2023年12月の記事一覧
~自由遊び(12月7日)~
今週は、昼休み等を利用して教育相談を行っています。
今日のなかよしタイムは自由遊びの時間となり、
長い昼休みです。
~あいさつ運動5日目(12月8日)~
今朝も民生児童委員さんが来てくださいました。
6年生の児童会の子も参加しています。
子どもたちからのあいさつの声も、
少し大きくなってきました。
~人権教室(12月7日)~
今日は4・5・6年生が参加して、
人権教室を行いました。
この人権教室は、高根沢町人権擁護委員会の御協力で行われています。
講話では、「いじめ」をテーマとしたDVDを観賞し、
古口委員さんからのお話をお聞きしました。
後半には、どのような対応をするか、近くに座っている友だちと相談する時間もありました。
~今日の給食は(12月7日)~
今日のメニューは、和風ビビンバ丼(麦ご飯)、きくらげのスープ、牛乳です。
今日の和風ビビンバは、下野市のご当地グルメのごぼうや油揚げを入れたものです。
~あいさつ運動週間 4日目(12月7日)~
今朝も民生児童委員さんが2名来校して、
あいさつ運動に参加してくださいました。
今日は児童会のメンバーも参加することができました。
~今日の給食は(12月6日)~
今日は「北高根沢中1年1組の献立」。
セルフ照り焼きチキンバーガー(丸型牛乳パン)、コーンとブロッコリーのサラダ、クラムチャウダー、牛乳、みかんゼリーです。
家庭科の授業で考えた献立のコメントは、「ポイントは、旬の果物を使ったゼリーを入れ、クラムチャウダーの中でいろいろな野菜を使い、栄養バランスを考えたところです。」だそうです。
~今日の授業2(12月6日)~
2年生は算数の「かけ算」。
今後の算数の基礎ともなる、2年生にとっての一番の山場です。
担任の先生から九九の合格をもらった子は、
昼休みなどに校長室にやって来て、校長先生にチャレンジです。
続々と、「かけ算九九博士」が誕生中です。
~今日の授業(12月6日)~
3年生は国語の「3年とうげ」。
物語の中に出てくるいろいろな植物の写真を見ながら、
どのような気持ちで眺めていたかを声の出し方で表現していました。
6年生は算数の「データの特ちょうを調べて判断しよう」。
タブレットに映した資料を見ながら考えています。
~食指導 4年生(12月6日)~
今日は4年生が、給食センターの栄養教諭から、
おやつについての食指導を受けました。
おやつの適量は、おにぎり1個程度だそうで、
ポテトチップスやチョコレートなどのカロリーが高いことを知り、
子どもたちはびっくりしていました。
~今日の給食は(12月5日)~
今日のメニューは、さば味噌煮、五目煮豆、
湯葉とほうれん草のスープ、ご飯、牛乳です。
五目煮豆の大豆は、町内産の「里のほほえみ」という品種です。大豆は6月頃種をまき、、10~11月に収穫されます。今日使用している大豆は、昨年度収穫されたものです。