学校行事の様子
令和3年度 第1回3学年レク大会
本日令和3年度初の3学年レクを行いました! あいにくの天気だったので、体育館にて行いました。
種目は長縄と、4チームに分かれてのリレーでした。 久しぶりの長縄に苦戦していましたが、男女ともに大きな声で数を数えたり、回数が増えた時にはみんなで喜んだりと、終始楽しそうでした。
リレーも最後まで応援の声をやめず、アンカーがゴールしたときは、チーム関係なく拍手しました。
受験もあり、勉強ももちろん大切な3年生ですが、みんなで過ごす時間も大事にしていきたいです。
体育委員の皆さん、時間がない中で、準備などお疲れさまでした!
避難訓練&福中トレーニングの説明会を実施しました!
オリエンテーション期間最終日となった13日。避難訓練と福中トレーニングの説明会を実施しました。
避難訓練については、雲行きが怪しくなってしまったため、校庭に避難することはできませんでしたが、緊急地震速報の放送後、一次避難をしました。その後、管理・安全主任の竹野教諭から放送による講話を行いました。また、担任教諭から避難導線や避難上考えられることなどについての指導も行いました。
東日本大震災から丸10年経った今、被災や避難が自分たちにとってどれだけ重要で身近な問題であるかを改めて考え、意識したいところです。筆者も被災地を2度ほど訪れたことがありますが、まだまだ復興完了とはいえない光景が目の前に広がっています。この震災を風化させることなく、生徒たちにもしっかり伝えていきたいと思います。
また、帰りの会の時間を利用して、明日から始まる通常日課の中で行われる福中トレーニングについての説明会を行いました。現代の社会情勢を鑑みて、研究主任の新里教諭がZOOMを活用して、リモート形式で実施しました。
1年生は初めて、2・3年生は2~3年目となる福中トレーニング、明日からの「究極の35分」に向けて確認する様子が伺えました。
明日から福中トレーニングがスタートします!生徒の皆さんは福トレノートを忘れずに準備しましょう!
実際に活動がスタートし次第、改めて活動の様子を更新できればと思います。
修学旅行に向けて 3年生
現在3年生では、京都・奈良の修学旅行に向けて、調べ学習を進めています!
調べた内容をもとに、班別行動のプランを個人で作成し、後ほどプレゼンテーションを行う予定です。
生徒はみんな自由自在にパソコンを操っており、さすがだなぁと思いながら見ていました。
ふとパソコンを覗いてみると、一人ひとり魅力のあるプランを作成していました。決めるのに迷ってしまいそうです。
生徒指導用証明写真の撮影を実施しました!
オリエンテーション3日目の12日(月)、各学年とも班ポスターなどの環境物作成や新入生歓迎会の練習などを行いました。
また、午後からは全学年とも生徒指導用証明写真の撮影を実施しました!
静かに待機する姿が素晴らしいです。
今年度も、陽光堂さんに撮影していただきました!いつもありがとうございます。
仕上がってきた写真は、生徒用身分証明書に使用されます。
本日は、この他に新入生歓迎会の部活動発表のリハーサルも実施しました。
(新入生にまだお披露目できないため、後日の更新をお楽しみにお待ちください!)
新入生歓迎会 練習の様子 (3年生)
新入生歓迎会が水曜日に迫っています。新学期が始まってからすぐに練習を開始し、今までの行事での取り組みを生かした内容を考えています。本番は、今回は録画での発表になるかもしれませんが、どちらにしても1年生に福田中学校のことを知ってもらい、これからの中学校生活が楽しみになるような発表にできるよう頑張りたいです。
寄付のお知らせ
上原教育振興財団より手指消毒用アルコールスプレー24本とポリエチレン手袋18箱を頂きました。校内各所ですでに活用させて頂いております。感謝を込めてHPにてご紹介させて頂きます。
福田中学校 教頭 田中
身体測定実施&給食開始!
オリエンテーション期間2日目となった9日(金)、身体測定が実施されました。身長・体重・視力の検査を行いました。中学生は、心身ともに1番成長する時期です。生徒たちも1年間~2年間の自分の成長を実感している様子が伺えました。
また、昨日より給食が開始になりました。(昨日掲載できず、申し訳ございませんでした。)
服装を確認し、手指を消毒して配膳室に入ります。
蜜を避けるため、廊下で一方通行で配膳を行います。
配膳完了!いただきます!
今日のメニューは・・・
アーモンド揚げパン、牛乳、マカロニサラダ、ポトフ、オレンジでした!
美味しくいただきました!
給食委員を中心に片付けまでスムーズに行いました!
1年生もまだ2日目なのに先輩たちに負けじと頑張っています。
「食」は一生の問題です。感謝の気持ちを持っていただくことを忘れず、苦手なものでも、少しでも食べられる努力をしていけるようにできるといいなと願っています。
第1回第2学年レク大会
2学年令和3年度初の学年レク大会を行いました!お天気も恵まれ、全校のレク日和でした。風が少し吹いていたので、風船を使うレクでは何度も風船が風に飛ばされていましたが、最後まで笑顔でやり切っていました。
八の字飛びでは、今回は2組の圧倒的勝利でした、、!! が、もちろん1組も頑張っていました!!
先生方に関するまる罰〇✖クイズでは、難問が多く、序盤から脱落者が続出していましたが、先生の意外な話を聞くことができました。
これからも学年全員で楽しい時間をつくっていきたいです。
自転車通学者講習を実施しました!
本日から、昨日入学した1年生49名も仲間入りし、3学年揃っての生活がスタートしました。また、13日までオリエンテーション期間が開始となりました。各学年や学級での取り組みや身体測定・避難訓練,学年レク大会などが実施されます。
本日の放課後、「自転車通学者講習会」が実施されました。生徒指導主任の上竹教諭が映像を交えながら自転車による事故の詳細や危険予測トレーニング(KYT)などの講義を行い、最後にテストが実施されました。
本校では、ほとんどの生徒が自転車通学のため、このような機会を定期的に実施することが大切だと考え、毎年年度始めに実施しています。明日以降も今日の講習をで学んだことを生かして、無事故・無違反で安全な自転車通学を継続してもらいたいと考えています。
また、本日から給食がスタートしました。初日のメニューは福中ポークカレーでした。(給食の様子については、追ってお知らせいたします)
生徒下校後の空に、虹がかかっていました。
2年 学年開き
今年から先輩になる2年生。クラス替えでワクワクし、新しいクラスになり、新しい先生と出会い、これからもっともっと成長する2年生に期待が膨らみます!
令和3年度 入学式
令和3年4月7日、本校は晴天に恵まれながら入学式を行うことができました。今年度は49名の生徒が入学しました。
式中の在校生歓迎の言葉は、今年度は映像で送る形になりました。直接会えることを在校生一同楽しみにしています。また、新入生代表の言葉がとても立派でした。
これからの中学校生活、たくさんの初めてを大事にしていきたいです。
令和3年度 福田中学校 始業式
令和3年4月6日 福田中学校始業式を行いました。桜はもう葉桜になってしまいましたが、今年は4月に始業式を行うことができ、それがとてもうれしかったです。
今年度は新たに10人の職員が着任いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
校長から、生徒に身に着けたい力の話がありました。
「学習力」「社会力」「自治力」「突破力」
この4つです。個人的に4つ目の「突破力」は今一番必要な力だなと感じました。できることを全力で取り組んでいきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いしたします。
福田中学校の桜
先週、ふと校門の桜の木を見上げると、ぽつんと1輪咲いていました!!あっという間にもう学校の桜は五分咲きほどになりました。4月、満開の桜を皆で見るのが楽しみです。
3年生 謎解きレク大会➁
謎解きの後は、みんなで校庭でおのおのお昼を食べました! ちょっといいお弁当です。天気も良く、気持ちがよさそうでした。卒業式も、みなさんの入学式も、これからの毎日も今日のような晴れの日がおおくなりますように!
いよいよ明後日11日卒業式です。
3年生 謎解き大会
卒業遠足が中止になってしまった3年生ですが、本日は謎解き学年レク大会を行いました!
かなり難易度が高い問題のようで、正しくゴールできたのは1チームだけでした!
どのチームも協力して謎解きをしていました。
R3年 皆勤賞授与式(全校集会)
令和3年3月8日 本年度最後の3学年がそろう集会を行いました。本日は、
・東葛地方技術家庭科作品展
・健歯コンクール
・千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区地区予選
・バレーボール部 千葉県強化指定選手
・書星会書初め
・精勤賞、皆勤賞
そして、福中全校で行っている「輝け賞」の表彰式が行われました。
↓ 輝け賞は3年1組
↓ 精勤賞
↓皆勤賞
こんなにたくさんの生徒が皆勤になっていることはとても素晴らしいと思いました。
皆勤賞 代表のスピーチ
皆勤賞代表のスピーチの「ご飯をつくったり、送り迎えをしてくれる家の人に感謝をしてください」という言葉に
グッときました。
そして、3年生から後輩に新たな言葉が引き継がれました。
「 気づき清掃は、築き清掃だ 」
この言葉は、今の3年生が1年生の時の先輩が残した言葉です。伝統の上に新たな伝統を築いていきたいですね。
3学年 学年末レク大会
令和3年3月4日 3年生は学年レクを行いました。クラス対抗リレーや徒競走、レク走では教員も参加しました!
今年度は体育祭が実施できなかったので、その中で生徒たちがとてもやりたかった綱引きをリベンジすることができ、とても楽しそうでした。
3年生 思春期講演会
令和3年3月3日 3年生対象の思春期講演会を行いました。講師は千葉県助産師会の足立千賀子先生です。
「思春期」という言葉をあまり意識せず生活している私たちでしたが、自分たちの体のこと、異性のことへの理解につながるお話でした。
3年生を送る会 準備の様子
「3年生を送る会」 今年は新型コロナウィルスの影響で、全学年録画したものを見る形になりました。それぞれ相手がいない中での撮影になりましたが、1、2年生は3年生への気持ちを込めて撮影にのぞみました!
【練習・準備の様子】
3年生 奉仕作業の様子
義務教育の授業を終え、3年生は奉仕作業をしています。自分たちが3年間過ごした教室、校庭。どこも思い出でいっぱいです。このメンバーで過ごせるのもあと少し、ラストスパート頑張りましょう!