日誌

2015年11月の記事一覧

お話集会・表彰式

【お話集会・表彰式】11月18日(水)
お話し集会の前に、各種表彰式を行いました。このような表彰から、さらに自分の目標を高めてほしいと思います。
 
  塩谷地区児童生徒作品展     歯と口の健康週間作品
 
     誇れる町民表彰

1年チューリップ交流

1年チューリップ交流】11月18日(水)
 町更正保護女性会並びに保護司の方々と1年生が、チューリップの球根をプランターに植えました。そして、正直に生きる大切さを学びました。
 
 
 
 


6年日光・足尾校外学習

【6年日光・足尾校外学習】11月17日(火)
 日光では、長きに渡った戦乱を治め、太平の世を築いた徳川家康が祀られている東照宮を中心に見学しました。
 足尾では、特に明治になってからの富国強兵になくてはならない銅が、大量に産出されたことや、それに伴って鉱毒問題も発生したことなどを学びました。

 
 

4年「宇津救命丸」見学

【4年宇津救命丸見学】11月12日(木)
 町の発展に努力した人を調べに、宇津薬師堂や宇津資料館に行ってきました。今もこの会社で働いている人がいることや、毎年夏に、一万灯祭が行われていることも分かりました。

 
   

読書強調月間

【今月は読書強調月間】11月13日(金)
 教師による読み語りや昼休みの図書補助さんのおはなし会、図書委員による読み語りなどもあって、本に親しむ子が増えてきました。子どもたちは、図書室で読書をしたり、本を借りに来たりしています。感性の豊かな子に育ってほしいです。

 
 
 
 
 
 

学校保健委員会

【フッ化物洗口について】11月12日(木)
 学校歯科医の飯田先生、学校薬剤師の上野先生、栄養教諭の水井先生、こどもみらい課の伴さんをお招きして、学校保健委員会を行いました。
 飯田先生からは、フッ化物洗口の安全性や有効性等を、上野先生からは市販されている薬との併用の安全性を、水井先生からはよく噛んで食べることの大切さを教えていただきました。また、伴さんからは、町の全小学校で希望者に対して取り組むことになった経緯の説明がありました。日々の歯磨きが重要であることが改めて分かりました。
  

安心教室

【ALSOK安心教室】11月12日(木)
1年生は登下校で注意することを、3年生は留守番で注意することを真剣に学ぶことができました。
1年
 
3年
 

花の苗植え

【花の苗植え】11月11日(水)
パンジーの苗とチューリップの球根を植えました。
大きく育って「花いっぱい
になってほしいですね。
 
 

仲よし作品展

【仲よし作品展】11月10日(火)
町トレーニングセンターでの作品展に行ってきました。
民俗資料館では、カルタとりで他の学校の人たちと交流しました。
 
 

今日はお弁当の日

【今日はお弁当の日】11月10日(火)
待ちに待ったお弁当の時間です。家族と一緒に買い物に行ったり、箱に詰めたりした子がたくさんいたと、担任から報告がありました。どの子も素敵な笑顔です。
 
 
  
  
     
  
  
  
  

避難訓練

【避難訓練】11月6日(金)
子どもたちには、時間を知らせない避難訓練を行いました。今回は、判断に迷う場面がいくつかあり、役立つものとなりました。それだけに、高根沢消防署の方々の言葉は心に響き、忘れられない出来事となりました。
 
 

第3回学力向上アドバイザー事業

【第3回学力向上アドバイザー事業】11月4日(水)
学力向上アドバイザーの綱川淨恵先生をお招きして、本校全体で組織的に課題に取り組んだことを、担任が教科や単元、授業内容を説明して、指導助言をいただきました。今の取組が確かな方向性であること、そして、次の研修では研究授業の他、子どもたちの変容の様子も確めることにしました。
 

SNSの使い方を考えよう

【SNSの使い方を考えよう】(人権教育研究授業)11月4日(水)
6年生が、学級活動の研究授業を行いました。文部科学省「情報化社会の新たな問題を考えるための教材⑤ひとりよがりの使い方にならないように」導入編を視聴し、SNSを使うときに気を付けることを学び合いました。
 
 
 
 
 

花いっぱいの活動

【花いっぱいの活動】11月4日(水)
今まで花いっぱいに咲いてくれた、種から育てた花壇のマリーゴールドとコスモスの花の種を採りました。
子どもたちは、この種を、今までお世話になった人や地域の人に配ります。そして、来年の中央小学校の花壇や花畑にも。
「地域が花いっぱいで、幸せな気持ちになりますように!」と願って。
  
  

生産者・提供者とのふれあい給食

【生産者・提供者とのふれあい給食】11月4日(水)
学校給食に、美味しくて安全な食材を届けてくださっています。
感謝を込めて、いただきます。
 
3年教室 佐藤美千代さん        深津俊文さん
 
4年教室 小島章江さん          小島敬介さん




米づくり農家の仕事

【3年「米づくり農家の仕事」】11月4日(水)
生産者から、米づくりの工夫や努力について教えていただきました。
農家の仕事も、皆さんを幸せにするんだね。
 

2年校外学習

【2年生活科校外学習~烏山方面~】11月2日
2年生がJR烏山線を利用して校外学習に行きました。

  
  
  
  
 
列車から雨の中の中央小学校をさがしました。
自分の地域が、鉄道で全国に繋がっていることが、すごいことなんです。