日誌

2021年9月の記事一覧

~今日の授業(9月22日)~

4年生は体育の「表現運動」です。

昨年度の運動会で踊った「紅蓮華」を思い出しながら踊ってみました。

次に、タブレットで「踊ってみよう」の動画を見て、

まねをしながら体を動かします。

 

~今日の授業2(9月21日)~

6年生は算数の「円の面積」です。

正方形と扇形の組み合わせでできるアーモンドの形の面積の求め方を考えています。

これまでに学んだ色々な図形の面積の求め方を活用して考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は外国語です。

今までに習った英語でALTとお話をするパフォ-マンステストです。

緊張しながら一人ずつ隣の教室に入っていきます。

 

~今日の授業(9月21日)~

秋の三連休が終わり、さわやかな火曜日です。

少し天気が良すぎて暑いくらいですが、子どもたちは元気です。

 

1年生は国語の「かたかなをみつけよう」です。

自分の身の回りから、片仮名で書く言葉を見つけています。

フォークやコップ、ゼリーなど片仮名の長音、拗音、促音などの書き方も勉強しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数の「たし算のひっ算」です。

76+58のような2位数+2位数=3位数という百の位への繰上りがある筆算です。

練習問題を解いて、先生に〇をつけてもらいます。

 

~今日の授業2(9月16日)~

4年生は算数の「わり算のひっ算」です。

式をよく見て、わり算の性質を考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は学活の「困っていることを解決しよう」です。

学校生活の色々な場面で困っていることを出しました。

みんなから出てきたことを確認しています。

 

~今日の授業(9月16日)~

2年生は算数の「ひっ算のしかたを考えよう」です。

2ケタのひっ算の問題を解いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は算数の「円の面積」です。

円のおよその面積を求める方法を考えています。

 

~今日の授業2(9月15日)~

高根沢町では、2~4年目の教員や講師を対象に、

「授業改善等に向けた授業支援訪問」を行っています。

今日は3年生のクラスに教育委員会の指導主事の先生が来てくださいました。

国語の「山小屋で三日間をすごすなら」で、

タブレットを活用して考えを広げる授業を行いました。

終了後、授業者の先生はアドバイスをしていただきました。