日誌

2024年9月の記事一覧

給食・食事 今日の給食(9月19日)

 今日の献立は、「麦ご飯、牛乳、厚焼きたまご、かんぴょうごま酢和え、巻狩汁(まきがりじる)」です。巻狩汁は、鎌倉時代に行われていた「那須野巻狩(なすのまきがり)」という狩りから当時の料理を想像し、現代風にアレンジした料理だそうです。おいしくいただきました。

鉛筆 今日もしっかり学んでいます

 6年生は、社会科の単元のまとめのテストです。集中して取り組んでいます。

 

 1年生は、教室で運動会の表現運動の動きを覚えています。今後は体育館で2年生や3年生と一緒に練習していきます。

 

 4年生は、図工の「ギコギコトントン  クリエーター」です。少しずつ作品が出来てきました。

 

 5年生の国語の様子です。主人公の心情を読み取っています。グループで意見を話し合っています。 

   

 3年生の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカで2拍子にのって演奏しています。

 

 2年生は、音楽の聴きとりのワークテストです。よく聴いて答えていました。

 

 業間休みには、雨が上がったので、校庭で虫を探したり、ドッジボールをしたりしていました。

 

キラキラ 授業の様子(9月18日)

 6年生の国語の様子です。「いちばん大切なものは」という学習で、考えを深めるための話の聞き方をグループで話し合い、お互いのノートを見合っています。

 

 5年生の社会科の様子です。水産物がどこでどれくらい獲れるかを資料から読み取っています。

 

 4年生は、社会科の単元のまとめのワークテストに取り組んでいます。

 

 3年生は、理科で育てたマリーゴールドやホウセンカの観察が終わったので、植木鉢を片付けています。

 

 2年生の体育の様子です。走の運動遊びとして、しっぽとり鬼をしています。

 

 1年生の算数の様子です。3つの数の計算の仕方を考えています。

 

 2組では、音楽のドレミのカードをつくっています。

バス 3年生の校外学習(スーパーマーケット見学)

 3年生は、社会科の「くらしを支える仕事」の単元の「店の人の仕事」の学習の一環で、町内のスーパーマーケットを見学しました。

 店長さんからお話を聞いたり、店内を見学したりして、品物を売るための工夫や仕事の内容について学ぶことができました。子どもたちは、普段家の人と買い物に訪れているスーパーマーケットに、いろんな工夫や配慮がなされていることを知り、おどろいていました。

 店長様をはじめ店員の皆様には、お忙しい中、子どもたちのために御協力くださり、誠にありがとうございました。

 

 

キラキラ 授業の様子(9月17日)

 1年生の国語の音読発表会の様子です。グループごとに音読する役割を決めました。

 

 

 2年生の学級会の様子です。クラスで、運動会のスローガンのキーワードを話し合っています。

 

 4年生の社会の様子です。「自然災害から人々を守る活動」について、今日はまとめとして、学校や家で自分たちにできることを考えています。

 

 5年生と6年生は、今日は合同体育です。運動会の表現運動の練習をしています。6年生が5年生に動きのポイントを教え、全体でも動きの確認をしました。

 今年は4年生も一緒にやりますので、今後は少しずつ4年生も交じって練習を行っていく予定です。

 

 

キラキラ 職員作業で床にワックスをかけました

 放課後、職員作業として、教職員で北校舎の教室の床にワックスをかけました。机などは担任と子どもたちで運びました。6年生は、自分たちの教室の他に、低学年の教室の荷物運びを手伝ってくれました。

 

 

 子どもたちが、きれいな教室で気持ちよく過ごしてくれたらうれしいです。

給食・食事 今日の給食(9月13日)

 今日の献立は、「ご飯、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、つぼ漬け和え、しょうが仕立てスープ」です。今日は3のつく日で「かみかみメニュー」です。よく噛んで味わっていただきました。

鉛筆 授業の様子(9月13日)

 2年生の図工の様子です。「くしゃくしゃ  ぎゅっ」という単元です。作品をうれしそうに見せてくれました。

 

 4年生の国語の様子です。ローマ字の2つの書き表し方を学んでいます。

 

 6年生の社会科の様子です。平安時代の年中行事についてインターネットで調べています。

 

 1年生の生活科の様子です。夏から秋の生き物について映像を見ています。

 

 3年生の国語の様子です。選んだことを文章に書き表し、グループの友達と伝え合っています。

 

 5年生は、臨海自然教室に向けて、養護教諭から安全に過ごすための事前指導を受けています。

 

 今週は気温が高い日が続きました。子どもたちは、夏休み明けから3週間を頑張って過ごしました。そろそろ疲れが出てくるかもしれません。

 3連休はゆっくり休んで、また来週から学校で元気に会えたらと思います。