日誌

活動の様子

今日の授業(12月9日)

   ◆今日の授業(12月9日)◆

~2年生授業(体育)

 今日の2時間目に、2年生の体育の授業を見てきました。短なわの練習をしていましたが、2年生にはあや跳びやや交差跳びは難しいということがよくわかりました。練習あるのみです。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(算数)~

 今日の1時間目に、3年生の算数の授業を見てきました。重さの学習の仕上げを少人数で実施していました。どちらのクラスも、真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。昨日お知らせした、リーフレットづくりの、資料収集が終わり初め、中、終わりで、構成について考えていました。みんなとてもよく考えられていました。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。アンパンマンの作者「やなせたかしさん」についての教材文の読み取りが終わり、やなせたかしさんについて自分の感想をまとめていました。みんなとてもよく書けているようでした。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、6年生の国語の授業を見てきました。伝えにくいことを、伝える方法を考える授業が展開されていました。相手がどう感じるかを考えながら伝えるのはなかなか難しいことですが、絶対に必要なことだと思いました。

  

 

  

 

  

 

~1年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、1年生の音楽の授業を見てきました。授業の導入は、楽しく今までに習った歌を合唱していました。そして鍵盤ハーモニカで「ひのまる」の練習をしていました。とても楽しく活動が進んでいました。

  

 

  

 

  

いいとこめがね81

   ~いいとこめがね81~

 今日の朝、4年生教室前に国語の時間に作った詩が掲示しありました。その中で目に留まった2編の詩があったのでお伝えします。1編は、コロナの臨時休業後学校へ登校したときに友だちに会えた喜びが、もう1編は転校してしまった友だちへの思いがしっかり伝わってくるとてもいい詩だと思いました。この素直な感性を持った2人の4年生にいいとこめがね81決定です。

  

 全員、指導が行き届いた素晴らしい詩でした。(思わず足が止まりました。)

薬物乱用防止教育(6年生)

   ~薬物乱用防止教育(6年生)~

 今日の6時間目に、6年生が栃木県警察本部人身安全少年課のきらきら号をお呼びして薬物乱用防止教育を実施しました。DVDを視聴した後に、「誘いを断る」ロールプレイを実施しました。どんな状況でも断れる勇気や強い意志をもった人に育てていかなければと強く感じました。

  

 

  

 

  

今日の給食(12月8日)

   ~今日の給食(12月8日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、カレーコロッケ、ひじきの炒り煮、えのきの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、だいず、みそ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。

    

いいとこめがね80

   ~いいとこめがね80~

 今日の1時間目、5年生の体育を見たとき、側転がすごく上手な4人の女子を発見しました。ホームページに載せるので写真を撮ったとに、少しアドバイスをするとすぐに受け入れ練習を始めました。すごい素直さです。そのため初めから上手いのに、さらに上達しているのがよくわかりました。いいとこめがね80、この素直な5年生女子4名に決定です。

今日の授業(12月8日)

   ◆今日の授業(12月8日)◆

~1年生授業(図工)~

 今日の3時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。「かざって なにいれよう」の単元で、まずは飾りを付ける箱づくりをしていました。先生の話しをよく聞いて、みんな飾りを付ける箱が完成していました。どんな飾りが付けられるのかとても楽しみです。

  

 

  

 

  

  

~2年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、2年生の図工の授業を見てきました。「たのしかったよ、ドキドキしたよ。」の単元で、秋まつりの楽しかったところを絵で表していました。みんなとてもよく描けていました。

  

 

  

 

  

 

~3年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、3年生の図工の授業を見てきました。「くぎうち、トントン」という教材を使って、飾りを作っていました。3年生には、くぎを打つことはなかなか難しいと感じました。

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。伝統工芸のリーフレットづくりのために、資料収集をしていましたが、みんなとても意欲的でした。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(体育)~

 今日の1時間目に、5年生の体育の授業を見てきました。マット運動の連続技の練習をしていました。側転が上手い子が何人もいるのでびっくりしました。

  

 

  

 

  

 

~6年生授業(音楽)~

 今日の1時間目に、6年生の音楽の授業を見てきました。先日お知らせした、楽器を選んでアンサンブルを楽しもうのつづきで、自分が選んで楽器の練習をしていました。難しいなと感じました。

  

 

  

 

  

いいとこめがね79

   ~いいとこめがね79~

 いつものように、朝各教室を回っていて1年生教室に入り、「今日も、チャレンジに来てね。」と声をかけると、一人の男の子が「よろしくお願いします。」と返事をしました。ちょっとうれしくなって、今日もチャレンジがんばってやるぞという気持ちになりました。いいとこめがね79、この礼儀正しい1年生男子に決定です。

教育相談

   ~教育相談~

 先週の金曜日からから、教育相談(お話タイム)がスタートしました。ねらいは、児童一人一人とのかかわりを深めるために、児童と個々に話し合う機会を設け、共感的に理解し、今後のかかわりに生かしていくことです。教育相談を実施することで、児童指導上の様々な問題の、未然防止、早期発見につながればと考えています。

たしざん、ひきざんチャレンジ(1年生)

   ~たしざん、ひきざんチャレンジ(1年生)~

 今日から、1年生のたしざん、ひきざんチャレンジがスタートしました。みんなとても意欲的に、チャレンジしに校長室に来てくれました。うれしい限りです。ご家庭でも、練習に御協力頂ければと思います。10人の子が、くり上がりのあるたし算をクリアーしました。

  

今日の給食(12月7日)

   ~今日の給食(12月7日)~

 今日の給食は、はちみつパン、牛乳、イタリアンサラダ、ナポリタンです。高根沢町で生産された物は、にんじん、たまねぎ、ブロッコリーです。今日もたいへんおいしく頂きました。