2018年9月の記事一覧
4年生親子ふれあい活動
~4年生親子ふれあい活動~
今日の5時間目に、4年生が親子ふれあい活動を実施しました。内容は最初に、平均台、なわとび、ケンパー枠、バットなどで設定された障害物のあるコースを使っての親子対抗リレーを実施しました。結果は子どもたちの圧勝でした。その後に、親子で長なわとびを行いました。大人が回すなわを子どもたちは元気に跳んでいました。親子でとても有意義な時間が過ごせたようです。
今日の5時間目に、4年生が親子ふれあい活動を実施しました。内容は最初に、平均台、なわとび、ケンパー枠、バットなどで設定された障害物のあるコースを使っての親子対抗リレーを実施しました。結果は子どもたちの圧勝でした。その後に、親子で長なわとびを行いました。大人が回すなわを子どもたちは元気に跳んでいました。親子でとても有意義な時間が過ごせたようです。
今日の給食(9月28日)
~本日の給食~
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、とりからあげ、はるさめサラダ、ぶたじる、レモンタルトです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、きゅうり、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、とりからあげ、はるさめサラダ、ぶたじる、レモンタルトです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、きゅうり、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
運動会全体練習
~運動会全体練習
今日の運動会の全体練習は、入場行進、開会式、退場の練習をしました。久しぶりに天候に恵まれ、爽やかな中で子どもたちは意欲的に練習することができました。今日は6年生の役割の付いた子どもたちのがんばっている姿が印象に残りました。
今日の運動会の全体練習は、入場行進、開会式、退場の練習をしました。久しぶりに天候に恵まれ、爽やかな中で子どもたちは意欲的に練習することができました。今日は6年生の役割の付いた子どもたちのがんばっている姿が印象に残りました。
少人数指導(6年算数)
~少人数指導(6年算数)~
今日の6時間目に少人数指導で実施している6年生の算数の授業を見てきました。本校は、3年生以上の算数の授業をクラスを2つに分けて少人数にして授業を実施しています。このことにより個人個人に応じたきめ細やかな指導ができるようにしています。今日の6年生の授業も、細やかな指導により子どもたちが意欲的に授業に取り組んでいました。
今日の6時間目に少人数指導で実施している6年生の算数の授業を見てきました。本校は、3年生以上の算数の授業をクラスを2つに分けて少人数にして授業を実施しています。このことにより個人個人に応じたきめ細やかな指導ができるようにしています。今日の6年生の授業も、細やかな指導により子どもたちが意欲的に授業に取り組んでいました。
運動会練習(昼休み・応援団)
~運動会練習(昼休み・応援団)
今日の昼休みは、体育館で応援団の練習が行われていました。紅白ともに団長を中心にエールの練習や動きの確認をしていました。少しずつ応援の形になってきました。運動会当日の応援を楽しみにしています。
今日の昼休みは、体育館で応援団の練習が行われていました。紅白ともに団長を中心にエールの練習や動きの確認をしていました。少しずつ応援の形になってきました。運動会当日の応援を楽しみにしています。
3年生校外学習(スーパーマーケット)
~3年生校外学習(スーパーマーケット)~
以前お知らせしたとおり、本日の午前中3年生が社会科の校外学習でスーパーマーケットを見学してきました。ねらいは、「スーパーマーケットを見学することにより、店内の様子や仕事の工夫を理解する。」です。これまでの授業により子どもたちの関心・意欲はとても高まっていたので、たいへん有意義な見学ができ、最後にはたくさんの質問をすることができました。また帰校してからは、「早くまとめの新聞づくりがしたい」という声が多くの児童から聞かれました。
以前お知らせしたとおり、本日の午前中3年生が社会科の校外学習でスーパーマーケットを見学してきました。ねらいは、「スーパーマーケットを見学することにより、店内の様子や仕事の工夫を理解する。」です。これまでの授業により子どもたちの関心・意欲はとても高まっていたので、たいへん有意義な見学ができ、最後にはたくさんの質問をすることができました。また帰校してからは、「早くまとめの新聞づくりがしたい」という声が多くの児童から聞かれました。
今日の給食(9月27日)
~本日の給食~
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、なっとう、ごぼうサラダ、ぶたにくとだいこんのにものです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、きゅうり、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、なっとう、ごぼうサラダ、ぶたにくとだいこんのにものです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、きゅうり、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
運動会全体練習
~運動会全体練習
今日の運動会の全体練習は、雨のため体育館で実施しました。まず開会式で歌う「運動会の歌」と閉会式で歌う「校歌」の練習をしました。どちらも体育館で聴くと声がよく出ているように感じましたが、校庭で歌うことを考えるともう一息というところです。
次にラジオ体操の練習をしました。伸ばすところ、曲げるところ、指先の方向等々、細かいところまで確認しながらの練習により子どもたちは少しずつ正確に運動できるようになってきました。
今日の運動会の全体練習は、雨のため体育館で実施しました。まず開会式で歌う「運動会の歌」と閉会式で歌う「校歌」の練習をしました。どちらも体育館で聴くと声がよく出ているように感じましたが、校庭で歌うことを考えるともう一息というところです。
次にラジオ体操の練習をしました。伸ばすところ、曲げるところ、指先の方向等々、細かいところまで確認しながらの練習により子どもたちは少しずつ正確に運動できるようになってきました。
運動会練習(昼休み)
~運動会練習(昼休み)~
今日の昼休みは、校庭や体育館前で運動会のいろいろな練習が実施されていました。まず校庭では、開会式の国旗や町旗をもつ児童が、動きの確認と行進の練習をしていました。また校庭の別なところでは紅白リレーの並び方や出入りの練習をしていました。体育館前では、開閉会式を進行する児童が、その段取りの打合せをしていました。運動会に向け、児童も先生方も着々と準備を進めています。6年生は地区学校音楽祭から戻ってからこの練習ですから、かなりきつかったと思いますが、真剣に取り組んでいました。
今日の昼休みは、校庭や体育館前で運動会のいろいろな練習が実施されていました。まず校庭では、開会式の国旗や町旗をもつ児童が、動きの確認と行進の練習をしていました。また校庭の別なところでは紅白リレーの並び方や出入りの練習をしていました。体育館前では、開閉会式を進行する児童が、その段取りの打合せをしていました。運動会に向け、児童も先生方も着々と準備を進めています。6年生は地区学校音楽祭から戻ってからこの練習ですから、かなりきつかったと思いますが、真剣に取り組んでいました。
地区学校音楽祭
~地区学校音楽祭~
本日、矢板市の文化会館で行われました地区学校音楽祭の合唱の部に本校6年生が参加しました。6年生は夏休み明けから昼休みを使い、「翼をください」の曲を仕上げてきました。大きなステージで歌うのはたいへん緊張したと思いますが、今日が今まで聴いた中で最高の歌声でした。本校6年生の「やればできる力」を、今日は十分見ることができてたいへん嬉しかったです。
本日、矢板市の文化会館で行われました地区学校音楽祭の合唱の部に本校6年生が参加しました。6年生は夏休み明けから昼休みを使い、「翼をください」の曲を仕上げてきました。大きなステージで歌うのはたいへん緊張したと思いますが、今日が今まで聴いた中で最高の歌声でした。本校6年生の「やればできる力」を、今日は十分見ることができてたいへん嬉しかったです。