日誌

活動の様子

冬期休業中の学校状況について

 令和6年12月24日(火)~令和7年1月6日(月)の期間、学校は冬期休業となります。

 休業中も平日は学校は業務を行っていますが、12月28日(土)~1月5日(日)の期間は、機械警備となり、学校閉庁日となります。ご用のある方は、12月27日までか、1月6日以降に、直接お越しいただくか、お電話でご連絡ください。

 今年度は土日のつながりで、学校閉庁日が例年より長くなっておりますのでご注意ください。

明日より冬期休業になります。

 令和6年も残すところ1週間となり、12月24日(火)~1月6日(月)の間は冬期休業になります。

 12月23日(月)、この日は冬期休業前の集会です。駅伝部とマラソン大会の表彰を行いました。

   

   

 各委員長から年末までの反省と新年の決意が述べられました。先生方からは交通安全を中心に冬休みの過ごし方について話がありました。

   

 ここまでの中学校生活では、たくさんのことを経験し、何事にも一生懸命に取り組んできた東部中生。年末年始は家族の時間を大切にし、リフレッシュして、1月7日に全員元気に登校できるよう願って解散しました。

 

【東部地区マラソン大会兼校内マラソン大会】12月1日(日)

中学生女子の部

総合 1年の部 2年の部 3年の部
1位 深井千尋 1位 石井優月 1位 深井千尋 1位 桒原琉乃
2位 石井優月 2位 植竹心乃 2位 渡野邉朱莉 2位 君村絢音
3位 植竹心乃 3位 岡田心琴 3位 石川栞

3位 アキノ アリス

         ロレイン

4位 渡野邉朱莉 4位 深井美来 4位 安藤優夏 4位 塚本一花
5位 石川栞 5位 長島あづ 5位 遠藤明日花 5位 舛田結愛
6位 岡田心琴 6位 金澤風香 6位 中田美陽 6位 山下千絢

中学生男子の部

総合 1年の部 2年の部  3年の部 
1位 野本奨太郎 1位 間中瑠生 1位 野本奨太郎 1位 植竹優翔
2位 植竹優翔 2位 笠見哲平 2位 國分隼 2位 篠﨑唯月
3位 國分隼 3位 篠﨑唯希 3位 内海結翔 3位 松田涼次
4位 篠﨑唯月 4位 板橋春輝 4位 深瀬奏二郎  4位 深瀬凜太郎
5位 松田涼次 5位 楢山翔正 5位 田中流星

5位 アシック M

   アヤーン

6位 間中瑠生 6位 成松大輝 6位 舛田陽翔 6位 岡田凰志

 

席書大会①

 12月20日(金)は3年生が一足先に席書大会を行いました。体育館で全員並んで書道に取り組みました。3年生の課題は「早春の青空」です。講師の先生を招き、「今までで一番上手に書こう」と真剣な表情で筆を持つ姿は、さすが3年生、凜々しさを感じることができます。特に成長を感じられたのは各自の名前です。書道の授業は小学校から続けてきました。その中で一番たくさん書いて練習したのは自分の名前です。”とめ”や”はね”にもこだわりが見られ、自分の名前に対する誇りを見せてもらった気がします。

  

  

 1,2年生は冬休み明け初日の1月7日(火)に席書大会を実施します。

書写の授業

 今年も書道の季節がやってきました。本日より数日に分けて、地域から講師の先生に来ていただき、書道の授業を実施いたします。「東部中の生徒は上手」と昨年度も少し話題にあがりましたが、そういった長所が継続している理由には、集中して授業に取り組む姿と、何より「上手に書きたい」という一生懸命さが練習する姿から伝わってくることでしょう。

 3年生は12月20日(金)に、1,2年生は1月7日(火)に席書大会を行います。冬期休業中にも作品を仕上げて休み明け提出になりますので、是非ご家庭でもお子様の「書道」の様子を見てあげてください。

  

 

千葉県読書感想文コンクール

  野田市の代表に選ばれた2名の読書感想文の作品が千葉県にて素晴らしい賞をいただきました。

  千葉県読書感想文コンクール

   教育長賞 石川栞

   最優秀賞 植竹優翔

 千葉市にある会場での表彰式に、少し緊張した表情で参加した2人でしたが、受賞できた喜びに満面の笑みで帰ってきました。昨年度も大きな賞を学校代表の生徒が受賞した東部中でしたが、2年連続の素晴らしい賞をいただくことができました!

薬物乱用防止教室

 本日、県警察生活安全課の方の協力のもと、講師の先生をお招きして「薬物乱用教室」を実施しました。今や未成年でもあたりまえに危険が近くなっている『違法ドラッグ』について、市販の薬でも扱いを間違えると危険な『オーバードーズ』について、さらに薬物とは別に昨今大きな問題になっている『闇バイト』についても、動画を使って注意喚起をしてくださいました。多くの情報と、多様なアプローチを用意してくださり、生徒たちは例年以上に危機感を覚えました。

 お忙しい中、ご講義くださりありがとうございました!

 

野田市中学校駅伝大会

 本日、野田市中学校駅伝大会が行われました。3年生が引退し、1,2年生のみの大会であり、新チームの初戦と言える大会です。2年生が中心となって活躍する中、1年生の頑張りも見えた良い経験となった大会になりました。

【駅伝部】12月5日(木)野田市中学校駅伝競走大会 野田市総合公園

男子

Aチーム 3位

      6区区間賞 野本奨太郎

      優秀選手賞 國分隼 内海結翔

女子 5位

   5区区間賞 深井千尋

   優秀選手賞 渡野邉朱莉

1日高校見学

 12月3日(水)に2年生が西武台千葉高等学校を1日見学に行かせていただきました。同じ野田市にある学校として、進路学習の一環として高等学校では、どのような勉強をするのか、様々なコースの説明などをしていただき、生徒も如何に高等学校が専門的な知識を学ぶ場かを意識することができました。

 お忙しい中、ご協力くださりありがとうございました!

 

東部地区マラソン大会

 12月2日(日)に東部地区体育協会主催で東部地区マラソン大会が実施されました。

 東部中は校内マラソン大会を兼ねて、事情がある場合を除き、全校生徒参加としています。女子も男子もトップ集団は激しい競争を繰り広げ、また向寒訓練で、長距離走への苦手意識を話していた生徒も、本番で一つでも順位を上げようと必死に走る姿が見られました。コース脇では保護者の皆さんや地域の方々から温かいたくさんの声援をいただき、日頃以上の力を発揮することができました。

 前日準備から、朝早くの大会運営まで、忙しい中、児童生徒たちのために、どうもありがとうございました! 

  

  

  

市長と話そう集会

 11月27日(水)に鈴木市長が学校に来てくださり、生徒たちの話を聞いてくれる集会を行いました。東部中は全校参加で話し合いに参加し、代表生徒が積極的に市長に質問をぶつけさせていただきました。事前に質問についてしっかりと調べて参加している生徒や、市長の目指す野田市について興味深く質問する生徒等、様々な意見が出されました。

 お忙しい中、ご来校いただき、また、生徒の言葉を最後までじっくり聞いてくださり、ありがとうございました!

  

向寒訓練開始

 12月1日(日)に東部地区マラソン大会が行われます。例年通り東部中は校内マラソン大会を兼ね、全校生徒参加で出場します(部活動等で参加できない場合を除く)。マラソン大会に向け、11月25日(月)~29日(金)まで、授業終了後に全校で「向寒訓練」としてトレーニングを行っています。メインは10分間走で、決められた時間の中で何m走ることができるかを記録していきます。1日1日1mでも長く走れるよう、それぞれ目標を立てて取り組んでいます。

 当日は東部地区体育協会主催で地域の多くの方々のご協力で大会が行われます。東部小は全員参加、柳沢小からも希望者が参加します。

  

 マラソン大会に伴い、登校日を次のように設定しています。

11月30日(土)登校日  マラソン大会準備

12月 1日(日)登校日  マラソン大会 ※雨天中止→休日扱いに変更

12月 2日(月)振替休業 11月30日分

12月 8日(日)※マラソン大会予備日

12月 9日(月)振替休業 マラソン大会分

手紙の書き方授業

 11月25日(月)に手紙の書き方について日本郵便の職員の皆さんを講師にお招きし、授業を実施しました。さいたま新都心郵便局の職員の方や、野田市内の郵便局の局長の方々が1年生を対象に丁寧に手紙やはがきの書き方をたくさんの教材を使ってご指導くださいました。

 メインは年賀状を実際に書いてみる作業で、郵便局員の方々だからこそ教えてもらえる作法や注意事項がたくさんありました。郵便局の皆様、お忙しい中、本校生徒のためにご指導くださり、本当にありがとうございました。

  

 

秋の東部中

 11月後半に入り、やっと「寒い」と思わず口から出てくる気温になってまいりました。涼しくなるにつれ、東部中を悩ますのは大量の落ち葉です。先生たちで朝の登校時間に少しずつですが落ち葉掃きを初めて1ヶ月ほど、1日1日と手伝ってくれる生徒が増え、今では外箒が足りないほどの大人数で清掃を手伝ってくれています。なにより、全員「自主的」に行動し「自然に」手伝ってくれていることが、教師一同、嬉しくてたまりません。

 

令和6年度学校評価アンケート

 今年度の前期学校評価アンケートの結果を掲載いたします。結果を職員全員で共有、分析し、今後のより良い学校運営につなげて参ります。

 保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

令和6年度前期学校評価アンケート 生徒.pdf

令和6年度前期学校評価アンケート 保護者.pdf

※アンケート結果はトップページの「学校より」にも掲載しております。

 

あおいそら運動推進大会・部活動の結果

 11月17日(日)に興風会館にてあおいそら運動推進大会が行われました。先だってあおいそら運動の一環として、実践文を東部中学校でも募集し、代表者の作文を提出しており、3名ともすばらしい作文であると表彰をいただきました。

【あおいそら運動実践文】

3年生 須賀桃華 最優秀賞

2年生 鈴木斗真 優秀賞

PTA  桒原雅史会長 優秀賞

 最優秀賞となった須賀さんは、全学校の代表として大会の場で作文を朗読してきました。凛とした姿で立派な発表に、大会役員の皆様からもよい評価をいただきました。

 

 同日、清水公園では野田市民駅伝大会が行われました。3年生のほとんどが県駅伝大会で引退し、多くの1,2年生がメンバーに選ばれた初めての大会でしたが、全員しっかりとした走りで襷を繋ぎ、よい成績を残すことができました!

【駅伝部】11月17日(日) 野田市民駅伝大会 野田市総合公園

女子の部 4位 石井・石川・植竹・深井・渡野邉

男子の部 Aチーム 2位 野本・松田・間中・植竹・國分

     6区区間賞 國分隼

     Bチーム  位 内海・山﨑・篠﨑・深瀬・笠見

【バレー部】11月17日(日)野田近隣大会 

1勝2敗で予選リーグ敗退

救急救命講習

 11月15日(金)の午後に2年生が救急救命講習会を受けました。講師に野田市消防本部の方々が来てくださり、動画や実際に練習用の道具を使って、要救助者の発見から救命措置までを詳しく教えてくださいました。

 東部中の生徒たちが様々な場面で口にする「自分にできることはなんだろう」という言葉があります。今日、2年生の生徒たちにとって、また一つできることにつながる経験になったと思います。

 消防本部の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。

  

人権講演会

 11月13日(水)午後の授業は人権講演会を行いました。人権擁護委員の皆様にご来校いただき、「いじめ」問題についての講話をいただきました。発達途中の中学生にとって学校生活は人間関係づくりを学ぶ場所ですが、時にはトラブルが起きてしまう可能性があります。今日の講話を聞いて、生徒たちは大きな経験となり、他者を思いやる気持ち、いじめを許さない気持ち、たくさんのことを学ぶことができました。生徒と教師が一つになって、いじめを起こさない、許さない学校を作っていきます。

 本日はお忙しい中、東部中学校のためにご講義くださりありがとうございました。

  

 

クリーン作戦

 11月12日(火)は登校時に家から学校までの通学路のゴミ拾いをする「クリーン作戦」の日です。このクリーン作戦にはあおいそら東部支部の皆様からご協力をいただき、軍手やゴミ袋を全員分いただきました。

 あさからやる気満々の生徒たちはたくさんのゴミを集めてくれました。

  

 

 午後は2年生がウインタースクールの採寸を行いました。いよいよ大きな宿泊行事の準備がスタートです!

 

 

部活動結果

【卓球部】11月2日(土)4日(月) 葛北新人大会 野田市総合公園体育館

予選リーグ 東部中0-3野田南部中  東部中0-3東深井中

      東部中0-3野田二中

【陸上競技部】11月9日(土)10日(日)野田市民陸上競技大会 野田市総合公園陸上競技場

男子800m 1位 國分隼  8位 間中瑠生

男子1500m 3位 野本奨太郎

男子砲丸投  1位 細渕達矢

男子400m 4位 岡田凰志

女子800m 8位 石川栞

 

新着