり、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
4年生授業(国語)
~4年生授業(国語)~
今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「話し方と受け止め方について考えよう」というめあてのもと、今までの日常生活の中での自分の話し方をふり返り、それをノートにまとめた後に、友だちと考えを交流させていました。みんなとてもよいふり返りが書けていました。これが日常の生活に生かされるように指導していきたいと考えています。
今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「話し方と受け止め方について考えよう」というめあてのもと、今までの日常生活の中での自分の話し方をふり返り、それをノートにまとめた後に、友だちと考えを交流させていました。みんなとてもよいふり返りが書けていました。これが日常の生活に生かされるように指導していきたいと考えています。