2022年2月の記事一覧
~2月25日(金)の給食~
今日は、~西小6年1組リクエスト給食~です。
メニューは、ご飯、牛乳、
とり肉のから揚げ、春雨サラダ、とん汁です。
~2月24日(木)の給食~
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、
ハンバーグおろしソース、
ポテトサラダ、なめこ汁です。
~今日の授業(2月24日)~
3年生は体育の「走り高跳び」です。
最初はゴム紐から慣れていき、バーに挑戦です。
リズムよく助走が取れると、
上手に跳べています。
~2月22日(火)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
納豆、ジャコとえびのサラダ、
じゃがいものそぼろ煮です。
~中央タイム(2月22日)~
今日は寒かった昨日と比べて、少し暖かくなりました。
中休み(中央タイム)には、子どもたちが校庭に出て、
元気に遊んでいました。
~2月21日(月)の給食~
今日のメニューは、はちみつパン、牛乳、
アンサンブルエッグ、グリーンサラダ、
クラムチャウダーです。
~今日の授業2(2月21日)~
5年生は国語の「提案しよう 言葉とわたしたち」です。
身の回りのことについて、
アンケートやインタビューなどで情報を集め、
まとめていきます。
~今日の授業(2月21日)~
1年生は算数の「きめられたかずで、かたちをつくろう」です。
二等辺三角形の色紙を組み合わせて、
図形を作っています。
色紙を横にしたり、さかさまにしたりして、
一生懸命に考えています。
~2月18日(金)の給食~
今日のメニューは、二色丼(ご飯、大豆入り鳥そぼろ・卵そぼろ)、
牛乳、きのこけんちん汁です。
~避難訓練(水害による垂直避難)2月18日~
今日は給食終了後、大雨による水害発生時の
「垂直避難」の避難経路確認を行いました。
1・2年生は管理棟の3階へ、3・4年生は教室棟の3階へ移動します。
5・6年生は自教室に待機です。
中央小学校の敷地は洪水浸水想定区域には入っていません。
しかし、周辺には用水路や小川等がたくさんあり、
浸水想定区域の田畑に囲まれた状態です。
もしもの時は他の場所への避難ではなく、
校舎の3階へ避難となります。
~2月17日(木)の給食~
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、
彩野菜の卵焼き、切り干し大根とツナの和え物、
お煮しめ、ふりかけです。
~5年生の国旗当番が始まります(2月17日)~
今日から5年生の国旗当番がスタートしました。
当番の児童は、登校したらすぐに国旗を揚げます。
国旗当番引き継ぎ式(2月16日)
昼休みに、国旗当番引き継ぎ式を行いました。
これは、6年生が国旗の掲揚・降納の仕方を5年生に教え、
当番の仕事を5年生に引き継ぎます。
明日からは5年生が国旗当番です。
よろしくお願いします。
~2月16日(水)の給食~
今日は~北高根沢中学校リクエスト給食~です。
メニューは、米粉パン、牛乳、
とり肉のハーブ焼き、ツナのり酢和え、
コーンスープ、アロエゼリーです。
~今日の授業4(2月16日)~
2年生は校庭で体育です。
久しぶりに気温も上がり、
校庭は穏やかな日差しに包まれています。
ジャンピングボードを活用して、縄跳びです。
~今日の授業3(2月16日)~
5年生は理科の「電流と電磁石」です。
今日は理科室で授業をしています。
電磁石の実験が全て終わり、
電磁石を活用した作品を制作中です。
~今日の授業2(2月16日)~
6年生は学活です。
卒業文集の清書の直しをしています。
卒業までは、残り1か月となってしまいました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、
卒業式は5・6年生だけの参加で準備を進めています。
~今日の授業(2月16日)~
4年生は国語の「つたわる言葉で表そう」です。
自分の気持ちをよりよく表す言葉を考えています。
とても元気に手が上がっています。
たくさんの児童が自分の意見を発表していました。
~2月15日(火)の給食~
今日のメニューは、ご飯、牛乳、
わかさぎのカリカリフライ、豚肉と野菜のみそ炒め、
エビボールスープです。
~今日の授業3(2月15日)~
4年生は外国語活動です。
「I wake up.」、「I wash my face.」、「I go to school.」など
1日の生活の動きを表す言葉の勉強をしています。
ALTの先生の後に続いて発音しています。