日誌

令和7年度学校の様子

9月7日(金)運動会練習

 今週は、台風の影響で一日体育館での練習になりましたが、その他は、予定通り校庭で練習ができました。
 全体練習では、昨日は開会式、今日は閉会式の練習を行いました。
 本日、運動会プログラムを配布しました。各種目のネーミングも工夫してあり、種目内容も楽しみです。



9月6日(木)合唱練習

 放課後、初めて体育館で合唱練習をしました。
 多目的ホールや音楽室での練習と異なる広い空間での練習なので、声の大きさや表情などを考えながら練習しました。
 子供たちは、少ない練習の中でも、豊かな表情で体育館いっぱいに響かせようと心を一つにしてがんばっています。
 この練習が、9月26日(水)の塩谷地区小学校音楽祭の本番でのすばらしい演奏に必ずつながっていきます。
   

9月5日(水)ステップアップ学習塾

 水曜日の放課後、算数科ルームとパソコン室を使って、ステップアップ学習塾を行っています。
 国語と算数の基礎・基本を身に付ける学習を行っています。
 子供たちが意欲的に取り組んでいるので、先生方も熱心に指導しています。
 

9月4日(火)4年・外国語活動

 4年の外国語活動は、I like ~ 、Do you like ~ ?を使い、自分の好きな物を伝える、相手の好きな物を尋ねる活動をペアで行いました。
 久しぶりの外国語活動でしたが、子供たちは、大きな声で楽しく活動していました。